BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » model » Archive by category '東京' (ページ 2)

大人のアート塗り絵 東武カルチュアスクール

1月 11th, 2017 Posted in work shop(教室), 東京

昨日は今年最初の教室でした。

テーマはパンジー(初めての方はどんぐり)

2017_01_11_01

まだ始まったばかりの教室ですが、少しずつアレンジにも挑戦されています。
2017_01_11_00

慣れてきたら、どんどんアレンジしてくださいね!

東武カルチュアスクールさんは、もう少し余裕があります。
少人数が望ましいので、あと1~2人なのですが。

随時受講受付をしていますので、
東武カルチュアスクールさん宛、お申し込みくださいね!

東武カルチュアスクール

それから、このパンジーの塗り絵他、
お花の塗り絵セットの販売を予定しています。
お楽しみに。

【東京スケッチ】 六義園

12月 26th, 2016 Posted in 東京 Tags:

<お知らせ>

Office Beltaのニュースレター 「Belta通信」のご購読者を募集しています。

ご好評のペンシルケース、在庫わずかになりました。
しばらく販売中止を予定しています。お急ぎください。


運動不足解消のため始めた東京庭園巡り。

11月に行ったのは六義園。ご近所さんです。

ちょうど大道芸(お座敷芸?)をされていたのですが、
あいにくカメラを持っておらず、
スマートフォンはバッテリー切れ寸前。

やっと撮った3枚の写真を元に描きました。
2016_12_26_rikugien_02
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

線が歪んでいるのはご愛敬。

トラベラーズノートはホチキス綴じで、
ページが平らにならないのです。

おかげで、線が思い通りのところにいかず、
歪むのです。

それは仕方なし、ということで。

人間を描くと、マンガの癖がでるので、
それを修正しながら描くのですが、
やっぱりマンガチックになりますね。

それも個性ということで。

人間のサイズが小さかったので、
スペースが広く残ってしまいました。

そこで、文字を配置。

漢字を少しレタリング風にすると、ちょうどよく埋まりました。

庭園巡り、次は小石川後楽園の予定です。


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。

【1月の予定】

14日(土)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(武蔵小杉)
満席となりました。

24日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(宍道公民館 松江)
あとお3人、お席をご用意できます。

24日(火)19:00~21:00 大人のアート塗り絵(アンネイ 松江)

ご興味のある方は、info@belta.jpまで
メールでお知らせください。


カラーの専門店 カラーショップ Belta

楽天 カラーショップBeltaのロゴ

大人のアート塗り絵 東武カルチュアスクール

12月 17th, 2016 Posted in work shop(教室), 東京

先日の東武カルチュアスクールの塗り絵教室の様子です。

テーマは独楽と追い羽根。
お正月に向けて。

円筒形の光と陰や追い羽根の塗り方を練習していただいてから、
いよいよ本番です。
2016_12_13_01

そしてできあがり♪
2016_12_13_00

どの作品もすてきなところがいっぱいあります。

ご自分では気が付かないかもしれませんけどね。
だんだんわかるようになってきますよ。

>ご参加のみなさま
ありがとうございました。

>ご欠席のみなさま
次回はタイミングが合いますように。

東武カルチュアスクールさんの教室は、
毎月第二火曜日、13時~15時です。

まだ余裕がありますので、ぜひどうぞ。

デザインの解剖展

Office Beltaでは、毎月「Belta通信」というお便りを
発行しています。

現在、2017年度のご購読者を募集しています。

Belta通信は、毎月1回、お葉書でイラスト付きの記事をお送りします。
2016_12_01_birthdaystone_02

イラストはBelta通信オリジナルで、ブログやSNSで
ご紹介してないもので、自分でいうのもなんですが、
好評なんです。

詳細はこちらをご覧くださいね!


