BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » colored pencils » Archive by category 'FaberCastell' (ページ 9)

comparison 色鉛筆による発色の違い

ヴァン・ゴッホ、ホルベイン、ポリクロモスの36色セットで
比べてみました。

どのブランドも同じような色を同数使っています。

ヴァン・ゴッホは深い色が多いので、
まさにアメリカンチェリーの色ですね。

そのせいか、
教室ではこの色を「いいね」と言われる方が多かったです。

同じ36色でも、ブランドによってセットされている色はさまざま。

滑らかさや柔らかさに加えて、
好きな色調が多い色鉛筆を選ぶといいですね。

↓クリックするともう一つのブログにジャンプします。
<塗り絵にお勧めな色鉛筆>

塗り絵にお勧めな色鉛筆 その1 トンボ色辞典
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その2 あこがれのベロール(現サンフォード)
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その3 定番 ファーバーカステル
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その4 三菱ユニカラー
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その5 無印良品
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その6 ぺんてる マルチ8
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その7 三菱 ペリシア
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その8 三菱鉛筆240色
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その9 ポリクロモス100周年記念
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その10 フェリシモ500色のサイトで遊びましょ♪
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その11 ヴァン・ゴッホ
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その12 ホルベイン アーチスト

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Cherry ポリクロモスのさくらんぼ

5月 11th, 2012 Posted in color, colored pencils, FaberCastell, Polychromos, red

Office Beltaオリジナル塗り絵を塗ってみました。

2012_05_08_cherry_01

色鉛筆はポリクロモス。
日を置いて3枚、同じ図柄をポリクロモスで塗ってみて、これが3枚目。

1枚目は1年前にアップしたオリジナル(塗り絵ではありません)
2枚目はちょっとぼやけた色になり、没。

3枚目でやっとポリクロモスの良さが感じられる色になりました。

Beltaが考える「ポリクロモスの良さ」というのは、
混色したときの透明感。

濁らず美しく発色します。

通常は濁りやすい補色の混色も、
ポリクロモスは美しく発色するように感じています。

このチェリーの実の部分は、
4色のポリクロモスを丁寧に時間をかけて乗せました。

いつもは綿棒を使うのですが、
今回はバーニシャーに手伝ってもらってつるんとした仕上がりに。

色鉛筆はポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : Stonehenge thumbhole

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

polychromos  グリーンの作り方

3月 18th, 2012 Posted in color, colored pencils, FaberCastell, green, Polychromos

ホルベインのアーチスト36セットに比べると、
ポリクロモスの36セットは、グリーンの数が少ないのです。

特に少ないのは、深緑系の色。
買えばいいのでしょうが、買わなくても大丈夫。
自分で作ることができます。

では、何色と何色を混ぜると深緑系の色になるか。

いろいろありますが、
今日ご紹介するのは、マゼンタ系の色を混ぜる方法です。

グリーンとマゼンタ系の色は、補色の関係です。
理論上は黒になりますが、実際には茶系の濁った色になります。

でも、マゼンタを薄く、グリーンを濃くすると、
茶色にはならず、力強いグリーンができるのです。

見てね。

この方法で作ったグリーンで描いた絵がこちらです。

ポリクロモス36セットを持って出かけたカフェで描きました。

ポリクロモス36セットに深いグリーンがないのは、
自分で作れるよ、という意味なのかもね。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。


