BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » other » 【色鉛筆】ホルベイン36色セットで薄紫

【色鉛筆】ホルベイン36色セットで薄紫

3月 11th, 2025 Posted in other

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 大人のアート塗り絵オンラインレッスン

2025年3月18日(火)ネモフィラリース
2025年3月23日(日)ネモフィラリース


6月2日(月)大阪で教室をします


Belta通信2025年のテーマは「椅子」です。
毎月は発行できない可能性が高いですが、
それでもOKという方はご購読くださいませ。
【Belta通信】2025年は「椅子」

■ オンラインレッスン
2025年3月18日(水) 塗り絵教室 スイートピー
2025年2月16日(日) 塗り絵教室 スイートピー

詳しくは、↓をご覧ください。
【教室】2月はスイートピー 申し込みフォームを作りました
【教室】2月はスイートピーはいかが?

・miroom(ミルーム)
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座
色鉛筆でティータイムを描きます。
色鉛筆で描くヨーロッパのティータイム</a>
色鉛筆で描く ティータイムイラスト

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


忙しいです。

それでもいろいろやっていて、
今日はちょっとした発見!

「今更!」と言われそうですが、
きいてくださいね。

「ホルベインの36色セットに薄紫があったらいいなぁ」と
ずっと思っていたのですが、

アクアとコスモスの混色で、
きれいな薄紫ができます。

加減によっては薄い赤紫もできる。

しかもあまり濁らない。

プルシャンブルーを加えるときれいな青紫もOK。

ただし、アクアを強く塗り過ぎると、マットな感じになるので、
求めていない人は要注意です。

この2色を使うメリットは、
元々がかなり薄い(明るい)色なので、
一気に濃くならないところ。

加減がしやすいです。

しかも
濃い色同士を薄く塗って(弱い筆圧で)混色すると、
紙の目が出やすいのですが、
薄い色同士なら筆圧を少々強くしても大丈夫。

とってもいいです。

Leave a Reply