BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Archive by category 'color' (ページ 3)

白い花に使った色

11月 14th, 2017 Posted in color, white

今月のBelta通信のイラストは白い花です。
なんの花かは届いてからのお楽しみ。

その白い花に使った色鉛筆がこちら。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

今回のお花に限らず、
白い花を描くときにはだいたいこういう色を使っています。

左から4番目、5番目のピンク系の色は、
グリーンの彩度を押さえるときに(少しくすませてグレーに近くする)
もっと青みよりのピンクを使うこともありますね。

基本的に明るいクール系の水色(左から2番目)
もっと明るいウォーム系の水色(左から3番目)
明るい紫(右から2番目)クリーム色、アイボリー(すみません、写ってないです)を使います。

明るいモスグリーン系は、めしべの軸や茎に近い部分の花びらに、
黄色や明るいオレンジは花粉に。
明るいクール系のグレーは、少し暗くするときに。

それから、写真にはありませんが、
ホルベインのソフトホワイトも使ったりします。

白い花といっても、色はあるんですよね。
真っ白なものと比較をすると色があることがわかりますね。

【絵を描く暮らし】 ピンクのティーバッグ

10月 19th, 2017 Posted in pink Tags: , ,

先日のイラスト教室(武蔵小杉)の教室で描いていただいた
ティーバッグ。

いろんな描き方がありますよ~ということで、
こんなのも描いてみました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

左上は、初見(笑)
ぱっと見て、アタリも取らず、ペンでがーーーーーっと。

左下は、鉛筆でカンタンにアタリを取って。

右は、色鉛筆で色を変えて。

パッケージだからといって、
同じ色で描かなくてもいいですよね。

モチーフの一つとして、自分なりに楽しんでみました。

そんなのもアリ、だと思います。

モデルはこちら。
クリッパーのお茶のデザインはどれもとってもすてき。

高い紙を使うとドキドキしますが、
クロッキーブックをいつも近くに置いて、
どんどん描いてみると良いと思います。
(Beltaはそうしています)

クロッキーブックは今、表紙、サイズもさまざまで、
楽しめますよ。お値段もお手頃。

 

 

サイズはかなり小さいですし、ホチキス止めですが、
使いやすい紙質です。
トラベラーズノートの軽量紙。

 

 

【色鉛筆画】スイカキングダム

9月 26th, 2017 Posted in fruits, other, red Tags:

今日はアンネイさんで大人のアート塗り絵の日。
準備終了~。

昨日から描いている絵を見てくださいね。

2011年に描いたものを、サイズを変えて描き直しています。

使ったのは、

ポリクロモス、ホルベイン、ルミナンス6901、ダーウェントカラーソフト、
ペリシアも少々。

ルミナンス6901やダーウェントカラーソフトやペリシアは
最後に深みを足すために使いました。

紙の表に描きましたが、裏の方が良かったかなあ。

しかし、種が大きいスイカ。
食べにくいかも(笑)

フレンチパウンドハウスのタルト

8月 23rd, 2017 Posted in Caran d'Ache, color, red Tags:

巣鴨のフレンチパウンドハウスのタルト、できあがり。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

ちょっと派手派手色になっちゃいましたね。

左にチラリと見えているでしょ?
いちごにルミナンス6901をぎゅっと塗ったら、
見事に派手派手カラー。

さすがに色に厚みがありますね。

つぎはポリクロモスだけで、ペン描きもなしで、
描いてみようかな。

お魚図鑑~

7月 22nd, 2017 Posted in red Tags:

一番たくさん描いている動物は、たぶん魚。

元海洋学者志望ですから、魚を描くのが好きなんです。

今描いているのは、赤いお魚。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

からだにおいしい魚の便利帳 (便利帳シリーズ)という本を見て描いていますので、
おいしそうなものばかりです。

こんなお魚を描く図鑑の仕事が来ないかと密かに願っています。

特にお魚に詳しい訳ではないのですが、
なぜか魚を描くのが好き。
海の生き物全般に興味はありますけどね。

さて、ここからはちょっと色の話です。

この金目鯛を描くのに、
イエローからオレンジ、レッド、ディープレッドまで、
たくさんの赤を使っています。あ、ピンクも。

一つの色を作るのに、複数の同系色を使うと、
濁らず、深みを出すことができるのです。

さて、あと3つ、赤いお魚を描きます。

同じ「赤い魚」でも色は様々。
どんな色を作ろうかな?
楽しみです。

出版社さま、
魚図鑑のお仕事がありましたら、
ぜひこちらまでお知らせを。
info@belta.jp若林

かわいい顔のお魚を描きます!

