【教室】初めてのスイートピー
万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。
↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog
■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン
2025年2月12日(水) 塗り絵教室 スイートピー
2025年2月16日(日) 塗り絵教室 スイートピー
詳しくは、↓をご覧ください。
【教室】2月はスイートピー 申し込みフォームを作りました
【教室】2月はスイートピーはいかが?
Belta通信2025年のテーマは「椅子」です。
毎月は発行できない可能性が高いですが、
それでもOKという方はご購読くださいませ。
【Belta通信】2025年は「椅子」
■ オンラインレッスン
2025年2月12日(水) 塗り絵教室 スイートピー
2025年2月16日(日) 塗り絵教室 スイートピー
詳しくは、↓をご覧ください。
【教室】2月はスイートピー 申し込みフォームを作りました
【教室】2月はスイートピーはいかが?
・miroom(ミルーム)
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム</a>
色鉛筆で描く ティータイムイラスト」
・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座
・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記
先日のオンライン教室にご参加された方が
作品画像を送ってくださいましたので、
みなさまにもシェアしますね。
とてもきれいでしょ?
実は初めてのご参加で、塗り絵そのものもあまりご経験がないそう。
もちろんグラデーションを作るのも初めて。
でも、たくさんの色を作っていらっしゃいますよね。
初めてとは思えないですよね。
スイートピーは、形がはっきりしてなくて、
イメージがつかみにくいモチーフです。
しかも、適当なムラを作りますので、
いわゆる「塗り絵」のイメージから少し遠いと思います。
事前のストロークの練習も熱心で、
集中されていました。
「とても楽しかった」とおっしゃっていただきました。
そう言っていただくと、本当にうれしいです。
何度も言っていますが、
塗り絵を作るのは、自分で絵を描くより何倍も手間がかかります。
(もしかすると、他の方はもっと簡単に作っていらっしゃるかも)
「楽しかった」
「うれしい」
「もっとやってみたい」
という言葉をいただくと、疲れがふっと抜けるのです。
教室にご参加&すてきな作品をありがとうございました!
※ オンライン教室では、初めてご参加の方に
教室が始まる直前に、20分程度の基礎レッスンを無料でご提供しています。
ですので、ご経験のない方も安心してご参加できると思います。
ぜひご利用くださいね!