【モレスキンスケッチ】 チロルチョコ
お伺いした先でいただいたチロルチョコ。
チロルチョコのパッケージは、
小さな小さなアートの世界。
かわいいなぁ。
ところで、古墳のようなこの形を描くのは案外難しいようです。
以前、スケッチ教室でチロルチョコをモデルにしたことがあるのですが、
絵の経験がない方はことごとく歪みます。
脳は側面を「台形」と意識しているので、どの面も
「きれいな台形」を描こうとするのです。結果、
不思議な立体になるというわけ。
しかも、みなさん「こう見える」とおっしゃいました。
次に「でも、何かが違う気がする。けどわからない」とも。
「目」で見るのではなく「脳」で見ていることを実感したできごとです。
関連記事
左脳がじゃまをする
さて、スケッチのモデルは、一昨日のおやつです。
チロルチョコ、チョコボール、カシューナッツ。
1度に全部食べたわけでないのですが、食べ過ぎかなぁ?
色鉛筆:ファーバーカステル ポリクロモス
紙:モレスキン スケッチブック
colored pencil : Faber castell polychromos
paper : Moleskine sketchbook
【名入れができるモレスキン!】【モレスキン/MOLESKINE】【文房具ならペンルーム】モレスキン… |
for this drawing I used:
Faber castell polychromos
Moleskine sketchbook
応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
人気ブログランキングに投票する
★ プロ野球 楽天イーグルスが優勝したら、優勝セールです!
買い回りで最大ポイント77倍!
是非ご利用を!
パーソナルカラー、カラーセラピー、塗り絵、
カラーの専門店 【楽天】カラーショップ Belta
鉛筆をたっぷり収納。色鉛筆の持ち運びにも。ペンケース(ペンシルケース) 120本用 |