BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » ページ 2

【教室】4月関西出張のお知らせ(NHK文化センター)

3月 7th, 2024 Posted in other, work shop(教室)

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。
 

■ オンラインレッスン

2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
詳しくはこちらをご覧ください↓
【教室】3月はバイカラートルマリン

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


4月に関西出張をします。
いつものようにNHK文化センターとOffice Belta主催の2種類の教室をします。

今日、ご案内をするのは、NHK文化センターさんの教室です。

13日に神戸、14日に梅田でそれぞれ2教室します。
昨秋までは神戸は塗り絵の1教室でしたが、今回は神戸もイラスト教室をしますので、
2教室になりました。

内容は神戸、大阪、ともに同じです。

まずは塗り絵教室のご案内。

モチーフは春らしいポピーです。
初心者の方でも、少しご経験がある方でも楽しめるように作りました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024
奥はアイディアスケッチですので、
教室で使うのは手前の方です。

お花はいろいろな種類がありますので、
これだけ覚えれば万能!というテクニックはありません。

ただ、これを覚えておくと、ちょっとかっこよく仕上げられる、
という共通のものはあります。

ポピーでもバラでも蓮でもひまわりでも役立ちますし、
ご自分で描く場合でも覚えておくととっても便利。

そういうものをわかりやすく体験していただきます。

花を大きく、葉っぱのボリュームを少なくしましたので、
塗りやすいと思います。

色数も24色あるとモアベターですが、12色でもok。

ピンク、スカーレット、オレンジ、黄色、緑、黄緑、茶色くらいかな。

欲を言うと、ピンクが数色、黄色が数色あるとさらに色を深くできます。

そして次はイラスト教室。

いつものように○、△、□で簡単に絵日記を描く方法をご紹介します。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

今回のポイントは、配置。
いわゆる構図です。

簡単な形でも、配置一つでかっこよく見せることができます。
裏返せば、配置が今ひとつだと、せっかくのイラストも見栄えが良くないわけです。

実は私は構図をすごく大切にしていて、
絵日記は自分が持っている構図のパターンに当てはめて描いています。

そうすると配置に悩むこともなく、取りかかれますからね。

今回は、私が「ちりばめ型」と呼んでいるタイプを
実際に描きながら身につけていただきますね。

モチーフはどれも○、△、□で描ける簡単なもので、
しかも直前に練習もしますから、
「イラストなんて描いたことがない」という方も安心です。

というより、そんな方に来て欲しい。

教室の詳細やお申し込みは、NHK文化センターさまへお願いいたします。

神戸教室
塗り絵
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1290678.html
イラスト
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1290679.html

梅田教室
塗り絵
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1290678.html
イラスト
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1290679.html

明日は、大阪でのOffice Belta主催の教室について
ご紹介しますね!

【絵を描く暮らし】先週の絵日記+和菓子ちょこっと

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。
 

■ オンラインレッスン

2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
詳しくはこちらをご覧ください↓
【教室】3月はバイカラートルマリン

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


昨日、マティス展の様子をポストしたのですが、
「公開」ボタンを押し忘れ~。
先ほど公開しましたので、ぜひ見てくださいね。

さて、今日は先週の絵日記です。
色鉛筆ではないですが、こつこつと絵日記を描いています。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

パール柑、爽やかでおいしい。

アンネイ教室でいただいたおやつ。
いつも小さな袋にお菓子を入れてくださいます。
子ども会のようでとっても楽しい。

ラディッシュ。
子どものころ、初めて作った野菜がラディッシュでした。
庭の片隅に種をまいたら、1個だけできました。

ラディッシュって、かわいいですよね。

右側はこんな感じ。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

マティス展を観に行きました。
詳しくは昨日の記事をご覧ください。
【絵を描く暮らし】マティス展を観てきました!