先日、東京で「デザインの解剖展」を観てきました。

meijiの製品を徹底的に解剖した興味深い展示会でした。
2016_12_10_design_02

たとえば、「きのこの山」

パッケージの構成、印刷の色指定や、
背景画の立体ジオラマなどなど。

触って遊べるオブジェクトもあり、
楽しい展示会でした。

しかもとっても勉強になります。

タイミングが合えば、ぜひ観てみてくださいね。

午後から行けば、見終わった後、
イルミネーションも楽しめます。


イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。

【1月の予定】

14日(土)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(武蔵小杉)
満席となりました。

24日(火)14:00~16:00 大人のアート塗り絵(宍道公民館 松江)
あとお3人、お席をご用意できます。

ご興味のある方は、info@belta.jpまで
メールでお知らせください。


カラーの専門店 カラーショップ Belta

楽天 カラーショップBeltaのロゴ

旧古河庭園

12月 13th, 2016 Posted in 東京

このところ、何かと用があり、
本格的な色鉛筆画は少なくて、
手軽なスケッチばかり描いています。

運動不足解消を兼ねての東京庭園めぐり。
旧古河庭園です。
2016_12_07_furukawagarden_01
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

取り急ぎ。

カルムエランのデザート

11月 30th, 2016 Posted in sweets, カフェ・レストラン, 東京

色鉛筆アーティストのBeltaこと若林眞弓の色鉛筆ブログです。
松江、大阪、東京で「大人のアート塗り絵」教室をしています。

カラー、心理学のブログはこちら Office Beltaのブログ


少し前に描きかけをポストしていたカルムエランさんのデザート、
できあがり。

2016_11_15_calmeelan_02_s
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

こちらは、デザートをコースでいただけるという
夢のようなお店。

一皿一皿が美しくて、ため息が出るほどおいしいの。

描き方としては、

グレーでざっとアタリをとったら、
色鉛筆で描くように塗ります。

要所要所を濃い色で引き締めるのですが、
そのときに使う線は、細くて勢いがある線で。

イメージとしては、筆で描く線です。

そっと入って、ぎゅっと締めて、すっと抜くイメージ。

同じ太さでぐるっと描いちゃうと、とたんに動きがなくなるんですよね。

このぎゅっと締める感じは「ぎゅっと効かせる」と言ってもよくて、
「ぎゅっ」を使うと、絵が生き生きするように思います。

Calme Elan 神楽坂 (カルムエラン)食べログ

予約が必要です。
ケーキ、焼き菓子のテイクアウトは予約なしでもOK。
シュトーレン、すばらしくおいしかったです♪

(in 松江)

大人のアート塗り絵 東武カルチュア(池袋)

11月 23rd, 2016 Posted in work shop(教室), 東京

時系列が前後しますが、
池袋の東武カルチュアさんでの様子です。

毎月第二火曜日は、東武カルチュアさんで、
「大人のアート塗り絵」教室です。

2回目のこの日は、クリスマスのカップケーキ。

丸いものを立体的に描くおさらいにもなります。

一つ一つ、丁寧に説明します。
2016_11_11_02

なかなか写真を撮ることができなくて、
途中の写真はほとんどなくて、いきなりできあがり(笑)

2016_11_11_00

すてきでしょ?

難しそうに見えますが、一つ一つ押さえていけば、
初心者の方でも大丈夫。

>ご参加のみなさま
ありがとうございました。

池袋の東武カルチュアスクールさまで月1回教室をしています。
お申し込みは、池袋の東武カルチュアスクール様へお願いいたします。
東武カルチュアスクール

2016_09_03_02

ウルトラ植物博覧会2016

9月 26th, 2016 Posted in color, green, 東京 Tags:

今日はもう一つ。

やっとできあがり。

ウルトラ植物博覧会2016です。
2016_08_28_plantshunter_02_s
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

楽しい展覧会でした。

それにしても植物のグリーンの多様なこと。

以前、グリーンの作り方について少し書いたことが
ありました。

自分なりの作り方のパターンを持っておくと便利なのですが、
考え方の一つに、3色で考えるという方法があります。
(グリーン以外にも共通)

