BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2010 » 8月

Christmas tree クリスマスツリー ①

8月 31st, 2010 Posted in color, green, model, object Tags: ,

一足早く、クリスマスツリーです。
下塗りをしたところ。

全体の当たりをとったら、
少しずつ描き込んでいきます。
もみの木は、3色のグリーンで葉を描き、
最後はボトルグリーンで深みを出します。

オーナメントの丸い玉はゴールド。
ローアンバーとカドミウムイエローで。
リボンはブルーと金色のイメージ。
高貴な感じを出したくて。

Flickrも覗いてみてくださいね。
これまでの絵をスライドショーで見ることができます。

色鉛筆はポリクロモス
紙はマルマンの絵手紙用ポストカード

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : maruman

pear 洋梨 ③

8月 30th, 2010 Posted in color, fruits, green, model, purple Tags: ,

一気に進んじゃいました。
みずみずしい感じにしたいと言いつつ、
背景は赤紫から紫系の色に。


背景はブルー系の色にする予定でしたが、
ブルーは洋梨と色相が近いため、
色相、明度が離れている紫を検討。

middle purple pink(赤紫系)で下塗り。
その上にmauveを重ねます。
悪くはないが…
テーブルのオレンジが浮いた感じになったので、
こちらも赤紫と紫を乗せます。

みずみずしさというより、
妖しさ(笑)

シンプルな図柄なので、
色で思いっきり遊べそうです。
背景の壁に模様を描き込んでもよさそう。

違う色でも試してみようかな。

秋の塗り絵セットに入れますね。

みなさまのクリックが、励みです↓
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
これまでの絵をスライドショーで見ることができます。

紙 : マルマン 絵手紙用
色鉛筆 : ファーバーカステル ポリクロモス

色鉛筆の本のロングセラー

8月 29th, 2010 Posted in books

だと思っています。

色えんぴつ初級レッスン

画材ショップ カワチ

1999年の刊だから、ロングセラーとまでは言えないのかな。

それまでの色鉛筆画の本は、
著者のギャラリーのようで、
読んでもとんと書ける気がしませんでしたが、
この本は「技法」を伝える(伝えようとしている)点で、
高く評価されると思います。

芯の削り方、筆圧、紙の種類、ハッチング、フロッタージュなど、
テクニックがわかりやすく紹介してあります。

いいな!と思ったのは、描いた絵の保管方法についてです。

トレーシングペーパーでカバーする方法は、
とても役立ち、実践しています。

他の本は、保管方法まで紹介してなかったんですよね。

色鉛筆画の入門書として、良い本だと思います。
     
    
    
みなさまのクリックが、励みです↓
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する
     
   
Flickrも覗いてみてください。
これまでの絵をスライドショーで見ることができます。
    
   

  
  
(楽天)

pear 洋梨 ②

8月 28th, 2010 Posted in color, fruits, green, model Tags: ,

松江で描いていた洋梨。
再開です。

下塗りがほぼ終わりました。


上はグリーンが少し青すぎたので、
練り消しで色を少し取りました。


再度、アースグリーンを重ねます。
テーブルの色をベージュにしようと考え、
オレンジ+ウォームグレイで色を作りました。
ところが、洋梨とテーブルのベージュの明度が近いため、
ぼんやりとした印象になってしまいました。
これだと、主役が洋梨だとわからないですね。


ということで、テーブルの色と洋梨の明度を変えるべく、
練り消しでオレンジを消し、茶色の影を濃くしました。
洋梨がパッと浮き出ます。

色鉛筆画でも、明度はとても大切。
はっきりと明度差をつけることで絵は生きてきます。

試行錯誤。

みなさんのクリックが、励みです↓
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

紙 : マルマン 絵手紙用
色鉛筆 : ファーバーカステル ポリクロモス

glass marbles ビー玉 ④ できあがり。

完成です。

昨日との違いは、オレンジのビー玉。
オレンジ部分をくっきり、グレーもしっかり入れました。

画面ではグレーの部分が暗く見えますが、
実物ではそうでもありません。

ガラスを描く際は、
このグレーの濃淡に気を使います。

明暗の差を付けたいのですが、
暗すぎるとガラスには見えません。

今回ポリクロモスは、
ウォームグレーを2本(ⅡとⅤ)しか持っていないため、
苦労しました。

ガラスはクールグレーの方が向いているように思います。
次にガラスを描く時は、クールグレーを購入しようと思っています。

初めて使ったリペルペーパー。
次は何を描こうかな?

