BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » model » Archive by category 'other foods' (ページ 7)

【スケッチ】 居酒屋

10月 1st, 2012 Posted in brown, color, model, other foods

昨日のスケッチの元になったのはこちら。

2012_09_25_izakaya_02

この中のアスパラベーコンを見て、
「作ってみたい」と思われたそう。

食べ物の絵やスケッチは、
「おいしそう」と言ってもらうのが一番のほめ言葉です。

おいしそうに見えたかな?

ちなみにこの絵は、線書きまでして、
あとはカフェでお茶を飲みながら描きました。

色鉛筆:ポリクロモス ホルベイン
紙:モレスキン スケッチブック

colored pencils : Faber Castell Polychromos
paper :Sirius

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。


◆ロビー展をさせていただきます。
10月3日より 山陰合同銀行法吉支店さまのロビーで
絵を展示させていただくことになりました。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ覗いてみてくださいね。

場所:山陰合同銀行 法吉支店(ほっきしてん)
島根県松江市春日町639−7

日時:2012年10月3日~10月31日
銀行の営業日

お花と和菓子、スケッチ(こちらは印刷)を中心に
展示をさせていただきます。

2012_06_28_waterlily_17

楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。

【モレスキンスケッチ】 アスパラベーコン

9月 30th, 2012 Posted in color, green, model, other foods Tags: ,

居酒屋 焼き鳥のスケッチを見たオレゴンの絵友だちが、
「アスパラベーコン」の作り方を知りたいと。

そこで描いてみました。
2012_09_29_asparagus_02
他の絵友だちも喜んでくれて、
「作るのを待てないわ」なんてコメントをくれる方も。

絵を描くことで、たくさんの絵友だちができました。

言葉が通じなくても、絵なら大丈夫。
これも絵のチカラですね。

絵を描いてきてよかった!

色鉛筆:ポリクロモス ホルベイン
紙:モレスキン スケッチブック

colored pencils : Faber Castell Polychromos Holbein
paper : Moleskine sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。


◆ロビー展をさせていただきます。
10月3日より 山陰合同銀行法吉支店さまのロビーで
絵を展示させていただくことになりました。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ覗いてみてくださいね。

場所:山陰合同銀行 法吉支店(ほっきしてん)
島根県松江市春日町639−7

日時:2012年10月3日~10月31日
銀行の営業日

お花と和菓子、スケッチ(こちらは印刷)を中心に
展示をさせていただきます。

2012_06_28_waterlily_17

楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。

【スケッチ】 雲州堂のランチ 軟質色鉛筆のおもしろさ

8月 19th, 2012 Posted in berol&sanford, brown, color, colored pencils, model, other foods Tags:

11月の異業種交流会の下見をかねて
いただいた雲州堂のランチ。

ささっとスケッチです。

普段のBeltaの描き方とはずいぶん違いますね。
かなりラフ、まさにスケッチ。

このスケッチ、ブルーとグリーン系はポリクロモスですが、
それ以外は全部、ホルベインとカリスマカラーで描いています。

紙は微妙に粗いオリオン シリウス。

この紙にはポリクロモスがやや乗りにくいのですが、
カリスマカラー、ホルベインとの相性はばっちり。

とてもきれいに発色する上、伸びがよく、描いていて楽しくなります。

画面ではわかりにくいのですが、
皿の影がとてもきれいです。

使ったのはカリスマカラーウォームグレー70%。
とても強く発色するので、普段の絵にはほとんど使いません。
それが、とてもきれい。

何を描くか、どう描きたいのか、どういう結果が欲しいのか、
それから描き手の筆圧によって、使う色鉛筆を選ぶといいのでしょうね。

雲州堂のやや暗い照明と使い込んだ木のテーブルを
ざっくり描くには、カリスマカラーはぴったりでした。

もし、Beltaがこういう絵ばかりを描きたいなら、
カリスマカラーを充実させるといいのでしょうね。
応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。

楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。

【モレスキンスケッチ】 ある夏の日

8月 12th, 2012 Posted in brown, color, green, model, other foods Tags: ,

仲間とのミーティングの風景。

2012_08_08_summerday_05

背景に人物を配置してみました。
主役は当然、宇治金時(笑)

スケッチはミリペンで線を描きますが、
人物は線書きなし。
背景なので印象を薄くしたかったのです。

通常の色鉛筆画と同じで、
薄い下絵の線を消しながら色鉛筆で描きます。

これまでのスケッチとは雰囲気が違うものとなりました。
個人的にはとても気に入っている作品です。

発表する場によって評価が違うようですが(笑)

色鉛筆:ポリクロモス
紙:モレスキンスケッチブック
colored pencil :   Polychromos
paper : Moleskine sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

【スケッチ】 カラフルピクルス

8月 6th, 2012 Posted in color, many colors, model, other foods Tags:

出雲のカフェレストラン「ルラーシュ」さんのピクルス。
あまりにもカラフルできれいだったので、
写真をお借りして描きました。
2012_08_05_pickles_01

