【色鉛筆画】パンジー
少し前に描いたパンジーにチョウチョと文字を配置してみました。
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi)
それぞれ別々に描き、画像ソフトで切り貼りして貼っています。
ちょっと楽しい♪
チョウチョはペンでアウトラインを描いています。
イエローは、私の目ではきれいに描けているのかわからないので、
ラインをとってはっきりさせています。
ラインを目立たさずに自然な感じにするには、
タチカワのスクールGのセピアがぴったり。
最近、このペンをよく使っています。
![]() インクのボタ落ちやかすれのない万年筆タイプのペン先。セピアインキ。極細0.2ミリ。TACHIKAWA… |
モレスキンの黄色の紙にもよくなじみますし、
細くてシャープな線が描けます。
応援クリックをぜひ!
励みにしています。
人気ブログランキングに投票する
(in 東京)
3月25日まで山陰合同銀行法吉出張所さまで絵の展示会です。
覗いてみてくださいね!
<お問い合わせについて>
イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★
【3月の大人のアート塗り絵】
15日(日)14:00~16:00 弁天町学習センター(大阪)募集中
17日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)
24日(火)14:00~16:00 ベスト電器宍道店(松江)募集中
31日(火)13:00~15:00 寝屋川 ハーブを塗ります。募集中
お問い合わせはinfo@belta.jp
若林までお願いいたします。
通信教育、120本入るペンシルケースのお求めは、
カラーショップ Belta