【色鉛筆】久しぶりのダーウェントアーチスト
※アフィリエイト広告を含みます。
万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。
↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog
■ 本
新刊
旅する気分を味わえる塗り絵です。
■ オンラインレッスン
2024年1月16日(火) 塗り絵教室 地図
2024年1月28日(日) 塗り絵教室 地図
■ オンラインレッスン
・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム
・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座
・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記
※アフィリエイト広告を含みます。
久しぶりにダーウェントのアーチストを使いました。
少し前に落ち着いた色が欲しくて、使ってみたところ、
とってもいい感じだったので、
先日の教室でも使ってみました。
こちらの教室は色鉛筆をたくさんお持ちの方ばかりでしたので、
デモはホルベインでなくてもよかったんです。
© Belta(Mayumi Wakabayashi)2023
どうでしょう?
パステルみたいなきれいな色ですよね。
ダーウェントといえば、ライトファストやプロカラー、
インクテンス、カラーソフトなど豊富なラインナップですよね。
そのせいか、最近はあまりアーチストの名前を聞かなくなってしまいました。
ですが、120色のラインナップを持っているのは、
アーチストだけなんです。
木箱のセットもあるんですよ。
いわば、ダーウェントを代表するブランドなのです。
色は独特なレトロ感があり、実はとても好き。
では、なぜ、2005年頃に買ったのに使う頻度が少なかったのか?
実は、ダーウェントアーチストは芯が硬いのです。
とっても硬い。そして色が薄付きです。
しかも軸の太さが8mm。
よくある鉛筆削りでは削れない。
それで手が出しにくかったというわけです。
ところが、最近、Beアートペーパーを使っているときに、
ふと「これ、ダーウェントが乗るんじゃない?」って気づいたのです。
しかも愛用の鉛筆削りippoで削れる!
(色鉛筆用の短い刃の方)
こうなると使わない手はないわけです。
10年前、大阪にいたとき、阿倍野の教室で、
このアーチストが大好きな方がいらっしゃいました。
二人でよく、「アーチストいいよね~」と話していたものです。
というわけで、これからダーウェントのアーチストも使おうと思います。
ひと味違う色を楽しめそう。
|
これの右側の刃で削れます。
|
この紙には乗ります。
|