BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » ページ 570

【色見本】 fuchsia&cobaltturquoise

久しぶりにポリクロモスの色見本です。
今日はfuchsiaとcobaltturquoiseの混色です。

作った色見本は作品ファイルの最後のページに入れています。
人にお見せすると、作品以上に好評だったりします。

きれいな色を見ると、
人は幸せな気分になるのでしょうね。

2色からたくさんの色が生まれます。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス、
紙はStonehenge paperです。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

eggplant 泉州水ナス できあがり

8月 5th, 2011 Posted in color, model, purple, vegetable Tags: , ,

時々お昼をいただくお店は、
夏になると泉州水ナス付きの定食を
出されます。

お漬け物になる前の姿をささっとスケッチ。
(というよりほとんど想像)

ヘタがこわい。
その分、右側に下ぶくれがご愛敬。

お店は、「なんばこめじるし」の佐海屋さん。

先週、泉州水ナスと塩サバの定食をいただきました。

<ダイニングステージ 佐海屋さん データ>
大阪市浪速区難波中2-10-25
なんばCITY なんばこめじるし

色鉛筆は、ポリクロモス、カリスマカラー、ペリシアといろいろ。
メインはポリクロモスのモーブ。
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
励みにしています。

1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Santa Claus テディベアのサンタさん ③ できあがり

8月 4th, 2011 Posted in Christmas, color, green, model, red Tags: , , ,

頼まれた訳ではないのですが、
「サンタさんの絵が見たい」
というリクエストをいただきました。

小さなお子さんに見せたいそうなので、
クリスマスプレゼントを連想させる
テディベアのサンタさんのできあがり。

ほとんどできあがり。

影を入れて完成です。

最初のスケッチには、手前のプレゼントがなかったのですが、
バランスと楽しさを出すために入れてみました。

喜んでもらえるかしら?

色鉛筆はファーバーカステルのポリクロモスと、
サンフォードのカリスマカラーとヴァン・ゴッホ。

ヴァン・ゴッホのスカーレットは、クリスマスカラーにぴったり。
カキっと発色してくれます。

奧の袋のリボンはポリクロモスのペールゼラニウムレーキ、
手前のプレゼントのリボンはヴァン・ゴッホのスカーレット。

違いがわかりますか?

ただし、サンタさんの服は、スカーレットにポリクロモスを重ねて、
彩度を落としています。
それでなくても服だけ目立ちそうだったので(笑)

紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos、Van・Gogh
paper : Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
励みにしています。

1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

tourmaline トルマリン ③ できあがり

8月 3rd, 2011 Posted in color, model, object, red Tags: , ,

宝石を描いてみたくて。
バイカラーのトルマリン。

赤と緑のトルマリンは、「ウォーターメロン」と呼ばれています。

確かに似てますね。
グリーン、白、レッドの組み合わせが。

色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

シャープなラインが欲しいので、ポリクロモスだけで描いています。
1ミリのスペースを塗るには、軟質より硬質の芯の方が
きれいに塗れます。

紙はストーンヘンジを使いましたが、
宝石の透明感を出すには、
KMKケントの方が向いていそうです。

大阪へ戻り、字消し板を使って細い線を消してみました。
やっぱり便利便利!
初めから使えばよかった。

color pencil :  Faber Castell polychromos、karisma color
paper : Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Santa Claus テディベアのサンタさん ②

8月 2nd, 2011 Posted in Christmas, color, green, model, red Tags: , ,

頼まれた訳ではないのですが、
「サンタさんの絵が見たい」
というリクエストをいただきました。

小さなお子さんに見せたいそうなので、
クリスマスプレゼントを連想させる
テディベアのサンタさんがいいかしら?

先日のスケッチを元に描き始めました。

まだ何が何やら。

雰囲気が出てきました。

色鉛筆はポリクロモス、ヴァン・ゴッホ
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos、Van・Gogh
paper : Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
励みにしています。

1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

紙の選び方

7月 31st, 2011 Posted in paper

「色鉛筆で絵を描きたい」

そう思ったとき、
悩むのが色鉛筆選び。

Beltaの場合、
それ以上に悩んだのが
「紙選び」でした。

水彩における「水彩紙」のようなカテゴリーで
「色鉛筆紙」というものがないため、
どんな紙に描こうか、とても悩みました。

今、色鉛筆画を始めたい方から
紙選びについてご質問をいただくと、
以下のように答えています。

どんな紙でも、好きなものを使えばOKです。
水彩が描ける紙なら問題ないはず。

判断の目安としては、
「描き心地」と「仕上がり」を考慮して考えます。

紙の表面が、「ざらざら」が好きか「つるつる 滑らか」が好きか。
紙の色が、「白」が好きか「黄色 ナチュラル」が好きか。

ふわっと柔らかいグラデーションの多い絵を描きたいなら、
「ざらざら」の方が向いているでしょう。
紙の目が残ります(白いところが残る)

(カラーペンシルパッド)

べたっとした塗りつぶしや、細密画やシャープな線を描きたいなら、
「つるつる 滑らか」の方が向いているでしょう。

(KMKケント)

