BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2021 » 5月 (ページ 2)

【教室】6月の基礎教室(三原色その1)

5月 24th, 2021 Posted in other

塗り絵ほどには人気がないけれどコツコツ続けている基礎教室。

「絵を描く」という点では、
どんな画材でも同じスキルが必要です。

形、色、質感、光、影、画面構成、etc、
水彩も油彩も色鉛筆も基本的には同じです。

違いはその画材特有の使い方。

それは画材ごとにおさらいをするわけです。

色鉛筆の場合、特有のテクニックはストローク。
筆圧やストロークが幅広い表現を生みますから。

それから、色鉛筆固有の混色方法。
(これはどの画材も同じか)

6月は、混色練習の第一歩として、
三原色で色相環を作る教室を開催します。

三原色を理解します。

三原色が使えるようになると、色作りにとっても便利。

持ち歩きもたった3本だから、身軽で手軽。
カフェスケッチも楽々。

まずは、

こんな感じで色相環を作ります。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

きちんと色を出すには、筆圧も大切ですので、
自然と筆圧の練習にもなります。

楽しくて役立つ教室ですよ~。

初めて教室にご参加される方には、
教室の前15分程度、無料のプレレッスンを提供しています。
ぜひご利用ください。

●内容
・三原色について(カラーカードを使って確認します)
・三原色で混色(清色、濁色)
・三原色で色相環作り

●こんな方に向いています
・色の基礎の基礎を身につけたい方
・色がよくわからず、悩んでいる方
・思うような色が作れず、なんとかしたいと思っている方

●難易度レベル
☆☆☆☆☆(初心者向け)

●応用
・他の画材の色作りにも役立ちます
・色鉛筆を持ち歩いてスケッチできるようになります。

● スケジュール
6月20日(日)14:00~16:00

●ご用意いただくもの
・三原色の色鉛筆

一番の推奨は、
ホルベインの
マゼンタ(449)
カナリーイエロー(147)
ターコイズブルー(343)
またはセルリアンブルー(335)
(以上は、ホルベインの36色セットに入っています)

ポリクロモスでしたら、

フューシャ(123)
ライトカドミウムイエロー(105)
ブルーイッシュターコイズ(149)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホルベイン・アーチスト色鉛筆36色セット 基本色 缶入
価格:7084円(税込、送料別) (2018/11/24時点)

 

 

 

● 講師 Office Belta 若林 眞弓 (Mayumi Wakabayashi)
著書「ぬりえ彩色レッスン帖」
A・F・T色彩検定 1級

● 参加費:4,200円

<お申し込み方法>
BASEの「カラーショップBelta」からお申し込みください↓

画像をクリックするとBASEのショップページにジャンプします。

お支払いは、振り込み、カード、携帯キャリア決済が使えます。

※「ネットショップは使いたくない」という方は、
使わずにお申込していただくことが可能です。
info@belta.jp若林宛、
「教室の申し込みについて」という標題でメールをくださいませ。

ご入金が確認できましたら、こちらから教材(カラーカード、紙)をお送りします。
当日はその教材を使います。


<申し込み締め切り>

どの教室も開催日の1週間前に閉め切らせていただきます。
今回、カラーカードをご用意します。
カットするのに時間がかかるため、
早めにお申し込みしてくださると助かります。


<キャンセルについて>

お客様のご都合のキャンセルの場合、キャンセル料が発生します。
(Office Beltaの都合の場合は全額返金します)

ただ、ご都合が合えば、他の日、または来月に振り替えをすることができます。
予定が変わり、振り替えをご希望されるときは、
info@belta.jp若林宛、
ご連絡ください。

やむなくキャンセルされる場合は、

5日前まで…
教材代(1500円)と振り込み手数料、事務手数料等100円を引いてご返金します。

4日から前日まで…
締め切りを過ぎるため、新たな募集をすることができないため
返金には応じかねます。


<zoomについて>

当日までにインストールしておいてください。
使い方に不安がある方は、事前にご連絡ください。
10分程度で使えるようになりますので、お試しをしましょう♪

<初めてご参加の方>
ご用意いただくものがあります。
必ず、【オンライン教室】初めての方は必ずお読みくださいに目を通し、ご用意ください。

色鉛筆以外に、三脚、スマホクリップ、スマホスタンドなど、
スマートフォンを固定するものがあれば、お手元を映しやすくて便利です。
お手元が映ると、私がアドバイスしやすくなります。
こちらの記事をご覧ください。
zoom教室で三脚を使う方法

また、BASEでお申し込みの際、以下の2点について、
備考欄に入力をお願いいたします。

・お手持ちの色鉛筆のブランド
・プレレッスンをご希望の有無
教室開始前に15分程度、
基礎をご紹介するプレレッスン(無料)を提供しています。
ぜひご利用ください。

