BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Posts tagged 'colored pencil solution book'

lily ゆり

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。


下絵は付録をトレースしました。

退院前日、大急ぎで描きました。
時間切れ。

それにしても、入院生活はよかった。
毎日毎日絵のことばかり考えていられた幸せな日でした。

じゃ、もう一回するか、と言われるとNO!だけど。

絵を描く時間がいっぱいある生活ができるようにしなくちゃね。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

peach ピーチ

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。


下絵は付録をトレースしました。

ポイントは、軸のところのオリエンタルブルー。
これをきっちり入れると、絵が生き生きします。

ふわふわ感は、綿棒でこすることで表現できます。

綿棒でこすると、塗りむらはなくなりますが、
色が薄くなるのが問題。

薄くなる分計算して塗ると良いのでしょうね。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

cellophane セロファン

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。

下絵は付録をトレースしました。

セロファンのポイントは重なり具合。
同じ色が重なったところは、その色をはっきり濃く。
違う色が重なったとこは、混色で。
それが表現できれば、透明感が出ます(たぶん)

難しいのは、ムラ無く塗ること。
一定の面積をムラ無く塗るには、集中力が必要です。

病院で夕食の後、検温までの1時間が集中タイムでした。
1日1時間、絵が描けた幸せな日々(笑)

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

pencils 鉛筆と水とガラス

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。


下絵は付録をトレースしました。

色鉛筆でガラスを描きたくなるのはなぜでしょうね?

見本はカリスマカラーをメインに、
かなりの色数を使っていますが、
病院へはポリクロモス40色程度しか持って行きませんでした。

ですので、本の見本とは少し雰囲気が違います。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Glass tumbler ガラスのタンブラー

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。

今日はガラスのタンブラーです。

下絵は本についている下絵をトレースしました。

昨日のジャーと違うのは、
タンブラーの中に水が入っていること。

水で屈折した影を表現するには、
鉛筆の芯を思いっきりとがらせると良いと学びました。
シャープな方が「らしく」見えますから。

上の絵、少し甘い感じです。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Glass jar

めでたく退院しました。
今日から入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵をアップします。

今日はガラスのジャーです。

下絵は本についている下絵をトレースしました。

色の付け方はシステマチック。
ポイントは明度です。

ベースになる色をつけたら、
一番暗いところ→中くらい→ハイライトと、
明度に従って色をつけていきます。

絵というものは、光と影を描くものですからね。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

【book】Colored Pencil Solution Book

2月 2nd, 2011 Posted in books Tags:

実はこの10日あまり入院していました。

ここしばらく新しい絵がなく、
混色見本などをアップしていたのは、
予約投稿だったのです。

今日めでたく退院します。もうすっかり元気。

入院を楽しいものとするために用意したのがこの本。
Colored Pencil Solution Book

アメリカ色鉛筆画会の大御所(と想像している)
Janie Gildow氏の本です。

一見すると写真と見まごうばかりですが、
写真とは違う美しさを持った絵だと思います。

いつも自分流のBeltaにとって、
人のことをおさらいするのは、
良い勉強になると思ってのことです。

この本は、色鉛筆の手法以外にも、
構図、アクセント、など画面構成についても紙面を割いており、
面白く読むことができました。

見開き1ページに1項目という構成で、
どの項目も、Janie Gildow氏が
「私はこうしてる」という書き方をしています。

とてもわかりやすい本だと思います。
この本のおかげもあって、楽しい入院生活でした。

明日から入院中にこの本をお手本に描いた絵をアップしますね。
スキャナのあるところに戻りますので。

参考までに目次をアップしますね。

1. start with a good setup
2.design your composition
3.application and technique
4.color and right solutions
5.reflection and transparency solutions
6.texture solutions
7.problem subjects and fixing mistakes

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。