【色鉛筆画】 トロピカルン(できあがり)

7月 4th, 2017 Posted in color, yellow

昨日のパイナップル、できあがりましたよ!
といっても文字はまだ仮のものなのですが。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

原画はなかなかイイカンジですよ!

パイナップルのプロポーションとしては変ですが、
実物に近くすると、あまりかわいらしくなかったんです。

添えた文字は、ヘミングウェイの言葉。
本当は、「グリコ、チヨコレート、パイナップル」とするつもり。

ただし問題が一つ。
「チョコレート」ではなく「チヨコレート」としたいのですが、
英語のスペルで「ヨ」を大きくするにはどうしたらいいのかしら、と。

「chocolate」のoを大文字にして「chOcolate」?
それとも「chiyokolate」?

どちらも意味が通じそうにありません。

ところで、パイナップルの色は当然ながら黄色がベース。

この黄色がやっかいなんですよね。

人の目で見たとき、黄色は塗りむらが判別しづらいのです。
でも、カメラやスキャナーはわずかな色の違いを拾うことがあります。

つまり、とってもきれい!なつもりでも、
スキャンをすると、ボロボロ~ということも。

これもスキャンをするとどうかなぁ?


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

【7月】
9日(日)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 武蔵小杉
お申し込み、お問い合わせは↑のリンクから。

11日(火)13:00~15:00 大人のアート塗り絵 東武カルチュアスクール

18日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 サロン イル トゥリパーノ(大塚)
ほぼ満席。お問い合わせください。info@belta.jp若林

25日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 宍道教室(松江)
2人くらいお席ご用意できます。

25日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵 アンネイ教室(松江)
お問い合わせください。

ご興味のある方、info@belta.jp若林宛て
お知らせくださいませませ。


毎月オリジナルのイラストを掲載した「Belta通信」を発行しています。
ご購読、随時受け付けしています。


お申し込み、お問い合わせは、こちらのページをご覧ください。
Belta通信のお知らせ

旗を立てる!

6月 28th, 2017 Posted in color, pink

パソコン、回復!

久しぶりにフルーツの絵。

なぜかフルーツには旗を立てたくなります。
これまでにスイカ、オレンジと旗を立ててきたので、
今度はドラゴンフルーツ。

旗を立てるだけで、気分はスペシャル。
楽し♪


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

ドラゴンフルーツの色は、
マゼンタとグリーン、そして白。

この組み合わせは最強と言ってもいいのでは。

鮮やかで一目を引き、魅了します。

断面の場合、白と黒も加わるので、いっそう魅力的。

使っているのは、ポリクロモスとホルベインとカランダッシュパブロ。

ポリクロモスの透明感、
ホルベインの厚み、
パブロの硬い芯

それらを組み合わせて描くことが多いです。

色によってはカリスマとペリシアも使います。

今欲しいのは、
色なのか、透明感なのか、厚みなのか、
などなど考えながら色鉛筆を選んでいます。

 

 


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

【6月】

3日(土)スケッチイラスト教室

4日(日)大人のアート塗り絵教室

11日(日)14:00~16:00 大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉

27日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵教室 アンネイ(松江)

【7月】
9日(日)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 武蔵小杉
お申し込み、お問い合わせは↑のリンクから。

11日(火)13:00~15:00 大人のアート塗り絵 東武カルチュアスクール

18日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 サロン イル トゥリパーノ(大塚)ほぼ満席。お問い合わせください。info@belta.jp若林

25日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 宍道教室(松江)
2人くらいお席ご用意できます。

25日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵 アンネイ教室(松江)
お問い合わせください。

ご興味のある方、info@belta.jp若林宛て
お知らせくださいませませ。


毎月オリジナルのイラストを掲載した「Belta通信」を発行しています。
ご購読、随時受け付けしています。


お申し込み、お問い合わせは、こちらのページをご覧ください。
Belta通信のお知らせ

【色鉛筆画】 フルーツピクルス と グリーンゴールド

6月 26th, 2017 Posted in color, gold

大阪の教室でお客様からいただいたイズミヤのフルーツピクルス。
できあがり。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

円筒形のガラス瓶に入っているフルーツなら、
もう少し形が歪みます。
それから瓶にも反射があります。

でも、リアルに描くばかりが絵ではなく、
自分が感じた美しさを描くのも絵、だと思います。

さて、使った
色鉛筆は、ポリクロモスとホルベイン。

ホルベインの
赤→オレンジ→黄色へのグラデーションは、輝くような色を作ってくれます。

さすがの鮮やかさ。フルーツをいっそうおいしそうにしてくれました。
実物はもう少しグラデーションの幅が広く、イイカンジなんですよ。

それから、ふたはポリクロモス。

ゴールドは、「ぬりえ彩色レッスン帖」にも書いていますが、
黄色、茶色系の色で作ります。

そして、ゴールド作りに最近よく使っているのが
「グリーンゴールドGreen Gold 268」です。

この色は「ゴールド」というだけあって、金色を連想させてくれる色で、
落ち着いた金色を作りたいときに重宝します。

このふたはグリーンゴールドをメインに、
イエロー系を数色重ねて作りました。

イエロー系の色の重ね方(厚みや色)を変えることで、
いろいろなグリーンを作れそうです。

 

