BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Posts tagged '鉛筆削り'

【画材】株式会社カニエさんが廃業されました

4月 16th, 2025 Posted in other Tags:

※アフィリエイト広告を含みます。

昨日はちょっとダウンしていました。
睡眠不足で頭が痛かった~。

さて、

川崎市の株式会社カニエさんが、昨年廃業されたそうです。

「カニエさんってどんな会社?」と思われる方も多いと思います。

カニエさんは、

日本で唯一鉛筆削り器用の刃を製造されていた会社です。

いわゆるらせん刃です。
このタイプの鉛筆削りに使われている刃です。

安心の日本製とありますね。

日本で唯一でしたので、
この部分が海外製品になる、というわけです。

私は国産にこだわる方ではありませんが、
一度技術が失われると、
復活するのはものすごくエネルギーが要りますし、
状況によっては復活できないこともあるでしょうし。

手回しの鉛筆削り派のみなさま、
日本製の刃を好まれる方、
デッドストックがありそうなお店で、
探してみられるのも良いかもしれません。

※2025年4月17日追記

カール事務機さんが、鉛筆削りの刃や歯車を引き継いでいらっしゃるそうです。

おおおお!

良かった!

【鉛筆削り】トンボのippoを買ってみました

7月 17th, 2019 Posted in sharpener Tags:

今週末の大阪出張に備えて準備中です。

初めての教室の場合、私の方で鉛筆削りをご用意します。

以前は電動鉛筆削りを複数個ご用意していたのですが、
NJKの存在を知り、簡単な鉛筆削りをご用意することにしています。

今回、トンボのippoという鉛筆削りがNJKの刃だと聞いて試してみることにしました。

トガールとかケズールとか、
ハンズのオリジナルの鉛筆削りの方が
スタイリッシュなのですが、私はハードユーザー。

どれもあっという間に使えなくなります。

なので、あまりお値段が高くない方がありがたいわけです。

鉛筆と色鉛筆用の2つの穴がありますが、鉛筆用でも8mmありますので、
ホルベインが削れます。

削った感じ、悪くないですよ!