ただし、「つるつる 滑らか」は、
色鉛筆の線がはっきりと出て、ムラが目立つ、
芯が滑りやすく、色が乗りにくいものもあります。
(リペルペーパーのような特殊なものもありますが)

それから、
作品を長く保存したいなら、アシッドフリー、中性紙を
選ばれると良いと思います。

現在、よく使われている紙としては、
コットマン(細目)、マーメイド、KMKケント、BBケント、
カラーペンシルパッド、バロンケントなどがあります。

紙に関しては、好みのものに出会うまで、
いろいろ試してみるしかないと思います。

Beltaも上記の紙、一通り使ってみました。

Beltaは今のところ(やや)つるつる、白い紙が好みなので、
Stonehengeをメインに、ときおりKMKケントを使っています。

紙に関しては、
右サイドバーのカテゴリ「paper」が参考になると思います。
紙いついての情報ばかりです。
(この記事も出て来ますが、次の記事からが参考になります)

どの紙でどんな絵を描いてきたかは、
タグを紙名をクリックしてください。

例) KENT…ケント紙に描いた作品たち
    Stonehenge…Stonehengeに描いた作品たち
   cotman…cotmanに描いた作品たち

応援クリックお願いします。
励みにしています。

1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Santa Claus テディベアのサンタさん ① イメージスケッチ

7月 30th, 2011 Posted in brown, Christmas, color, model, red Tags:

頼まれた訳ではないのですが、
「サンタさんの絵が見たい」
というリクエストをいただきました。

小さなお子さんに見せたいそうなので、
クリスマスプレゼントを連想させる
テディベアのサンタさんにしようと決めました。

真夏ですが、クリスマスです。

そこでまずは、イメージスケッチ。

どうかしら?
これでいこうかな。

左耳が変なので(いえ、あちこち変です)
Stonehengeに描き直す時は気を付けようっと。

紙は、ホルベインのクロッキーブック。
色鉛筆は、廃番のファーバーカステル ゴールドファーバー(水彩色鉛筆)

応援クリックお願いします。
励みにしています。

1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Japanese wagashi 和菓子 朝の花④(島根/松江 桂月堂)できあがり

7月 29th, 2011 Posted in blue, color, model, pink, sweets, wagashi Tags: , ,

松江の桂月堂さんの上生菓子「朝の花」です。

やっとできあがり。
予想以上に時間がかかったのは、
出西窯のお皿のせい。

初めてのお皿は、色を試しながら塗るので、
どうしても時間がかかってしまいます。

そのお皿も終了。

お菓子に取り組みます。

お皿をもう少し塗って、
葉っぱの影を描いて、
朝露を載せたら、できあがり。

できあがりました↓

朝露は透明な錦玉。
塗るのをとても楽しみにしていました。
ウォームグレーとライトウルトラマリンです。

その他、使った色は下記の通り。
ブルー系が多いのは、お皿の色に試行錯誤したため。

お皿は、島根県斐川町の出西窯。

数種の焼き物の中で、
一連のブルーの器は特に美しく、出西ブルーと呼ばれています。

本当に本当にきれいなブルーで、
光の加減でブルーが様々に変化します。
実物のお皿はずっと見ていたくなるくらい。

kazzさんがコメントくださったように、
この出西ブルーを再現するのに苦戦しました。

おそらく、試行錯誤しながらではなく、
色を決めてから、恐れずしっかりと塗り込むと
良いのではないかと思います。

次回、リベンジだー!

「朝の花」は、練り切り、こしあん。
おいしいお菓子でした。

こういうお茶席用の上生菓子を作っているお店が、
そこかしこにあるのが松江の良いところ。

おいしい上に、関西に比べるとお値段もお手頃価格。
ありがたいことです。

桂月堂データ>
〒690-0064
島根県松江市天神町97

出西窯データ
〒699-0612
島根県簸川郡斐川町出西3368
毎年 11 月の勤労感謝頃の「登り窯・炎の祭り」は、大賑わい。

色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス ホルベイン
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos、karisma color Holbein
paper : Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
励みにしています。

1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

桂月堂ホームページ
出西窯ホームページ

Japanese wagashi 和菓子 朝の花③(島根/松江 桂月堂)

7月 28th, 2011 Posted in blue, color, model, pink, sweets, wagashi Tags: , ,

松江の桂月堂さんの上生菓子「朝の花」です。
やっとお皿ができました。

順に見てくださいね。

ほぼ下塗りが終わった状態です。

影と明るいところに、
ベースの色を置きました。

この後、ブルーを重ねます。

ほぼ、お皿が終わりました。

予想以上に時間がかかりました。
お皿の面積は広かった(笑)

それでもほぼお皿が終わりました。
いよいよお菓子の仕上げです。

次回はできあがりをお見せできると思います。

>cycloneboyさま
お皿のブルーは、
ポリクロモス…フタロブルー、ダークヘリオターコイズ、
カリスマカラー…コペンハーゲンブルー
ホルベイン…スカイブルー
たちの合作です。

次回は色のリストをお見せしますね。

色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス ホルベイン
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos、karisma color Holbein
paper : Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
励みにしています。

1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

桂月堂ホームページ
出西窯ホームページ