BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » ページ 2

【教室】NHK文化センター 梅田

4月 18th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年4月9日(火) 塗り絵教室 出雲平野(終了)
2024年4月21日(日) 塗り絵教室 出雲平野(募集終了)
【教室】4月のオンライン教室は風景をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


神戸教室の次の日は、NHK文化センター梅田教室で、
塗り絵教室とイラスト教室でした。

会場までてくてくと。

無事に到着!

ウソです。
東梅田駅から数分で着くはずが、迷いました(笑)

今回、ずっとOffice Beltaの教室に参加してくださっている方が、
アシストに入ってくださいました。

いずれご自分で教えたいと思い始められたそうで、
まずはその一歩、ということで希望されたのです。

パソコン講師の初期のころ以来のアシスト付きです。

教室そのものは、楽しく終了。

リピートの方、塗り絵とイラストの両方を受講された方、
私の図柄が好きとおっしゃってくださった方、
つくづくありがたいことだと思います。

次回は秋を予定しています。

またぜひ、大阪で教室をさせてくださいね!

【教室】NHK文化センター 神戸

4月 17th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2024年4月9日(火) 塗り絵教室 出雲平野(終了)
2024年4月21日(日) 塗り絵教室 出雲平野(募集終了)
【教室】4月のオンライン教室は風景をご覧ください。

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


4月13日はNHK文化センター文化センター神戸教室で、
塗り絵教室とイラスト教室でした。

神戸着!
ホテルの窓からはポートタワーが見えました。

ホテルで仕事絵を少し描いた後、建物を見に行きました。

いくつか見たのですが、こちらを楽しみにしていたんですよね。

旧第一銀行神戸支店です。

設計は明治41年、辰野金吾さん。
そう、東京駅の設計者です。
大阪市中央公会堂もそうですね。

こちらの建物も赤煉瓦と御影石の辰野式。

第一銀行が移転した後は、
大林組の社屋として使われていましたが、
阪神淡路大震災で全壊。

その後、神戸市営地下鉄の駅舎として復元され、現在に至っています。

駅舎ですので、復元されたのは外壁だけで、
中は駅、その奥は駐車場です。

でも、見たかったんですよね。

たくさん写真を撮ったので、また描かなくちゃ。

さて、
イラスト教室は神戸では初めて。
まったくの初心者向けの簡単イラストですので、
来てくださる方がいらっしゃるかと心配しましたが、
予想以上のご参加でとってもうれしくなりました。

NHK文化センターは写真撮影禁止ですので、
教室の写真は1枚もありません。

みなさんの作品をシェアできたらいいな、と思っていたら、
教室終了後、お客様が作品画像を送ってくださいました。

掲載許可をいただきましたので、シェアしますね。

楽しい画面でしょ?

私の見本をなぞりながらも、
その人の個性が出てきます。

カップの模様もオリジナル♪

この方は、早速、ご自分の絵日記を描き始められたそう。

負担にならないよう、楽しくちょこちょこと
描いてみてくださいね!

1冊終わるころには宝物になりますから。

ご参加のみなさま、
ありがとうございました!

次回の教室は、秋を予定しています。

あまりにも教室も神戸も楽しくて。
見たい建物もまだまだありますし。

今度はホテルで仕事絵を描かなくても済むようにして
行きたい。

神戸のみなさま、
建物情報(洋館、古民家など)ぜひ教えてくださいね!

【画材情報】ナカバヤシ 太軸も削れる鉛筆削り

4月 16th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

関西出張の様子をご紹介したいのですが、
その前に!

みなさんに早くお知らせしたいものがあります。

ナカバヤシから、太軸も削れる鉛筆削りが新発売!
↓楽天のお店から画像をお借りしました。
クリックするとお店にジャンプします。

直径6.5mmの細い鉛筆から12mmまでの太い鉛筆に対応しているそう。

なんと、太軸が削れる!

つまりダーウェントが削れる!
もしかすると、アルブレヒト・デューラーも削れる?

