BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » other » 【教室】三原色で色相環♪

【教室】三原色で色相環♪

6月 21st, 2021 Posted in other

昨日は三原色で色相環を作る教室でした。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

理論ではわかっていても、やっぱり驚かれます。

色相環を作る目的は、

1.三原色を知る

2.その色が何色で、どれくらいの分量でできているかを知る

3.補色を知る

4.ストロークをきれいにする

です。

色鉛筆で作る色相環ですので、厳密なものでないにしても、
カラーカードの色を参照して近い色のものを作ります。

色の理論は、実際に手を動かすことでピン!ときます。

色彩検定では、カラーカードを貼って色相環を作りますが、
やっぱり色を混ぜて作りたい。

ちなみに私はガッシュ(不透明水彩)を使って、
混色の勉強をしました。

自分で混ぜてみると、
その色の構成がよくわかります。

みなさんも、ぜひぜひ色相環を作ってみてくださいね!

その際、やみくもに作るのではなく、
pccsのカラーカードや色彩の本などを参照しながら、
丁寧に作ってみてください。

「達成感がすごい!」ですから
(昨日のお客様の言葉です)

教育用のカラーカードです。
色彩検定はこのカードを使います。

Leave a Reply