BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2022 » 7月

【絵を描く暮らし】先週の絵日記

引き続きこのブログに手を入れます。
このブログ、いろいろ不都合が出ていて、表示されないものがたくさんあります。
もしもし、このブログそのものが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


色鉛筆ではないのですが。
「絵を描く暮らし」を応援しているので、その一環ということで。
毎週日曜日にアップしている大きなひとこま絵日記です。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

1週間を1ページにコツコツ描いていくスタイルで、
2021年1月から始めて79週目になりました。

食生活がバレる(笑)

ファミリーマートのスイーツとレディボーデンは差し入れ。

T-falのフライパンを買いました。

適温マーク(適温になったら教えてくれる)は便利。

散歩中に見つけたキキョウとザクロの鉢植え。
しみじみした感じできれい。

そしてなぜかリバティのひまわり柄を描きたくなりました。
この組み合わせの色があるかどうかは不明。

このページは4冊目のスケッチブックの最終ページです。
今日からまた新しいスケッチブックでになります。

5冊目!

こんな絵日記を描く講座をミルームさんでさせていただいています。

おかげさまで
「描くことが週間になりつつある」
「これまで描けなかったけど、描けるようになった」
などご感想をいただいています。

後ほどご紹介しますね。

レッスンでは、
画材の使い方、丸や四角など基本図形を描くところからスタートし、
最後は1ページの絵日記を描きます。

お手元に使わなくなった絵具をお持ちでしたら、
絵日記で活かしませんか?

画材をお持ちでない方は、
ミルームさんで購入することもできます。

大抵のものが描けるよう選んだ絵具ですので、
レッスン以外でも役立ちますよ♪

ミルームさんのレッスンは、定額制。
何度でも繰り返し受講できます。
とってもお得♪

「どんなレッスンかなぁ?」と思われたら、
こちら↓をクリックしてくださいね!

【絵を描く暮らし】willブランドのノート

7月 30th, 2022 Posted in other

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


片付けをしていたら、なつかしいものが出てきたので。

willブランドのノートです。
気になるもの帳にささっと。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

willブランドって覚えていらっしゃいますか?

1999年から2004年にかけての異業種合同プロジェクトです。
トヨタ自動車、花王、江崎グリコなど、複数の企業が
同じ「will」のブランドで製品を作りました。

トヨタのかわいい車、見たら思い出すかしら?

私はコクヨのリングノートを愛用していて、
終了したときは本当に残念でした。

A5のリングノートで、1㎝のドット、ミシン目と2つ穴が空いていて、
紙は白、万年筆の裏抜けもナシ。

ソフトなカバーノートがまたかわいらしかったのですよね。
残念ながらカバーノートは破れてしまって、手元には残ってないです。

ほんとうに好きなノートでしたので、

コクヨさん!

是非復刻を!

【教室】秋のモチーフ 検討中です

7月 29th, 2022 Posted in work shop(教室)

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


ただいま秋のモチーフをデザイン中です。

野ブドウなんていかがでしょうか?

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

中間色をたくさん作る練習にもなりますよ!

【教室】蓮の作例

7月 29th, 2022 Posted in work shop(教室)

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


8月の塗り絵教室のモチーフは「蓮」

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

みなさんにお送りする塗り絵セットは左の色で作っています。

色指定はしていますが、重ねる強さで色が変わります。
同じ色で塗っても人それぞれの色になるはず。

どんな色に出会えるか、私も楽しみ♪

教室のお申込はこちらから↓

■ 8月オンライン教室

・日時

8月3日(水)13:00~15:00(募集終了)
8月7日(日)14:00~16:00(日曜日まで受付しています)

・難易度:★☆☆☆
初心者向けですが、
背景を塗る場合、難易度が少しアップします。
ご経験がある方はバリエーションが楽しめます。

・講師
若林眞弓
著書「ぬりえ彩色レッスン帖」(コスミック出版)
「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん」(ホビージャパン)

・参加費:3500円


<お申し込み方法>

BASEの「カラーショップBelta」からお申し込みください↓

【教室】8月3日の教材、発送しました!