これはありがたい。

ダーウェントもアルブレヒト・デューラーも軸が太くて、
一般的な鉛筆削りでは削れないのです。
(削れるものもあります)

やむなく、手で削ることも多いのですが、
手で削ると時間がもったいなですよね。

詳しくはナカバヤシのサイトをご覧ください。
https://www.nakabayashi.co.jp/product/detail/58270

発売は4月20日ですので、
実物を確認できていない情報です。

楽天
色は黒もあります。

アアゾン
https://amzn.to/3U03O5x

明日から関西出張の様子、シェアしますね!

関西出張、終了!

4月 15th, 2024 Posted in other

関西出張、無事に終了しました。

3日間6教室、

出発前は体力が続くかちょっと心配でしたが、
終わってみたら、元気いっぱい!

実は、13日の夜、足の薬指をぶつけて
ひびが入ったのですが、
たいしたこともなく。

しかし、楽しかったなあ。

「待ってた」とか
「毎月、来て欲しい」とか
「参加して良かった」とか、
うれしい言葉をたくさんいただきました。

超、超楽しくて、秋にもまた教室をさせていただくことが決定。

こんな楽しいことを仕事にしているなんて、
本当に幸せ者だと思います。

みなさま、またよろしくお願いいたします。

ふんわりイラストもいいよね。

4月 15th, 2024 Posted in other

関西出張、3日目。

ホテルでちょこちょこと描いたのがこちら。

アイディアスケッチですので、テキトーです。

懐かしのプリンアラモードや昭和なスプーン、
そんなモチーフも楽しいのではないかと。

紙はタッチⅡ。

ざらざらしていた細密はかけませんが、
柔らかい雰囲気を出すことができます。

紙の色が白いのがいい感じ。

【教室】神戸、楽しく終了!

4月 13th, 2024 Posted in other

ただいま大阪にいます。

今日は朝からNHK文化センター神戸で2教室でした。

午前中は塗り絵、午後はイラスト教室、
神戸ではイラスト教室は初めて。

できたらいいな、と思っていましたので、
とってもうれしいです。

こちらの教室では、写真撮影ができないので、
みなさまの作品をお見せできなくて、残念。

東京でもリアル教室を復活させて、
というお声もいただいていますので、
こちらなんとかしたい。

あああ、体が2つ欲しい。

【教室】初夏の出雲平野

4月 12th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

先日のオンライン教室にご参加くださった方が、
作品画像をお送りくださいました。

モチーフは出雲平野です。

なじみのない景色ですが、とてもすてきに仕上げてくださいました。

すごく広々した感じが伝わりますよね。
まさに初夏の出雲平野です。

限られた緑色で、いろいろな色を作るのは、
最初は少し戸惑われるかもしれません。

でも、その分たくさんの色や質感があり、
とてもすてきな作品になったと思います。

教室にご参加&作品、
ありがとうございました!

緑に関しては、いくつかを覚えておくと便利です。

緑→黄緑で色はあまり変えずに深みを出すことができる
黄緑→緑で塗りにくいけれど、明るく透明感がある色になる

緑→茶色で自然な緑色ができる。茶色が濃いと枯れた感じ、薄いと緑を深くできる

みたいな感じです。

緑は何色を混ぜてもすてきな色になりますが、
自分の中でパターンにしておくと、楽なんですよね。

こちらの本もぜひご参考に。

【教室】5月の平日教室

4月 11th, 2024 Posted in other

5月のオンライン教室は、
平日は、5月14日(火)です。

モチーフはフルーツパフェです。


© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )2024

左下がそのアイディアスケッチです。

日曜日の教室の日は、5月21日に決まります。
少しお待ちくださいね。

【教室】21日の教室、教材を発送しました

4月 11th, 2024 Posted in other

少し早いのですが、明日から関西出張、
帰宅後も仕事が混んでいるため、
少し早くお申し込みをしていただきました。

先ほど発送しましたので、来週火曜日くらいには
お手元の届くと思います。

お楽しみにお待ちくださいませ。