紙 : リペルペーパー
色鉛筆 : ファーバーカステル ポリクロモス
ホルベイン アーチスト

スカイブルーのみホルベインです。

みなさんのクリックが、すごくうれしいです↓
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

リペルペーパーは↓で購入しました。
試してみる価値のある紙だと思います。

リペルペーパー厚口 八切(394×265mm)

【関連記事】
リペルペーパーの使用感

glass marbles ビー玉 ③

昨日とあまり変わらないようですが、
ちゃんと進んでいます。

あとは細部の手直しをしてできあがりとなります。
もうすぐできあがり、というときは、しばらく絵から離れてから
改めて見ます。
そうすると、何が足りないか不要かがわかりますから。

驚くのはリペルペーパーの発色。
色鉛筆がここまで発色するとは思いませんでした。

ヴィヴィッドなガラスの質感を出すような絵に
向いているのかしら。
しばらく、いろいろな絵を試します。

紙 : リペルペーパー
色鉛筆 : ファーバーカステル ポリクロモス
ホルベイン アーチスト

みなさんのクリックが、すごくうれしいです↓
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

リペルペーパーは↓で購入しました。
試してみる価値のある紙だと思います。

リペルペーパー厚口 八切(394×265mm)

【関連記事】
リペルペーパーの使用感

glass marbles ビー玉 ②

8月 25th, 2010 Posted in blue, color, model, object, orange Tags: , ,

ビー玉の続きを描き始めました。

紙はリペルペーパー。
これほど色鉛筆がクリアに発色する紙は、
他にないんじゃないかしら?

オレンジがキレイなこと。

紙 : リペルペーパー
色鉛筆 : ファーバーカステル ポリクロモス
ホルベイン アーチスト

みなさんのクリックが、すごくうれしいです↓

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

リペルペーパーは↓で購入しました。
試してみる価値のある紙だと思います。

リペルペーパー厚口 八切(394×265mm)

【関連記事】
リペルペーパーの使用感

acorn どんぐり スキャニングし直しました。

8月 25th, 2010 Posted in brown, color, model, tree Tags: ,

大阪のスキャナでスキャンし直しました。

8月22日の画像と随分違いますね。
塗り足しも、調整もしていません。

スキャナはEPSONのGT-9300UF。
すご~く古いスキャナです。

応援クリック、お願いいたします。
1日1回クリックしてくださると、励みになってうれしいです。

Flickrも覗いてみてくださいね。
これまでの絵をスライドショーで見ることができます。

pear 洋梨 ①

8月 24th, 2010 Posted in color, fruits, green, model Tags: ,

下塗りです。

ぼけぼけ画像でごめんなさい。
松江のおうちのスキャナは今一つです。
今日、大阪へ戻るので明日からきれいな画像になります。

今日から書き始めた洋梨。
黄緑でみずみずしく仕上げたい。

この後アースグリーンで全体の色を重ね、
背景を仕上げてできあがり。
26日が完成予定日です。

紙 : マルマン 絵手紙用ポストカード
色鉛筆 : ファーバーカステル ポリクロモス
color pencil : Faber Castell polychromos

応援クリック、お願いいたします。
1日1回クリックしてくださると、励みになってうれしいです。

Flickrも覗いてみてくださいね。
これまでの絵をスライドショーで見ることができます。

色鉛筆 何を選ぶか。

8月 23rd, 2010 Posted in colored pencils

メーカー、ブランド、たくさんあってどれを選んでいいか
悩ましいのが色鉛筆。

ワークショップでも、
「どれを買ったらいいか、わからない」
というお声を聞きます。

選び方について、
「これ!」という決め手はありません。

セットで買われるとしたら好みの硬さ柔らかさのもので、
色数は36色以上50色くらい(初心者の場合、多すぎても色選びに悩みます)で
予算内で、単色買いができるもの。

そして、買ったなら、使うこと。

しっかり削って、がんがん使ってみることですね。
で、「この色鉛筆、好きだなぁ」と言うこと(笑)

買った時の状態より、削って出てくる芯の方が、
滑らかで良い発色ということも多いのです。

それから、紙も変えてみて。
紙によって発色、描き心地が随分違うものなんです。

使ってみて、色を重ねてみて、
もし、何かが違うと思われたら、他の色鉛筆を単色で買って、
手持ちのものと比べてみます。

もし、新しく購入した方が好みならば、
次に描く絵のメインとなる色を1色買い足し、
他の色は手持ちのもので。

という感じでしょうか。

もし、セットで買った色鉛筆が、
やっぱり合わなかった、ときは潔く人にあげるか、
オークションに出しましょう。

最初の買い物で、完璧にすまそうってこだわらず、
おおらかに。

色鉛筆は楽しむための道具ですもの、
気楽にね。

【参考記事】
色鉛筆メーカーサイト
How many ?何色セットを買ったらいいですか?色鉛筆の買い方。

Flickrも覗いてみてくださいね。
これまでの絵をスライドショーで見ることができます。