BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Posts tagged 'maruman'

Japanese wagashi 和菓子 八雲小倉(島根/松江 風月堂)

9月 3rd, 2011 Posted in blue, books, brown, color, model, sweets, wagashi Tags: , ,

先日のおやつ。
松江の和菓子屋さん 風月堂の八雲小倉。

カステラ生地に
寒天でまとめた小豆が挟んであります。

松江の和菓子がおいしくて、
最近よくモデルにしています。

和菓子は単純な形に意匠が込められていて、
デザインのおもしろさに惹かれます。

風月堂は、ホームページなし、支店なし、
お土産屋さんへの出店なし、キヨスク取り扱いなし、
ネット販売なし。

店舗も風情があってすてきです。
横山大観、棟方志功の書もあります。

(画像をクリックすると別ブログにジャンプします。風月堂の詳細あり)

松江に住んでいる人だけが味わえる特権のようなお菓子です。

<風月堂 データ>
島根県松江市末次本町97
0852-21-3576
堀川遊覧の船着き場のすぐそばです。

<お菓子>
八雲小倉、カステラ、琥珀糖(夏のみ)、最中など
品数は多くありませんが、どれもおいしい。

八雲小倉は家庭用(箱無し)で半棹1050円でした。
(2011年8月現在)

<ご注意>
11時頃にお店に行ったら、
八雲小倉のできあがりは13時30分頃、と言われました。
日によって違うのかもしれませんが、
電話で確認した方がよいかもしれません。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙は、マルマンの画用紙
サクラのピグマで線描き

colored pencil : FaberCastell polychromos
paper : maruman

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

和菓子のデザインはこの本が面白い。

【送料無料】江戸時代の和菓子デザイン

【送料無料】江戸時代の和菓子デザイン
価格:2,415円(税込、送料別)

 

color wheel 色相環

かなり変形の色相環です。

個人的にはとても気に入っています。

このラインも細いので、
やっぱりポリクロモスを使う方がいいですね。

もっと大きい絵なら、
カリスマカラーやホルベインのアーチストもいいでしょう。

いつかカラーデザインの大きな絵を描きたい。
単純な形を色で遊ぶ仕事は本当に面白くて。
元々が色屋さんですものね。

8月はとにかく描く!
ことに決めていたので、手当たり次第描きました。

スケッチあり、カラーデザインあり、細密画あり。
アップしていないものもたくさんあります。

明日、まとめてアップしますね。

紙はマルマンのポストカード。
見本用ということで、この紙を使っています。
そろそろStonehengeに戻ろう。

色鉛筆 : ファーバーカステル ポリクロモス、ホルベイン アーチスト
紙 : マルマン 絵手紙用ポストカード

colored pencil : Caran d’Ache Pablo , FaberCastell polychromos
paper : maruman

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

 

plastic sheet 透明下敷き

松江に移動したので、しばらくロータスはお休み。
(若干大きな紙なので、連れ回すといたみそう)

仕事の関係もあり、こんな絵を描いてみました。

題して透明下敷き。

ポストカードですので、1つ1つはとても小さい図柄です。

細かいパーツを描くときは、やっぱりポリクロモス。
硬い芯は、細かいところまで届きやすいのです。

紙はマルマンのポストカード。
見本用ということで、この紙を使いましたが、
やっぱりStonehengeが好きだなぁ。

好きな紙は、描いていて楽しくなります。
断然気分がいい。

色鉛筆 : ファーバーカステル ポリクロモス、ホルベイン アーチスト
紙 : マルマン 絵手紙用ポストカード

colored pencil : Caran d’Ache Pablo , FaberCastell polychromos
paper : maruman

【2011年8月31日 追記】
ワークショップでの風景。

上下逆でした(笑)

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Christmas wreath ワークショップ用見本

7月 19th, 2011 Posted in Christmas, color, many colors, model Tags: , ,

ワークショップ用の図柄と見本ができました。
写真で失礼します。

カラフルで、塗って楽しく、飾ってきれいなリースを
目指して描きました。

フルーツ多めの図柄は、
クリスマスっぽくないかしら?

色のサンプルは今のところこの4つ。
お祭り気分が盛り上がる全色相型、
赤と緑のオーソドックスクリスマス型
優しい気持ちになるライトトーン型
さわやかなブルー&イエロー型の4つです。

もう一つ、深緑をメインにしたサンプルも描いてみようかな。

ワークショップ、楽しみ。

色鉛筆はホルベインアーチスト。

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット
価格:6,048円(税込、送料別)

最近、パッケージが変わったみたい。

make color 色鉛筆で色を作る ④

6月 17th, 2011 Posted in color, green, lesson & technic, model, red, vegetable Tags: , , ,