オリオンのシリウスという紙に描いています。

この紙、鉛筆画でとてもお世話になった紙です。

少し表面がざらついているせいか、
下絵(4Bで描いています)を消しても、残るようです。

おそらく誰も気づかないとは思うのですが、
ごくわずかに黒鉛が色に混ざっているところがあります。

もっとも、
塗っているときは感じたのですが、
今見たらわからない(笑)

(in 松江)

色鉛筆は、ポリクロモス。
紙はオリオン シリウス

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : Orion Sirius

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。
フェイスブックにも絵をアップしています。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

【スケッチ】 見開きにすると…

7月 17th, 2012 Posted in brown, color, model, object, other foods Tags:

見開き1ページに
違う店を別々に描いた絵です。
でも、一緒に見てみるとしっくり、イイカンジの1枚の絵となりました。
2012_07_09_stmarc_02

色鉛筆:ポリクロモス
紙:モレスキンスケッチブック

color pencil :   Polychromos
paper : Moleskine sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

スケッチのメイキング

7月 13th, 2012 Posted in making, model, other foods

最近はスケッチもできるだけ(夢中になると忘れる)
途中経過をスキャンすることにしています。

今日は先日アップしたサンミのメイキングをご紹介します。

まずは鉛筆の下絵。
ここでは4Bの鉛筆を使っています。

鉛筆での下絵は細かくなりすぎないように。

そして、ペン入れ。
ミリペンの0.3ミリと0.05ミリで。

本当は0.5ミリを使うのですが、
先日間違えて0.3ミリを買っちゃったので、しかたなく。

その後で色鉛筆で仕上げとなります。

作業として一番手数が多いのは、鉛筆の部分。

でも、一番重要で時間がかかるのは、鉛筆での下絵まで。

何を描くか、どう描くかを決めるところだから。

鉛筆での下絵が描けたら、あとは早い。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

【スケッチ】 カフェ サンマルクで一休み

7月 10th, 2012 Posted in brown, color, model, other foods Tags: ,

書きたい記事はいっぱいあるのですが、
ここのところスケッチをいっぱい描きましたので、今日もスケッチです。
2012_07_09_stmarc_01

カフェ サンマルクでスタッフとコーヒータイムです。
スタッフはデニッシュ、Beltaはあんパン。

食べ物ばかり描いているようですが(確かに多い)
カフェはスケッチしたくなるものばかりです。

色鉛筆:ポリクロモス
紙:モレスキンスケッチブック

color pencil :   Polychromos
paper : Moleskine sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

【スケッチ】玄米カフェ実身美(サンミ)の晩ごはん

7月 8th, 2012 Posted in model, other foods, 展示会 Tags:

阿倍野市民学習センターさんで絵を展示中です。

見に来てくださったおじゃりんさんといただいた
玄米カフェ実身美(サンミ)の晩ごはん。

玄米、チキンの酸辣湯、サラダ、豆腐、おこんにゃ、ブロッコリーとお味噌汁。
いとおいし。

この絵は昨日、
会場の片隅でパソコンの画面を見ながら、スケッチ。

いらっしゃったお客さまも、実身美(サンミ)に行ったことがあるそうで、
「豆乳プリンが絶品」と教えていただきました。

実身美(サンミ)阿倍野店
大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-39

色鉛筆:ポリクロモス
紙:オリオンスケッチブック

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : Orion Sirius 

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。
フェイスブックにも絵をアップしています。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

【スケッチ】きれんげのお弁当

6月 17th, 2012 Posted in color, many colors, model, other foods

昨日は島根県大田市で仕事。
あすてらすフェスティバルというイベントで、
少しお話し(メンズファッション)をする時間をいただきました。

仕事が終わった後、いただいたお弁当。
「きれんげ」というお店(?)の地産地消のお弁当です。

下書きが終わり、ペンで線を描きました。
2012_06_16_kirenge_01

最近は下絵、ペン画も、思いついたときには
スキャンすることにしています。

色鉛筆で色づけ。
2012_06_16_kirenge_02
やや雑っぽく見えるのは、今松江におり、
松江のスキャナーを使ったから。
このスキャナーは性能が今一つ。
特にイエローが飛んでしまいます。

それから、紙の影響もありますね。

このスケッチは、オリオンのシリウスを使っています。
シリウスはポリクロモスを使う
Beltaの描き方には少し合わないように思います。

グラファイトの鉛筆画はずっとシリウスを使っており、
良い紙だと思っているのですが。

想像ですが、練り消しを使うと、
紙の表面が荒れる傾向があるのではないかと。

色鉛筆の方が、荒れた紙面に対して繊細なため、
発色が悪いのではないかしら。

色鉛筆をもっと軟質の
カリスマカラーやホルベインにするとよいのかも。

色鉛筆はポリクロモス
紙はオリオン シリウス スケッチブック

color pencil :   Polychromos
paper : Orion Sirius sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。