7月 28th, 2022 Posted in work shop(教室)

8月の塗り絵教室は3日(水)7日(日)です。
モチーフは蓮。
© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

教材はこの左の花と同じ下絵で濃いピンクの花の
2種類の見本が入っています。
レシピは白バックで濃いピンクの方で作っています。

3日の教室の教材は、本日発送しました。
これで締め切りです。

7日の教室は31日(日)まで受け付けています。

ぜひご一緒に♪

お申込はこちらから↓
■ 8月オンライン教室

・日時

8月3日(水)13:00~15:00(募集終了)
8月7日(日)14:00~16:00

・難易度:★☆☆☆
初心者向けですが、
背景を塗る場合、難易度が少しアップします。
ご経験がある方はバリエーションが楽しめます。

・講師
若林眞弓
著書「ぬりえ彩色レッスン帖」(コスミック出版)
「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん」(ホビージャパン)

・参加費:3500円


<お申し込み方法>

BASEの「カラーショップBelta」からお申し込みください↓

【絵を描く暮らし】クッキーを描いてみよう!

7月 27th, 2022 Posted in miroomミルーム, work shop(教室)

色鉛筆の話題ではないのですが、
「絵を描く暮らし」の一環ということで。

ミルームさんのレッスンが始まって1ヶ月経ちました。

おかげさまで、楽しんでくださる方も増え、
レッスンで描いた作品をアップしてくださっています。

ミルームさんでご覧いただくことができますので、
ぜひご覧くださいね!

その中にこのブログを読んでくださっている方もレッスンされていて、
作品画像を送ってくださいました。

掲載許可をいただきましたので、みなさまにもシェアしますね!

基礎レッスンの後、最初のモチーフです。

とってもすてき♪

このレッスンでは4種類のクッキーを描きます。

形は見てわかる通り、ほとんど○と□です。
○や□はその前の基礎レッスンで練習していますので、
応用ですね。

簡単な形で簡単な配置ですが、
置き方や線を描くことによって「絵」になりますよね。

文字を入れるとさらに楽しい♪

レッスン後でも役立つよう、文字の描き方は
レタリングはせずに普段の文字を使っています。

これならレタリングやカリグラフィーのご経験がない方も
描きやすいですよね。

でも、配置は4つ全部違います。

いろいろな配置を試していただけるよう
4種類の配置にしました。

これで4種類の文字配置を覚えたというわけです。

そんな感じでレッスンには、
簡単だけど、ずっと役立つものを織り込んでいます。

それをわかりやすく、
見て楽しい料理番組のような動画を目指しました。

この作品をお送りくださったお客様にお伝えすると、

「ミルーム、確かにお料理番組のような
ちょっとしたコツまで教えて下さって
その上、とっても楽しいので
お気に入りです♪」

とおっしゃってくださいました。

とってもうれしいです。
ありがとうございます!

色鉛筆をお使いの皆様の中にも、
絵具をお持ちの方もいらっしゃるのではないかと思います。

チューブの絵具でも全然問題ないです。

お手元に使っていない絵具をお持ちの方、
久しぶりに絵具をひっぱりだしてみませんか?

ミルームさんのレッスンは、いつからでも始められ、
お好きなときにレッスンできます。

何度も見ることができるので、
とってもお得なレッスンです。

全7回、どんなレッスンがあるかはこちら↓をご覧くださいね。

【教室】8月のモチーフ、こんな感じ♪

7月 26th, 2022 Posted in other

8月の教室のモチーフは蓮。

少しデザインをかえました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

左の方が今日作ったものです。

塗る面積は広いですが、塗り方は簡単です。
背景を塗ると、少し時間がかかるかな。

白バックでもきれいですよ。

色をたくさんお持ちの方は、葉っぱの色を工夫してみてくださいね。

緑以外の色もいいですよ!