色鉛筆で色を作る」の応用です。

色鉛筆画では、色を塗り重ねて色を作ります。
色は単色で使うより、重ねる方がずっと深みを増し、
美しく発色するのです。

1.下塗り
全体にオレンジ、
暗いといころに青みよりの色(ここではディープパープル)
明るいところにイエロー、
照り返しにピンク

2.色作り
全体にレッドを乗せます

3.必要に応じて色を重ねます

途中経過をお見せするつもりでしたが、
描き始めると一気に描いちゃいました。

色鉛筆の層は何層にもなっています。
各部分の層です↓

レッドとパープルが6層以上重なっている部分もあります。

トマトの一番暗い部分の最終層は、
ネイビー(ここではオリエンタルブルー)を乗せて、
暗くしています。

このトマトの絵の「赤」は、
「ペールゼラニウムレーキ」だけです。

ペールゼラニウムレーキに、
ディープパープル、イエロー、オレンジ、ピンクを
重ねることでいろいろな「赤」を作りました。

重ねる色によって、一つの色がさまざまな色に変化します。

下に塗る色でコントロールするという点では、
メイクと似ていますね。

上記サンプルの
色鉛筆はファーバーカステルポリクロモス。
紙はマルマン 絵手紙用

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : maruman

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

make color 色鉛筆で色を作る ③

6月 16th, 2011 Posted in color, green, lesson & technic, model, red, vegetable Tags: , , ,

一昨日の記事「色鉛筆で色を作る」の応用です。

昨日はトマトを例にしました。
トマトの赤い色を塗る前に、明暗を表現する下塗りをします。

下塗りとして
明るいところはイエロー、ピンク、
暗いところはブルー系を塗っておきます。

それだけで立体感が出ます。

ベースができた上にトマトの表面色の赤を重ねると、
下塗りの色が反映されて、色に深みが増し、
立体的になってきます。

上の絵にペールゼラニウムレーキを重ねます。

トマトらしくなってきました。

この後、さらにペールゼラニウムレーキを重ね、
必要があれば、
明るい部分にオレンジかイエロー、
暗い部分にマゼンタ系の色を重ねて仕上げます。

現段階では色の層は2層です。

最終的に「色」は何層にも重なった色の層から
できることになります。

明日は完成した状態をお見せできそうです。

上記サンプルの
色鉛筆はファーバーカステルポリクロモス。
紙はマルマン 絵手紙用

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : maruman

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

make color 色鉛筆で色を作る ②

6月 15th, 2011 Posted in color, green, lesson & technic, model, red, vegetable Tags: , , ,

昨日の記事「色鉛筆で色を作る」の応用です。

昨日は、
「重ね塗りをして色を作る」と説明しました。

「赤」を表現するのに、
明るくするならオレンジ系を
暗くするならブルー系の色をプラスして、
色をコントロールします。

実際の絵を例にしてご説明します。
下塗りの状態をお見せしますね。

全体にオレンジ、
明るいところにイエロー、
暗いところにディープパープル、
照り返しにピンク、
を置いています。

ヘタも同じで、影の部分にネイビーを
その他のところはグリーンを。

明暗をつけているので、
今の状態でも立体的に見えますよね。

この後、調整をしながら、
オレンジレッド系の色を重ねます。

それはまた後ほど。

上記サンプルの
色鉛筆はファーバーカステルポリクロモス。
紙はマルマン 絵手紙用

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : maruman

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

ribbon リボン 習作

ワークショップ用の習作として
もう1点リボンを描きました。

リボンというモチーフはとても好きです。
鉛筆画を描いていたから、
明度で陰影を表現するのが面白いのかもしれません。

紙は、マルマンの絵手紙用
色鉛筆は、ポリクロモス、カリスマカラー、ホルベイン、ヴァン・ゴッホ

ピンクの色数が少ないので、
手持ちの色鉛筆総動員です。

Stonehengeに慣れたせいなのか、
マルマンの絵手紙用の紙は少し粗く感じられます。
Stonehenge、好きなんだろうな。

colored pencil : SANFORD KARIISMACOLOR Faber Castell polychromos
paper : maruman

クリックしてくださって、本当にありがとうございます。
今日も1クリック、お願いいたします。
毎日の励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Green button グリーン ボタン ② できあがり

5月 12th, 2011 Posted in button, color, green, model, object Tags: , , , ,

あじさいの習作がどんどん面白くなり、
今、こんな絵を描いています。

昨日のボタンの絵、背景もグリーンにしてみました。

背景もグリーンにすると、
全体がすこしぼやけます。
(対比といいます)

わかっておりますが、やってみたかった。

ボタンの絵、ちょっと面白くて、
しばらくいろいろ試してみるつもり。

もう一つ、クリスマスツリーも、
シンプルな線と色で描きかけ中。

あじさいを描くつもりがクリスマスツリー(笑)

紙は、マルマンの絵手紙用
色鉛筆は、ポリクロモス、カリスマカラー、ホルベイン、ヴァン・ゴッホ

colored pencil : SANFORD PRISMACOLOR Faber Castell polychromos
paper : maruman

クリックしてくださって、本当にありがとうございます。
今日も1クリック、お願いいたします。
毎日の励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Green button グリーン ボタン ①

5月 11th, 2011 Posted in button, color, green, model Tags: , , , ,

あじさいの習作がどんどん面白くなり、
今、こんな絵を描いています。

これであじさいを描いたら面白いかな。

紙は、マルマンの絵手紙用
色鉛筆は、ポリクロモス、カリスマカラー、ホルベイン、ヴァン・ゴッホ

colored pencil : SANFORD PRISMACOLOR Faber Castell polychromos
paper : maruman

クリックしてくださって、本当にありがとうございます。
今日も1クリック、お願いいたします。
毎日の励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。