そしてそして、八雲小倉。

「○○小倉」というのは、松江、出雲地方ではポピュラーな和菓子で、
カステラ状の生地で羊羹風のあんこを挟みます。

お店によって、「八雲小倉」とか「錦小倉」とか「福小倉」というように
基本構成は同じですが、お店によって個性があります。

今回食べたのは、松江の風月堂さんの「八雲小倉」です。
ちょうど近くを通る用があり、素通りできませんでした(笑)

というのも、風月堂さんは、支店もなく、
お土産屋さんにもスーパーマーケットにも出されておらず、
通販もされていないので、お店に行かないと買えないのです。

しかも、コロナ前のことですが、
春の連休の朝11時頃にお店に行ったら、
「今日は13時頃お菓子が並ぶよ」というお返事。

お店は観光地にあるので、
すでにたくさん観光客の方が通りかかっているのに。

というわけで、チャンスがあれば逃さない(笑)

ところで、

買い物を終え、外からお店の写真を撮っていたら、
松江のガイドブックを手にした30代くらいの女性が
興味がありそうな様子で近づいてきました。

よけいなことかと思いましたが、
ここでしか買えないことや、
棟方志功さんや河井寛次郎さんとの交流をついつい語ったら、

私の服装を指して「すてきですね」と!
「写真を撮っている後ろ姿が良かったです」

なんて言ってくださいました。

後ろ姿、猫背になってなかったみたいで、
ほめられてちょっとうれしい。
(かなりうれしい)

ということで、楽しく絵日記描いています。
時間がなくてなかなか描けないこともありますが、
なんとか続けています。

【絵を描く暮らし】マティス展を観てきました!

3月 5th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。
 

■ オンラインレッスン

2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
詳しくはこちらをご覧ください↓
【教室】3月はバイカラートルマリン

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


※アフィリエイト広告を含みます。

先日、新国立美術館で開催している「マティス展」を観てきました。

マティス、好きなんですよね。
たぶん、一番好きな画家の一人。
特に切り絵。

JAZZのサーカスを
初めて観たとき、なんといいますか、ショックを受けました。

↓楽天のお店にジャンプします。

すてきですよね。

そしてデッサン。
どうしたらあんなおしゃれな線、空間を作れるのでしょうね?

今回の展示は、ヴァンスのロザリオ教会が再現されていました。

マティスがデザインしたステンドグラスから光が差し込み、
時間とともに動いていきます。

【教室】3月のモチーフ、こんな感じです

3月 4th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。
 

■ オンラインレッスン

2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
詳しくはこちらをご覧ください↓
【教室】3月はバイカラートルマリン

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


※アフィリエイト広告を含みます。

3月のモチーフ、少し変えてこんな感じにしました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

少しだけ難易度は上がりましたが、
キラキラ感が少し増しました。

より宝石らしくなったと思います。

色はピンクではなく、赤でもいいですし、
クリーム系や淡いターコイズ系でも。

見本はホルベインの36色セットでできるように作っています。

自然を描く時には使わない色をたくさん使っていますので、
お楽しみになさってくださいね。

詳細、お申し込みは、↓こちらからお願いします。
【教室】3月はバイカラートルマリン

宝石は興味があるけれど、教室は都合が合わない、という方は、
ぜひこちらの本を楽しんでくださいね!

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。

【絵を描く暮らし】松江のひな菓子

3月 3rd, 2024 Posted in other Tags: ,

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。
 

■ オンラインレッスン

2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
詳しくはこちらをご覧ください↓
【教室】3月はバイカラートルマリン

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


今日は桃の節句。

松江のひな菓子をご紹介しますね。
和菓子屋さんの和菓子ではなく、家庭で作る和菓子をご紹介します。

2012年の花もちです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

お米の粉を練って、あんこを入れて、素焼きの型に入れて形を作り、蒸します。
その際、少し色をつけるので、ちょっと華やかに。

家庭で作るお菓子で、2月から4月くらいになると、
花もちを作る型が売り出されます。

今年もきむら陶器店の店頭に並んでいました。

松江に来たとき、この型が何の型かわからなくて、
悩んだことを覚えています。

家庭で作ることは少なくなったようで、
それに対して、和菓子屋さんで見かけるようになりました。

上のイラストは、彩雲堂さんで買った花もちです。
家庭で作るものはもう少し素朴な感じらしいのですが、
あいにく私は松江出身ではなくて、
家庭の花もちを食べたことがないのです。

しかも花もちは松江だけのお菓子、他の地域では見かけません。

家庭では消えてしまうかもしれない花もち、
和菓子屋さんだけでも残ってほしいですね。

明日、更新します

3月 2nd, 2024 Posted in other

久しぶりにトラベラーズノートに描いていたら、
こんな時間になってしまいました。

しかもまだ完成してない。
今日中にアップしようと思っていたのになぁ。

諦めて後日のアップにします。

お楽しみに♪

【絵を描く暮らし】3月の和菓子

3月 1st, 2024 Posted in other Tags:

