BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » ページ 591

peach ピーチ

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。


下絵は付録をトレースしました。

ポイントは、軸のところのオリエンタルブルー。
これをきっちり入れると、絵が生き生きします。

ふわふわ感は、綿棒でこすることで表現できます。

綿棒でこすると、塗りむらはなくなりますが、
色が薄くなるのが問題。

薄くなる分計算して塗ると良いのでしょうね。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Glassmarble ビー玉 ①

2月 12th, 2011 Posted in blue, color, green, model, object, orange Tags: , ,

なぜ、色鉛筆画家はビー玉を描くのか?

答えは謎だけど、なぜか描きたくなるのがビー玉。

またもやビー玉を描いています。

アメリカの色鉛筆画家の方たちは、
ビー玉を描いている方が多いように思います。

それだけ魅力のあるモチーフなのでしょうね。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

色鉛筆でビー玉というと、この本を思い出します。

tulip チューリップ ④ できあがり

2月 11th, 2011 Posted in color, flower, green, model, pink Tags: , , ,

cycloneboyさまに譲っていただいたグリーンを使いたくて
描き始めたチューリップ。
できあがり。

葉っぱに斜めに入っている線は、
紙にできた傷によるものです。
初めからなのか、何かで傷つけてしまったのかは不明です。

植物を細密に描こうとすると問題になるのが、
「緑」の色。

なんと言っても人間は緑を一番見分けます。
ごくわずかな違いでも「違い」と見てしまうのです。

実物通りに描く必要はないと思うので、
いいな、と思う色にしてみました。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモスとサンフォード カリスマカラー。
手持ちのポリクロモスにはピンクが少ないので、カリスマカラーを使っています。
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos Karisma Color
paper : Stonehenge


たぶん、グリーン系はもっとたくさんの色を使っています。

グリーンはまだ色の名前と色が一致しないので、
色見本を見ながら色を探しています。


早く覚えるといいな。

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

cellophane セロファン

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。

下絵は付録をトレースしました。

セロファンのポイントは重なり具合。
同じ色が重なったところは、その色をはっきり濃く。
違う色が重なったとこは、混色で。
それが表現できれば、透明感が出ます(たぶん)

難しいのは、ムラ無く塗ること。
一定の面積をムラ無く塗るには、集中力が必要です。

病院で夕食の後、検温までの1時間が集中タイムでした。
1日1時間、絵が描けた幸せな日々(笑)

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

絵画教室作品展のお知らせ

2月 9th, 2011 Posted in other

Ann先生のワークショップでご縁をいただいた
cycloneboyさまから絵画教室の生徒作品展の
ご案内をいただきました。

清原絵画教室生徒作品展

2011年2月26日(土)~3月3日(木)

トアギャラリー

〒650-0012
神戸市中央区北長狭通3-12-13(トアロード・JRより北へ100M西側)
1階展示室TEL.078-334-0531 2階展示室TEL.078-334-0532

清原絵画教室で学ばれている方たちの作品展です。
8回目の展示会だそうです。

いいな、絵の仲間が近くにいるって。

Beltaの絵の仲間(同期の方)は東京在住で、
超忙しい大学の先生。
今は年賀状のやりとりがメインのおつきあい。
もっと近くにいらっしゃるといいのにな。

cycloneboyさんとぐれさんに出会えたのも
Ann先生のワークショップのおかげ。
感謝。

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

orange jacket オレンジのジャケット ⑥ できあがり

2月 8th, 2011 Posted in clothes, color, model, orange Tags: , ,

長らく描いておりましたが、やっとできあがり。

紙はKMKケント紙。
前の絵の隣に描いています。
色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス。
影の部分にカリスマカラー タスカンレッド

今回のチャレンジは、タスカンレッド。
深みのある色です。

color pencil : Faber Castel polychromos SANFORD KARISMACOLOR
paper : KMK Kent200

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

pencils 鉛筆と水とガラス

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。


下絵は付録をトレースしました。

色鉛筆でガラスを描きたくなるのはなぜでしょうね?

見本はカリスマカラーをメインに、
かなりの色数を使っていますが、
病院へはポリクロモス40色程度しか持って行きませんでした。

ですので、本の見本とは少し雰囲気が違います。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

イラストノート

2月 6th, 2011 Posted in books

先日、ちょこっと入院していました。
入院ライフは、朝6時起床です。

ですが、

Beltaは早起き。4時くらいからゴソゴソ。

しかたなくお手洗いにこもり(広いお手洗いで椅子まで置いてあるのです)
読書タイムとしていました。
ホントは良くない患者ですね(笑)

その時読んでいたのが、これ。

cycloneboyさまのブログで発見した
雑誌「イラストノート」です。

テーマに沿って、
現役のイラストレーターの方の
作品や創作過程が紹介されています。

こういった雑誌を読んだことがなく、
有名イラストレーターの方の名前すら知らないので、
とても刺激的でした。

衝撃的だったのは、池田学氏の絵。
(画像は検索してください)

音楽は時間、
絵画は空間の芸術だと思っていたのですが、
ひっくり返りました。

絵画は空間と時間の芸術ではなかろうかと。

知らないものに出会うっておもしろい。
ワクワクする。

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

orange jacket オレンジのジャケット ⑤

2月 5th, 2011 Posted in clothes, color, model, orange Tags: , , ,

もうすぐできあがり。

紙はKMKケント紙。
前の絵の隣に描いています。
色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス。
影の部分にカリスマカラー タスカンレッド

カリスマカラーのタスカンレッドは、
紫がかった深みのある色です。
影にぴったり。

color pencil : Faber Castel polychromos SANFORD KARISMACOLOR
paper : KMK Kent200

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Glass tumbler ガラスのタンブラー

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。

今日はガラスのタンブラーです。

下絵は本についている下絵をトレースしました。

昨日のジャーと違うのは、
タンブラーの中に水が入っていること。

水で屈折した影を表現するには、
鉛筆の芯を思いっきりとがらせると良いと学びました。
シャープな方が「らしく」見えますから。

上の絵、少し甘い感じです。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。