 


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

【6月】

3日(土)スケッチイラスト教室

4日(日)大人のアート塗り絵教室

11日(日)14:00~16:00 大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉

27日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵教室 アンネイ(松江)

【7月】

9日(日)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 武蔵小杉

11日(火)13:00~15:00 大人のアート塗り絵 東武カルチュアスクール

18日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 サロン イル トゥリパーノ(大塚)

25日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 宍道教室(松江)

ご興味のある方、info@belta.jp若林宛て
お知らせくださいませませ。


毎月オリジナルのイラストを掲載した「Belta通信」を発行しています。
ご購読、随時受け付けしています。


お申し込み、お問い合わせは、こちらのページをご覧ください。
Belta通信のお知らせ

紫陽花 デザイン中~

6月 7th, 2017 Posted in blue, color, flower, model Tags:

6月の教室は紫陽花を塗っていただこうとデザイン中です。

実は、紫陽花の塗り絵も数年前に1度作って、大不評(笑)
大不評でしたが、完成した作品はすてきでしたよ。

不評の原因は、細かいパーツが多く、
花びらの上下関係がわかりにくく感じられたようです。

当時は教室が始まって間もないころで、
うまく説明もデザインもできなかったので、なおさらだったと思います。

おかげで教室のみなさんはすっかり紫陽花アレルギーに。

みなさんの紫陽花アレルギーを解決する責任があるので、
今年は良いものを作り直します。

まずはアイディアスケッチ。
でも、気分が乗っちゃって(笑)
当初予定していた描き方とは違うものになっちゃった。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

アイディアスケッチってそんなもんです。

このままでは使えないので、もう少し整理しますが、
形はこれで良さそうに思います。

使っている色鉛筆は、ホルベインの36色セットのみ。

さらにペールブルー、ペールライラック、ペールピンク、クリームなどがあると、
もっとあじさいらしい色を作ることができます。

それらをお持ちの方はご持参くださいね。

この紫陽花を塗っていただくのは、

11日(日)14:00~16:00 大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉
13日(火)13:00~15:00 東武カルチュアスクール(池袋)
27日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵教室 アンネイ(松江)

です。

お楽しみに♪

【塗り絵】 白いバラ

5月 29th, 2017 Posted in color, white

先日の教室で、
白いバラにチャレンジされた方がいらっしゃいました。

白い紙に白いもの、描きたいですよね。

というわけで一つ塗ってみました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

白いものを描く考え方としては、

・白いといっても実際は色があるので、その色をつける

・グレーや淡い紫などを影に入れ、ハイライトは紙の色をそのまま使い、立体感を出す

・ソフトホワイト(ホルベインの柔らかい白)を使う

・白いものの周囲に色を付け、白を浮かび上がらせる

ただ、塗り絵の場合、印刷された線があります。
その線があるおかげで、花と背景を区切ることができます。

でも、そのままでは立体感がないので、
少し影を入れて丸さを出すと良いかと。

と偉そうに言っておりますが、毎回悩みつつです。

白いものはありませんが、基本的な塗り方をご紹介しています。


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


定例教室のご案内です。

Office Beltaの塗り絵教室は、
2時間で、ポストカードサイズの塗り絵を1枚仕上げます。
色鉛筆の基礎が身につきます。

入会金なし、1回完結型で参加できるときにご参加を。
とても参加しやすい教室です。

ご興味のある方は、
info@belta.jpまでメールでお問い合わせください。
参加費は大阪教室以外、3,000円~3500円(下絵、塗り方レシピ代込み)です。

【5月】

9日(火)13:00~15:00 大人のアート塗り絵東武カルチュアスクール(池袋)
13日(土)14:00~16:00 大人のアート塗り絵教室 (武蔵小杉)
23日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵教室 宍道(松江)
23日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵教室 アンネイ(松江)

【6月】

3日(土)スケッチイラスト教室

4日(日)大人のアート塗り絵教室

11日(日)14:00~16:00 大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉

27日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵教室 アンネイ(松江)

【7月】

25日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵 宍道教室(松江)

ご興味のある方、info@belta.jp若林宛て
お知らせくださいませませ。


お葉書でイラスト&コラムをお届けする
Belta通信
随時申し込み受付しています。