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。
 

■ オンラインレッスン

2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
詳しくはこちらをご覧ください↓
【教室】3月はバイカラートルマリン

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


今日から3月。
2022年のBelta通信用に描いた3月の和菓子です。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2024

3月ですからね、桃の節句のお菓子が多いですね。

あこや(ひちぎり)おこしもん、菱餅…

松江のひな菓子の「花もち」もあります。
元々は旧暦で祝う地域ですので、
私としては花もちは4月のお菓子なんですけどね。

花もちについては別の記事でご紹介しますね。
和菓子屋さんのお菓子ではなく、家庭で作るお菓子です。

【絵を描く暮らし】亀の子束子西尾商店(東京・北区)

2月 29th, 2024 Posted in other

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。
 

■ オンラインレッスン

2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
詳しくはこちらをご覧ください↓
【教室】3月はバイカラートルマリン

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


今年は建物をたくさん観ようと思っています。
そして観たら、少しずつ描いていこうかと。

まずはこちら。
北区(東京)の亀の子束子西尾商店です。

大正時代の建物を今も使っていらっしゃって、
平日はたわしのお店です。

© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )2024

大正時代ですから、もう100年になりますね。

建物の周囲にはたわしの材料となる棕櫚の木がありますが、
当然、この木ではたわしは作っていません。

建築の様式等は勉強中ですので、詳しくは今後のお楽しみということで。

タワシそのものに興味はありませんでしたが、
お店の方にご説明をお聞きして、すっかりタワシのファンになりました。

なんといっても近代の日本の3大発明の一つだそうですし、
超ロングセラーの製品です。

前にもご紹介しましたが、白い丸いベーグルのようなタワシを買いました。

画面の上にちらっと見えていますね。
ワタシはタワシとして使うより、触って楽しんでいます。

この後は右ページにお店の棚を描く予定です。

亀の子束子西尾商店
https://www.kamenoko-tawashi.co.jp/

【絵を描く暮らし】松江の和菓子屋さん一覧

2月 28th, 2024 Posted in other Tags:

※アフィリエイト広告を含みます。

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 本

新刊
↓クリックすると楽天ブックスにジャンプします。
 

■ オンラインレッスン

2024年3月12日(火) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
2024年3月17日(日) 塗り絵教室 宝石(バイカラートルマリン)
お申し込みはこちらから↓
【教室】3月はバイカラートルマリン

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
++++
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


「松江の和菓子屋さんについて教えて」なんてリクエストをいただいたものですから、
俄然張り切っています(笑)

好き過ぎて、松江の和菓子の豆本を作ったこともあるほどです(笑)

© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )2024

まずは、私が知っている限りにはなりますが、
松江の和菓子屋さんの一覧です。

彩雲堂
桂月堂
風流堂
三英堂
一力堂
福田屋
喫茶きはる
風月堂
たちばな
一春庵
豊月堂
山根菓子店
だるま堂
中浦本舗
クロード松江

クロード松江は和菓子屋さんというよりケーキ屋さんですが、
和菓子的なお菓子もあり、和菓子のイベントにも参加されています。

そして私が知っている廃業されたお店が、

そのや
向月庵

もっとあると思いますが、今のところこの2つ。

それぞれ特徴があります。

和菓子屋さんというと、どら焼きやお団子大福などの
和のおやつのイメージがあるかもしれませんが、
ほとんどのお店が、上生菓子と銘菓をメインにされています。

中でも、彩雲堂さんから福田屋さんまでのお店は、
支店があり、工場を持っていらっしゃったり、
県外のデパートに提供されていたりしています。

特に彩雲堂さんと桂月堂さんは規模が大きいです。

でも、県外の人にはあまり知られていないけれど、
風月堂さんのようなすてきなお店もたくさん。

そして、もう廃業された2つも、
忘れたくない素晴らしい和菓子屋さんでした。

和菓子のイラストはたくさん描いていますので、
少しずつ見てくださいね。

ちなみに10年以上前に描いた、
松江の銘菓当てクイズ(笑)
上でご紹介したお店以外のお店も入っています。

© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )2024

桂月堂の和菓子職人さんは、さすがに全部ご存じでした。