BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » lesson & technic » 【モレスキンスケッチ】 ドイツの市場のナス&形の話

【モレスキンスケッチ】 ドイツの市場のナス&形の話

7月 6th, 2015 Posted in lesson & technic, purple Tags:

友人の写真を借りて描き始めました。

まずは、一番描きたいナスから。
2015_07_05_market_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

他はあっさりと仕上げるつもり。

でも、当分先かな。

さて、今日は「形」の描き方について、少しお話します。

「形を描くのが苦手」というお声をいただきます。
(なので塗り絵教室をしているわけですが)

形を描くのが悩ましいと思っていらっしゃる方は、
「描きやすい」ものから描いてみられてはいかがでしょう?

例えば、この市場の絵は、比較的「描きやすい」ものなのです。

一見するとややこしそうに見えますが、全体の形を把握してから、
部分だけを見ていくといいのです。

まず基準となるナスを1つ描きます。

ナス1個は単純な形ですから、描けると思います。

そのナスを「基準ナス」として、
基準ナスに接触しているところを意識して隣のナスを描きます。
こまごましたものは描きやすい

ポイントは、

どこに接触しているか、
接触しているところから、どれくらいの角度で、どれくらいの長さで描けばいいか

です。

そしてできあがったナスを新たな「基準ナス」とし、次の隣のナスを描くわけです。

そうやって一つ一つ、隣との関連制を見ながら描けば、OK。
気づけば全体が描けている、というわけです。

接触している部分が多ければ多いほど、基準点が多いので、描きやすいのです。

「小さくて細々したものは、案外描きやすい」

お試しください。

(in 東京)

応援クリックをぜひ!
励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ



<お問い合わせについて>

イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★


【7月の大人のアート塗り絵】

7月8日(水) サロン イル・トゥリパーノ(東京)2席あります
7月21日(火)アンネイ(松江)お一人お席をご用意できます
7月28日(火)弁天町生涯学習センター(大阪)残席3です。
7月31日(金)松江 募集中

【8月の大人のアート塗り絵】
18日(火) 松江


オリジナルTシャツ
ring01 watermelon

ご購入は、こちらから↓
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=90045&locale=ja


ペンシルケース、通信教育はこちらから。
カラーショップ Belta
楽天 カラーショップBeltaのロゴら。

Leave a Reply