教室についてのご質問は、
info@belta.jp若林までお気軽に。

【絵を描く暮らし】人イラスト

5月 23rd, 2021 Posted in other

6月のオンライン教室のお知らせ

6月7日(月)13:00~15:00 塗り絵教室(お花と自転車)
6月13日(日)14:00~16:00 塗り絵教室(お花と自転車)

詳細&お申込はこちらから、お願いいたします。
6月の教室のお知らせ

基礎教室はこちら↓

20日(日)三原色 色相環作り
色の確認とストロークの練習に

22日(火)ポリクロモスの色確認
ポリクロモスを色相環上にプロットします。
自分の手持ちの色鉛筆の色を知るのはとても大切なことです。
色見本を作ったら、次はその色がどんな色なのかを確認しましょ。

27日(日)ホルベインの色確認
ホルベインを色相環上にプロットします。


漫画の影響がでるため、人間を描くことは多くないのですが、
久しぶりにちょこっと。
まだ描きかけです。

目の大きさが少女漫画的(笑)

【絵を描く暮らし】ヨーロッパのどこか

5月 22nd, 2021 Posted in other

数年前、ドイツに赴任していた友人の写真をお借りして描いています。

まだ描きかけ。

実はこういうごちゃごちゃしたものはとっても描きやすいのです。

理由は、物と物がくっついていて、関係をつかみやすいから。

描き方をカンタンに説明しますね。

まず川と道のアタリを取り、山の稜線を引きます。

次に基準となりやすい道のそばの家を描きます。

後は、その家に隣接するものをたどりながら、
順に描いていきます。

今回、家から、右へ右へと広げて描き、
次に左へ左へと描きました。

最後に遠くの景色をさらさらと。
ここはあっさり描きます。

途中、つじつまが合わなくなれば、適当にごまかす(笑)

中心、主役となるものはきちんと描きますが、
そうでないものは、そんなに神経質にならなくても良いんじゃないかな。

ごちゃごちゃ、大好き♪

ごちゃごちゃでもないけれど、
カフェやブティックの棚も同じ手法で描けます。

棚、描きたいな!

【教室】6月の基礎教室

5月 21st, 2021 Posted in other

6月の基礎教室、日程を決めました。

20日(日)三原色 色相環作り
色の確認とストロークの練習に

22日(火)ポリクロモスの色確認
ポリクロモスを色相環上にプロットします。
自分の手持ちの色鉛筆の色を知るのはとても大切なことです。
色見本を作ったら、次はその色がどんな色なのかを確認しましょ。

27日(日)ホルベインの色確認
ホルベインを色相環上にプロットします。

22日、27日は同じ内容ですが、使う色鉛筆が違います。
最大36色セットでプロットしますが、
お手持ちの色鉛筆が24色でもOKです。

また今回、平日と日曜日で設定をしていますが、
7月は逆にしてもう1回開催します。
7月はホルベインが平日、ポリクロモスが日曜で開催します。

BASEのお店へのアップは少しお待ちくださいませませ。

【絵を描く暮らし】ピッツア、焼けた!

5月 20th, 2021 Posted in other

少ない色数でささっと描いたピッツア。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

トマトソースの色は、鮮やかで濃度がある感じにしたいんですよね。

そして焦げ目は黒。

石窯で高温で焼きますから、茶色になっているヒマはない(笑)

おいしそうに見えたらいいな。

【教室】三原色で描く

5月 19th, 2021 Posted in other

6月のオンライン教室のお知らせ

6月7日(月)13:00~15:00 塗り絵教室(お花と自転車)
6月13日(日)14:00~16:00 塗り絵教室(お花と自転車)

詳細&お申込はこちらから、お願いいたします。
6月の教室のお知らせ

基礎教室は、色鉛筆を色相環に落とし込むことをしようと思っています。
自分の色鉛筆がどんな発色をするかを知るのはとても大切なことですから。


「昨日は三原色で描く」をテーマにした教室でした。

理屈ではわかっていても、
実際に三色でたくさんの色ができる様子にはびっくりしますよね。

色作りや絵を描くときに考えておくと良いことなどをおさらいした後は、
作品作りをしました。

みなさん、とっても楽しんでくださいました。

お客様の作品をシェアしますね。

ポリクロモスの三原色(相当と私が思っている色です)をお使いです。
ホルベインに比べると、少しソフトな感じで
三色とは思えないくらい、たくさんの色ができていますよね。

とても穏やかな雰囲気で、
角張ったところや尖ったところがなく、
ゆったりとお茶をしている感じです。

1回描くと、次はカンタンに描けるようになりますよ!

これからカフェでお茶しながら、ケーキをいただくときは、
色鉛筆を取り出して、ささっとスケッチを楽しまれますように。

ご参加&作品
ありがとうございました!