花も色数が多いと複雑な色を作れますし。

個人的には、顎やつぼみは、緑とピンク(赤、赤紫)の
混色を試して欲しいなぁ。

濁る組み合わせですが、わずかに濁らせると深みのあるいい色になるの。

お申込はこちらから↓
■ 8月オンライン教室

・日時

8月3日(水)13:00~15:00
8月7日(日)14:00~16:00

・難易度:★☆☆☆
初心者向けですが、
背景を塗る場合、難易度が少しアップします。
ご経験がある方はバリエーションが楽しめます。

・講師
若林眞弓
著書「ぬりえ彩色レッスン帖」(コスミック出版)
「塗り絵でまなぶ 色鉛筆画のきほん」(ホビージャパン)

・参加費:3500円


<お申し込み方法>

BASEの「カラーショップBelta」からお申し込みください↓

【絵を描く暮らし】ガブリエル・シャネル展を観ました

7月 25th, 2022 Posted in other

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


1週間前、三菱一号館美術館で「ガブリエル・シャネル展」を観ました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

早速ささっと。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

写真撮影不可の展示会でしたので、
美術館のサイトの画像を見て描いています。

展示会ではドレスもたくさんありましたが、
スーツを中心にしてみました。

やっぱりシャネルのスーツ、すてき。

本物を着たことがないのでよくわかりませんが、
高い位置についている袖は着心地がいいそう。

スカートは腰骨で支え、わずかに後ろ下がりで、シルエットがきれい。

シャネルのスーツといえば、ジャクリーン・ケネディ。
1963年ダラスで着ていたピンクのスーツですよね。

ただ、ファーストレディは公式の場ではアメリカの服を着ないといけないそうで、
あのスーツはヨーロッパから取り寄せた生地を
ニューヨークのシェ・ニノンという店で
シャネルスーツに仕立てたとか。
(合法的なコピーだそうで、ジバンシィなども作っていました)

バッグはシャネルだったみたいですね。

さて、展示会は
シャネルのキャリアと業績をとても分かりやすく整理して展示してあり、
いかに彼女が時代を作ってきたかを改めて整理できるものでした。

ドレス、スーツ、バッグ、靴、香水、
どれもシャネル以前、シャネル以後という分け方ができるくらい。
たぶん「発明」と言ってもいいのでは。

お時間があれば、ぜひ観てみてくださいね!

それから、シャネルさんのお顔、全然似ませんでした(笑)

ちょっと手があたって顎に変な先が入ったこともありますが。
あの目、描けません。

ガブリエル・シャネル展
三菱一号館美術館
2022年6月18日(土)~9月25日(日)

同時代、シャネルのライバルと言われた
エルザ・スキャパレリ。
私はスキャパレリが大好き♪


■ 8月の教室

塗り絵教室(ロータス)
8月3日(水)13:00~15:00
8月7日(日)14:00~16:00

・イラスト(海の生き物)
8月26日(金)13:00~15:00

【絵を描く暮らし】先週の大きなひことま絵日記

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


色鉛筆ではないのですが。

コツコツと絵日記を描いています。
毎日気になったものを1つ、下書きなしでささっと描き、水彩で色をつけています。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

てばやく描けるよう下書きをせずに、
ペンと水彩で描いているので、
ちょこちょこ歪んだりしていますが、気にしな~い。

こんな絵日記を描く講座をミルームさんでさせていただいています。

画材の使い方、丸や四角など基本図形を描くところからスタートする
楽しい講座です。
レッスンでは下書きをしています。

お手元に使わなくなった絵具をお持ちでしたら、
絵日記で活かしませんか?

画材をお持ちでない方は、
ミルームさんで購入することもできます。

大抵のものが描けるよう選んだ絵具ですので、
レッスン以外でも役立ちますよ♪

ミルームさんのレッスンは、定額制。
何度でも繰り返し受講できます。
とってもお得♪

「どんなレッスンかなぁ?」と思われたら、
こちら↓をクリックしてくださいね!