【絵を描く暮らし】亀の子束子西尾商店(東京・北区)
※アフィリエイト広告を含みます。
万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。
↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog
■ 本
■ オンラインレッスン
2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
詳しくはこちらをご覧ください↓
【教室】3月はバイカラートルマリン
■ オンラインレッスン
・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム
・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座
・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記
今年は建物をたくさん観ようと思っています。
そして観たら、少しずつ描いていこうかと。
まずはこちら。
北区(東京)の亀の子束子西尾商店です。
大正時代の建物を今も使っていらっしゃって、
平日はたわしのお店です。
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )2024
大正時代ですから、もう100年になりますね。
建物の周囲にはたわしの材料となる棕櫚の木がありますが、
当然、この木ではたわしは作っていません。
建築の様式等は勉強中ですので、詳しくは今後のお楽しみということで。
タワシそのものに興味はありませんでしたが、
お店の方にご説明をお聞きして、すっかりタワシのファンになりました。
なんといっても近代の日本の3大発明の一つだそうですし、
超ロングセラーの製品です。
前にもご紹介しましたが、白い丸いベーグルのようなタワシを買いました。
画面の上にちらっと見えていますね。
ワタシはタワシとして使うより、触って楽しんでいます。
この後は右ページにお店の棚を描く予定です。
亀の子束子西尾商店
https://www.kamenoko-tawashi.co.jp/