【色】ホルベイン ターコイズブルー 343

色鉛筆の色シリーズ。
教室でオススメしているホルベインの36色セットの色について解説しています。
(ポリクロモスは少しお待ちください)

これまでご紹介してきた色は、こちらをご覧ください。
バイオレット
マゼンタ
カーマイン
フレッシュグリーン アップルグリーン
ローアンバー
アイスグリーン 220
ジョーンブリヤン(122)
コスモス(437) ピンク(022)
プルシャンブルー(368)

今日、ご紹介するのはターコイズブルー(343)です。

真ん中の番号が4ですので、純色です。

緑みの青ですね。
ロイヤルブルーやコバルトブルーに比べると、
やや暖かみがあります。

私が三原色の一つとして使っている色です。
↓どれも3色だけで描いています。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

赤みを含んでいないので、黄色と合わせると濁りのない緑を作ることができます。

使い方としては、濁らせずに低明度の緑が欲しいとき、
ホリーグリーンの上に重ねること多いです。

筆圧があまり強くないため、
フォレストグリーンでも深い色が出づらい方は、
フォレストグリーンの上にターコイズを重ねてみてください。

少し深い色になると思います。
(さらに明度を下げたいときはプルシャンブルーがおすすめ)

私はメインの色というより、
他の色を調整する色といて使っていることが多いかな。

表だっては見えないけれど、とっても使い勝手の良い色です。

メインとして使っているのはこれ。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホルベイン アーチスト色鉛筆 36色セット
価格:8200円(税込、送料別) (2020/10/14時点)

 

 

【絵を描く暮らし】自分のバラ

5月 17th, 2021 Posted in other

SNSで「バラをきれいに描けるようになりたい」とコメントをいただきました。

「きれい」なバラってどんなバラだろう?

ふと思い出したのは、サン=テグジュペリの「星の王子さま」

あの中に出てくるバラって、バラに見えないよね?

でも、人にどう見えようが、彼には大切なバラ。

自分のために描く絵なら、それでいいんじゃないかしら?

2019年に「星の王子さま」のバラを真似して描いた私のバラ。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

ブックマークのお願い

5月 16th, 2021 Posted in other

このブログを楽しんでくださっているみなさまにお願いがあります。

BASEのブログ↓をブックマークしてください。
https://belta.thebase.in/blog

というのは、これから少しブログを触ろうかと思っています。

実はこのブログ、長らくメンテナンスをしてなくて、
昨年、ちょっと触ったら、数日アクセスができなくなりました。

皆様が閲覧することも、私が更新することもできなくてお手上げ状態。

結局プロバイダーに修復していただいて回復したのですが、
今後も回復するとは限りません。

もし、昨年同様閲覧不可になったときは、
BASEのブログで更新するつもりでいます。

万が一閲覧ができなかったら、BASEのブログを覗いてみてください。

そのためにもぜひぜひBASEのブログ↓をブックマークしておいてくださいませ。
https://belta.thebase.in/blog

【絵を描く暮らし】大きなひとこま絵日記

5月 16th, 2021 Posted in other

6月のオンライン教室のお知らせ

6月7日(月)13:00~15:00 塗り絵教室(お花と自転車)
6月13日(日)14:00~16:00 塗り絵教室(お花と自転車)

詳細&お申込はこちらから、お願いいたします。
6月の教室のお知らせ

基礎、その他の教室は少しお待ちください。


1週間を1ページに描く「おおきなひとこま絵日記」を描いています。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

毎日(時には2日分まとめてというときもあります)1日分を描き、
1週間で1ページが埋まる、というわけです。

描く場所は時系列順ではなく、
スペースを見ながらあちこちに描いています。

下書きはせず、いきなりペン描くので、
間違った線もそのままにしています。

9日…キューピーのマヨネーズ
こんな小さな袋があるんですね。私はマヨラーではないので、これくらいの方が良いかも。

10日…レンジでゆで卵
電子レンジで作るゆで卵器です。
普通にゆでればいいじゃない、
と思っていたのですが、使ってみれば便利でびっくり。

11日…バラの季節。
今年はバラ園にいくこともかなわず。
以前撮った写真でバラ鑑賞。

12日…帽子
ベレーが終わり、つば付きの帽子に衣替え。
今年もこの帽子で。
たためます。

13日…エンペラー(コウテイ)ペンギン
1週間に1回、動物を描きたい。
「地球博物学大図鑑」から。
エンペラーペンギン、大きくてカッコイイですよね。

14日…たもぎたけ
黄色でおいしいきのこ。

15日…アルコールランプ
数年前、アロマ用に買ったもの。

アルコールにエッセンシャルオイルを落とし、
ランプの中入れます。
蓋を開けると、良い香りが漂う、というわけ。
火はつけません。

確かに香りは漂いましたが、
私には少し香りが強すぎ、使わなくなりました。
しかも落として蓋を割っちゃって、接着剤で留めています。

でも、かわいいの。

絵日記は毎日描かなくても大丈夫。
描きたいときに描けばいいんです。

楽しいですよ!

使っているスケッチブックとペンです。
スケッチブックのサイズはF2です。