それは、

まず、メインの色を決めます。

そのメインの色が暗くなった(明度が低くなった)影色と
メインの色が明るくなった(明度が高くなった)光色を決めます。

合わせて3つの色を、影色→メイン色→光色

の順に塗るのです。

影色はメインの色より青っぽい色、
光色はメインの色より黄色っぽい色

と考えることもできます。

この3色に味わいを出す色を2~3色程度用意すると、
さらに複雑でメリハリが効いた色になります。

ただし、ピンクや黄色など明るく澄んだ色は別。
これらは、重ねすぎ注意ですよ~。

教室の内容をぎゅっと詰めました。


おかげさまで、絵についてのご依頼やお問い合わせが増えてきました。

イラストのご依頼等、
こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★

後ほど担当者からお返事をさせていただきます。


【9月~10月の予定】

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月14日14:00~16:00 イラスト教室(都立大)

9月17日14:00~16:00 武蔵小杉 

info@belta.jp

9月27日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

10月6日(木)14:00~16:00 サロン イル トゥリパーノ(豊島区大塚)
満席となりました。

10月25日(火)14:00~16:00 宍道(松江)
  
   

【東部カルチュア】

10月から池袋の東武カルチュアスクールさまで月1回教室をします。
お申し込みは、池袋の東武カルチュアスクール様へお願いいたします。
東武カルチュアスクール

2016_09_03_02

「メディチ家の至宝」展

8月 27th, 2016 Posted in 東京 Tags:

6月に行った東京都庭園美術館の「メディチ家の至宝」展。

6月は忙しくて描けなかったので、今描いています。
日付は7月になっていますが、これは線画を描いた日。

先日は美術館の建物を見ていただたので、今日は肖像画とセイレーンのペンダント。

2016_07_31_medici_034jpg

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

宝石や金銀のきらきら感は、光の粒を意識して、
影もしっかりと。

本の中でもご紹介してますよ!

2016_08_19_01

「塗り絵」の本ではありますが、
ご紹介しているのは色鉛筆の基礎テクニックですから、
スケッチやイラストにいろいろ役立つと思います。

素敵なぬりえになる! ぬりえ彩色レッスン帖 (COSMIC MOOK)

【東京スケッチ】 東京都庭園美術館 カフェのサンドイッチ

8月 9th, 2016 Posted in 東京 Tags: , ,

色鉛筆アーティストのBeltaこと若林眞弓の色鉛筆ブログです。
松江、大阪、東京で「大人のアート塗り絵」教室をしています。

カラー、心理学のブログはこちら Office Beltaのブログ


6月に東京都庭園美術館に「メディチ家の至宝」展を見に行きました。
そのときは、描けなかったので、今頃になって。

お昼にいただいたサンドイッチ。
2016_08_08_sandwich_01
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

まだ描きかけです。

最近、こいういったスケッチの描き方を質問されることが多くなりました。

自分の生活を絵で残すのは楽しいですものね。

一見難しそうに見えるものでも、
描き方がわかれば、描けるようになるものです。

風景や植物はバリエーションが多いのですが、
カフェのメニューは、バリエーションが限られているので、
(カップ、グラス、お皿など)
比較的描きやすいのです。

9月5日の大阪の教室では、
カフェメニューの描き方をご紹介しますね!

ご興味のある方、ぜひご一緒に。

詳しくはこちら↓をご覧ください。
【9月】【大阪】カンタンイラスト教室開催のお知らせ

今日はおまけにもう一つ。
先ほど描いた東京都庭園美術館の「メディチ家の至宝」展のスケッチ。
線画です。
このブログは色鉛筆ブログなので、線画だけの状態を載せるのはまれですが、
見てみてくださいね。
2016_07_31_medici_01
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

左の建物は、パースをほとんどかけず描きやすくしています。
建物は難しいのですが、こういう描き方なら描きやすいですよね。

実は建物より、右のセイレーンのペンダントトップの方が描きやすいのです。

パーツが多いので手がかりが多くて、ごまかしやすい(笑)
線が短いので描きやすいし、ゆがみにくいとメリットいっぱい。

描きやすく絵になりやすい題材を選ぶのもポイントなんですよね。


【8月から9月の予定】

8月は東京はお休みです。松江だけ。
9月には久しぶりに大阪で開催します。

8月23日(火)14:00~16:00 ベスト電器 宍道教室(松江)

8月23日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

9月4日(日)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月5日(月)13:00~16:15 阿倍野市民学習センター

9月17日14:00~16:00 武蔵小杉