楽天ショップの宣伝もすることにしました。
ふたをしたまま香りが漂う不思議なストラップです。

ポリクロモスとホルベイン 36色セット グリーンの違い

ポリクロモスとホルベイン アーチストの36色セットだけで、
描いたクローバーの色はなぜ違うのか。

それは36セット中のグリーンのラインナップが違うから。

ホルベインアーチストの36セットは、
グリーンの数が多いのです。

フォレストグリーン、ホリーグリーン、ビリジアン、
モスグリーン、アップルグリーン、フレッシュグリーン、
エメラルドグリーン、アイスグリーン

と8色もグリーンが入っています。

それに比較してポリクロモスは、
ダークフタログリーン、リーフグリーン、
エメラルドグリーン、ライトグリーン、
アーズイエローグリーンと5色です。

ターコイズグリーンという色は
一応「グリーン」と名前が付いていますが、
ターコイズ系の色なので、グリーンとは言いにくいので、
ここでは外しました。

両方の対比をご覧ください。

ね、ポリクロモスの方は、
深いグリーン系の色が少ないのです。

だから、どうしても明るいクローバーになってしまうのです。

これはBeltaの想像ですが、
ホルベインは自然、特に花を描く色を揃えているのではないかと。

だから、グリーンの幅が広い。

そう考えると、
ポリクロモスにはないピンク系の色がホルベインには充実している理由も

わかるような気がします。

花の中でも特に「桜」

ポリクロモス36セットでは桜の花を描くにはピンクが足りないのですが、
ホルベインは36セットだけで桜の花を描くことができます。

やはり日本の色鉛筆。

というのは想像をふくらませ過ぎでしょうか。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット
価格:6,048円(税込、送料別)

ブランドによる発色の違い実験

ホルベイン アーチスト36色セットを手に入れたものですから、
いろいろと実験をしたくなります。

今度はグリーンの比較です。

クローバーを描いて比較しました。

どちらも36色セットの色のみを使いました。
色味が違うのは、セットに含まれている色の違いから。

詳しくは次回をお楽しみに。

↓クリックするともう一つのブログにジャンプします。
<塗り絵にお勧めな色鉛筆>

塗り絵にお勧めな色鉛筆 その1 トンボ色辞典
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その2 あこがれのベロール(現サンフォード)
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その3 定番 ファーバーカステル
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その4 三菱ユニカラー
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その5 無印良品
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その6 ぺんてる マルチ8
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その7 三菱 ペリシア
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その8 三菱鉛筆240色
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その9 ポリクロモス100周年記念
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その10 フェリシモ500色のサイトで遊びましょ♪
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その11 ヴァン・ゴッホ
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その12 ホルベイン アーチスト

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット
価格:6,048円(税込、送料別)

(in 大阪)


◆ 楽しくささっとスケッチするワークショップを企画しています。
お楽しみに♪

塗り絵のワークショップを開ける講師養成講座
募集中です。
絵心がなくても、全然OK。
色鉛筆で絵を描くスキルが身につきます。

あとお一人で開催します。
どなたかいらっしゃいませんか?

お問い合わせ、ご質問は、
★お問い合わせ★までお気軽にどうぞ。


春のアナリスト応援フェア。
ポイント3倍中。

ブランドによる発色の違い実験

もう一つのブログの記事ですが、
こちらにも大いに関連があるので転載します。

おもしろい実験をしました。

色鉛筆のブランドによる発色の違いを比較してみました。

比較したブランドは以下の5つ。

・ファーバーカステル ポリクロモス(36色セット)
・ホルベイン アーチスト(36色セット)
・ロイヤルターレンス ヴァン・ゴッホ(36色セット)
・ダーウェント アーチスト(72色セット)
・無印良品(12色セット)

紙はStonehenge。

塗り方、使った色数は同じ。
色選びの条件は「色名」ではなく、実際の色が似ていること。
どのブランドも赤茶色に発色するよう、
色を選びました。

テーマはOffice Beltaオリジナル塗り絵のドングリ。

ご覧くださいね。
まず無印を除く画材4ブランド。

そして無印。

どれがどうというわけではなく、
人それぞれ、お好きな発色のものを選べば良いと思います。

ちなみにBeltaは、
ポリクロモスの発色が一番好き。

色を重ねても透明感が損なわれず、深い色を表現します。

この色を見ると、お値段の高さにも納得です。

あ、Beltaはポリクロモスユーザーですので、
評価が甘くなるのは差し引いてくださいね!(笑)

芯の硬さは、硬い順に
ダーウェント>ポリクロモス>ホルベイン>ヴァン・ゴッホ
です。
ホルベインとヴァン・ゴッホは同じくらいかな。

みなさんも、お気に入りの色鉛筆、
見つけてくださいね!

