BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » paper » モレスキンスケッチについて

モレスキンスケッチについて

6月 17th, 2014 Posted in paper, tool Tags: ,

最近、
このブログを読んでモレスキンスケッチブックを購入された、
というお声をよくいただきます。

2012_03_20_moleskine_01
うれしいですね!

モレスキンに絵を描くのはとっても楽しいですし、
描いた絵を眺めるのはもっと楽しい。

ですので、モレスキンを愛用しているモノとして、
使っている画材などシェアしますね。

一般的なスケッチブックの紙とは少し違いますので、
お役に立つかも。

モレスキン スケッチブックの紙の特徴は、

・厚みがある
(色鉛筆は裏映りしないけれど、万年筆のインクは裏映りすることがある)

・紙の色が黄色(ただし、プラスチック消しゴムで消すと色が薄くなる)

・グラファイトの鉛筆を使った場合、消しても残ることがある

・硬めの芯を持つ色鉛筆より柔らかめの芯の方が乗りがいい

などなど。

そこで、

下書き → ペンで線書き → 着彩  の順に描く場合、

下書きは「鉛筆」と「プラスチック消しゴム」は使わない方がいい。

となります。

では何を使うか、といいますと。

Beltaが使っているのは、

水色のスケッチャーと練り消し。

スケッチャーはいわば水色の色鉛筆。
ワックスが含まれていないとかで、消しゴムで消えます。

練り消しもいろいろありますが、これ、カッコイイ。

もともと薄く描くので、練り消しでも消えます。
消え残っても、色鉛筆の色と混ざっても
色を濁らせないので(鉛筆のグラファイトは濁らせる)安心です。

かつてはB4の鉛筆を使って下絵を描いていたのですが、
消しゴムで消すと紙全体が少し汚れる感じで気になっていました。

スケッチャーにはその心配がないですので、お勧めです。

ただ、あまり扱っているところがないんですよね。

アマゾンでは取り扱いがありますが、楽天では見当たりませんでした。

今使っているものを使い切ったら、こちらにしようかな。
シャープペンシルです。

これはあこがれ。

そしてモレスキン

colored pencil : Faber Castell polychromos Holbein artists
Paper : Stonehenge paper

応援クリックをぜひ!
実はかなり励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ


ポストカードの取り扱いはこちら。
・【楽天】カラーショップBelta

オリジナルポストカード ピンクのコラージュ

オリジナルポストカード ピンクのコラージュ
価格:200円(税込、送料別)

・須田商店
須田商店さんは松江の八雲台1丁目。
松江市八雲台1丁目11-31 (0852)67-1510
営業日:月火木金
ブログ:http://hinata-sudashop.seesaa.net/

松江南高校の裏手です。


大人のアート塗り絵の予定

【6月】
10日(火)13:00~15:00 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)傘
11日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)傘
24日(火)14:00~16:00 ベスト電器宍道店( 松江) オレンジ
24日(火)19:00~21:00 アンネイ =An・nei=(松江)傘

いずれも体験受講受付中です。
お気軽にinfo@belta.jp若林までお問い合わせください。


 

Leave a Reply