【本】重刷決定!
万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。
↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog
■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン
少しお待ちください。
6月2日(月)大阪で教室をします
Belta通信2025年のテーマは「椅子」です。
毎月は発行できない可能性が高いですが、
それでもOKという方はご購読くださいませ。
【Belta通信】2025年は「椅子」
■ オンラインレッスン
2025年3月18日(水) 塗り絵教室 スイートピー
2025年2月16日(日) 塗り絵教室 スイートピー
詳しくは、↓をご覧ください。
【教室】2月はスイートピー 申し込みフォームを作りました
【教室】2月はスイートピーはいかが?
・miroom(ミルーム)
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム</a>
色鉛筆で描く ティータイムイラスト」
・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座
・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記
※アフィリエイト広告を含みます
うれしいお知らせをいただきました。
節著「センスも時間もいらない おとなの絵日記レッスン」の
重版が決まったそうです!
おそらく、私の本の中では最速の重版ではないかと思います。
ご購入くださったみなさま、本当にありがとうございます!
そして関わってくださった様々なみなさま、
本当に感謝しています。
絵日記を続けるコツや使っている道具などを取材していただきました。
こちらをご覧ください。
脱!三日坊主 忙しい大人世代が絵日記を続けるコツとは?
https://love-spo.com/books/654520_1.html(前編)
https://love-spo.com/books/654520_2.html(後編)
このときの取材風景を描きました。
ぜひ見てくださいね!
—————————————————-
Amazonはこちらから↓
クリックするとAmazonにジャンプします。
https://amzn.to/41gxDno