色鉛筆が友だちになると、とっても楽しいから。

↓クリックするともう一つのブログにジャンプします。
<塗り絵にお勧めな色鉛筆>

塗り絵にお勧めな色鉛筆 その1 トンボ色辞典
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その2 あこがれのベロール(現サンフォード)
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その3 定番 ファーバーカステル
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その4 三菱ユニカラー
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その5 無印良品
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その6 ぺんてる マルチ8
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その7 三菱 ペリシア
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その8 三菱鉛筆240色
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その9 ポリクロモス100周年記念
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その10 フェリシモ500色のサイトで遊びましょ♪
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その11 ヴァン・ゴッホ
塗り絵にお勧めな色鉛筆 その12 ホルベイン アーチスト

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット

ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP930 36色セット
価格:6,048円(税込、送料別)

(in 大阪)


◆ 楽しくささっとスケッチするワークショップを企画しています。
お楽しみに♪

スケッチは難しく考えず、楽しく描いたもの勝ちです。
Beltaだって決して上手ではありませんが、
それが「味」になっていると思っています。

自慢するわけではないのですが、
講師という職業柄、ささっと簡単な絵が描けるのは、
とても便利です。

塗り絵のワークショップを開ける講師養成講座
募集中です。
絵心がなくても、全然OK。
色鉛筆で絵を描くスキルが身につきます。

あとお一人で開催します。
どなたかいらっしゃいませんか?

お問い合わせ、ご質問は、
★お問い合わせ★までお気軽にどうぞ。


春のアナリスト応援フェア。
ポイント3倍中。

polychromos candyポリクロモス キャンディ

2月 14th, 2012 Posted in color, colored pencils, FaberCastell, Polychromos, red, yellow

久し振りのカラーチャートです。

ポリクロモス2色で立体感を出した
ポリクロモス キャンディ。

今日はカドミウムイエローからモーブまで、
主に暖色系で。

2色混ぜると味わい深い色になりますね。

色鉛筆はポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil :  Holbein Artists Polychromos
paper : Stonehenge postcard A5

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。


楽天ショップの宣伝もすることにしました。
ふたをしたまま香りが漂う不思議なストラップです。

warm greyとcool grey

ポリクロモスのクールグレイを買い足しました。

今描いている絵に使いたかったので。
どんな絵かはまた後ほど。

ポリクロモスの36色セットには、
ウォームグレイ5と2がプリセットされています。

このウォームグレイ、名前の通り温かみのあるグレイです。
イエローが少し含まれているのでしょう。
薄く塗るとベージュにも見えます。
影のほとんどをこのウォームグレイをベースに描いています。

ただ、金属やガラスといった素材には、
少し温かすぎるように感じています。

そこでクールグレイを試してみることにしました。
番号は同じく5を購入。
紙はStonehenge paperで比較です。

色の違い、わかりますか?

クールグレイはやや青みを感じます。

ついでに、他のグレイも比較します。
ポリクロモスのウォームグレイ2とカリスマカラーの75%です。
Beltaが持っているグレイ勢揃い。

ウォームグレイもクールグレイも同じ番号なら、わずかな違いです。
使い分けをするほどではないと思います。

ではなぜ購入したか。
単に違いを自分の目でみてみたかっただけ(笑)
えへ。

かくして色鉛筆は増えていく~。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

color mixing クリスマス用の赤

描きかけのクリスマスリースに使っている赤をご紹介。

ポリクロモスのディープスカーレットレッド(219)と
ペールゼラニウムレーキ(121)の組み合わせ。

鮮やかで美しい赤ができます。
クリスマスにぴったり。

ポリクロモスの36色には、
ヴァン・ゴッホのスカーレットのような真っ赤がないため、
購入を考えておりましたが、
この色がとても気に入ったので、購入はお見送りとします。

ほっ。

応援クリックをお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

color mixing 緑いろいろ作ってみた

8月 10th, 2011 Posted in color, colored pencils, FaberCastell, green, Polychromos Tags:

絵を描く前、
描いている途中、
欲しい色を作るためにメモしながら混色しています。

今日のメモはグリーン。
色鉛筆はポリクロモス。

この日は、
107 カドミウムイエローと
149 オリエンタルブルーの組み合わせが
気に入りました。

余談ですが、
ポリクロモスの149は、Beltaのファーストポリクロモス。
初めて購入したポリクロモスです。

その頃は、ベロールのカリスマカラーを使っていたので、
ポリクロモスの芯の硬さに驚きました。

「こんなの使えない」
とポリクロモスを諦めた記念の品です。

あれから時は流れ、
今やポリクロモスユーザー。

変わるものですね。

ずっと使っていなかったオリエンタルブルーは、
今では大活躍。

赤系の深みを出すのにとても良い色です。


ポリクロモスの新旧。
149はとても古いものなので、デザインが違いますね。

応援クリックお願いします。
励みにしています。

1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。