【教室】これが描きたい!モデル募集中
万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。
↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog
■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン
6月はお休みです。
Belta通信2025年のテーマは「椅子」です。
毎月は発行できない可能性が高いですが、
それでもOKという方はご購読くださいませ。
【Belta通信】2025年は「椅子」
・miroom(ミルーム)
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム</a>
色鉛筆で描く ティータイムイラスト」
・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座
・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記
※アフィリエイト広告を含みます。
今日は「60歳からの色鉛筆画教室」の発売日です。
どうぞよろしくお願いします。
さて、今7月の教室にむけてデザイン中なのですが、
これが描きたいんですよね。
久しぶりの鉛筆イラスト。
大極殿本舗 甘味処 栖園(せいえん)の「琥珀流し」です。
モデルにしたのは、
関西出張で手に入れたフリーペーパー「TOKK」の写真で
これをそのまま使うわけにもいかず。
今から京都に行くのも無理。
写真をお持ちで「貸してもいいよ」という方、
ぜひお貸しいただけないでしょうか。
7月でなくてもかまいません。
実は琥珀流しは、月替わり。
毎月その月に合った蜜が味わえます。
ですので、どの月にしてもOKなのです。
写真をお持ちの方、
ぜひぜひよろしくお願いいたします。
「貸してもいいよ!」という方、
info@belta.jpまで、
お知らせくださいませ。
そのほか、「レースかん」も描いてみたいです。
こちらもぜひ。
新刊「60歳からの色鉛筆画教室」
本日発売日!です。
よろしくお願いいたします。
|