BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Archive by category 'other' (ページ 305)

塗り絵ワークショップが好評です(松江&大阪)

9月 22nd, 2010 Posted in other Tags:

おかげさまで、
塗り絵ワークショップが好評です。

塗り絵と言っても、下絵はシンプル。
ほとんど色鉛筆画と言っていいくらい。

ちょっとしたコツをお知らせすると、
みなさん、とっても上手に描かれます。

「絵は苦手」とおっしゃる方がほとんどなんですけどね。
夢中になって描いてくださいます。

できあがりはこんなにステキな作品に。

塗り絵講座は松江と大阪で随時開催しています。

クリックしてくださって、本当にありがとうございます。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

GIMP(ぎんぷ)を使い始めました。

9月 5th, 2010 Posted in other, tool Tags:

使っていた古いFireWorksが壊れたので、
花子フォトレタッチを使ってみましたが、
この際だからと、GIMPを導入することにしました。


(サンプル画像は明日公開する絵です)

スキャナで取り込んだ絵を
・トリミング
・リサイズ
・色調整(原画の色に近づける)
・回転
程度にGIMPは大げさかと思いつつ。

GIMPはフリーソフトでありながら、
高機能、多機能を誇ります(らしい。これから実感するでしょう)

せっかく導入したのですから、あれこれ触ってみようっと。
取り込んだ絵をクラフトにするのにも
とっても役立ちそうです。

効率よく使えるようになるために、
本を1冊読もうと思っています。
この本が評判いいみたい。

参考にしたのはこのサイト。
GIMP2を使おう

みなさんのクリックが、すごくうれしいです↓
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

色鉛筆は癒しの画材

9月 5th, 2010 Posted in other

昨日のお客さまロフトの永島さまは、
「絵は全然描けないのですが、色鉛筆は大好き。
見ているだけで気持ちがいいんです」
とおっしゃいます。

ほんと、お気持ちよくわかります。

フェリシモの500色の色鉛筆を購入された方の
なんと多いことか。

他にも色辞典の美しさに全セット購入された方も
た~くさん。

Beltaだって、メーカーブランドはバラバラですが、
300本以上持っていますから。もちろん色辞典も。

色鉛筆、
どうして人は心惹かれるのかしら。

色鉛筆で描かれた絵も、
色鉛筆そのものも、人の心を優しくつつみます。

色鉛筆は癒しの画材、なのでしょうね。

今日は松江で「大人の塗り絵はアーティスティックに」ワークショップです。

色鉛筆に心惹かれる方々が来てくださいます。
楽しみ♪

みなさんのクリックが、すごくうれしいです↓
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

(in 松江)

原田先生、おめでとうございます!

8月 1st, 2010 Posted in other

原田シンジ先生が、
アメリカ色鉛筆協会が主催する今年の国際エキシビジョンで
最優秀賞“Best of Show”を受賞されました。

アメリカ色鉛筆協会(CPSA)のサイト
ばっちりと表示されています。

お一人だけ枠がついて。

受賞された絵は、こちら

テーブルクロス、カゴ、葡萄、
どれをとってもすばらしいです。
おめでとうございます。

原田シンジ先生のブログはこちら。
色鉛筆アートの世界

CPSAのサイトはこちら。
Colored Pencil Society of America

CPSA アメリカ色鉛筆協会

7月 23rd, 2010 Posted in other

アメリカには、アメリカ色鉛筆協会(CPSA)があります。

今年は20周年みたい。

毎年すばらしい作品に賞を授けているのですが、
今年(も)原田シンジ先生が受賞されました。

おめでとうございます!

CPSAかぁ、いいな。
Beltaもあと3年したら。

とつぶやいてみる。

原田シンジ先生のブログはこちら。
色鉛筆アートの世界

CPSAのサイトはこちら。
Colored Pencil Society of America

flickr 始めました。

7月 18th, 2010 Posted in other Tags:

flickr 始めました。

一部ですが絵をアップしています。

右上のスクリーンのマークをクリックすると、
絵をスライドショーで見ることができます。

ときどき、のぞいてみてくださいね!

3Colors magic 3つの色から生まれる魔法

使った色鉛筆は3色のみ。
3色からいったいどれだけの色が生まれるのでしょう。


(クリックすると拡大し、鮮明になります)

使った紙はPMパッド
色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス

Paper :  Too pm Pad
colored pencil : Faber Castell polycromos

PMパッドホワイト B5

コミック画材通販 Tools楽天shop

100%の品質 3/5のサイズ。

6月 25th, 2010 Posted in other

もう一つのブログの記事です。
こちらにも転載します。

ここから—

「これ、すごいね!」

Beltaの色鉛筆を試し描きした友人が、
びっくり声。

だってそりゃ、
ベロール(現サンフォード)の
カリスマカラーだもん!えっへん。

Beltaが自慢することはないですね(笑)

「色鉛筆なんて、小学生以来だなぁ。
小学生用の色鉛筆とは随分違うものだね」

そう。

画材の色鉛筆は、
学童用のものと比べると、色も滑らかさも、
紙へのノリも全然違います。

その「違い」が問題。

友人が小学校以来、
色鉛筆を使わなくなった理由は、
その「違い」なのだから。

学童用の色鉛筆の多くは、
絵を描くには向いていないのです。

色の成分が少ないのか、
力を入れないと色が付きにくい。

じゃ、力を入れるとどうなるか。
線は引けるけれど、面はまだらになってしまいます。

その代わり、子ども用ということで、お値段お手頃。
Beltaの色鉛筆の1/3くらい。

けど、使ってたのしくない、
塗ってきれいじゃないでは、
自然と色鉛筆から離れてしまいます。

同じようなことは水彩絵の具でもいえます。

日本の小学校で使われている水彩絵の具は、
日本独特のもの。

子ども向けと開発されたものです。

この絵の具も今一つ、なのです。

発色、耐久性がよくなく、
本格的に「絵を描く」人は使わないのです。

「子どものころの一時代だからね。
どうせ使い切らないし、
安いものでいいのかもね」

と先の友人。

確かに子ども時代だけかもしれません。

ただ、こういう考えもできそうです。

良い道具を使わなかったため、
その魅力を知らず、使い切らず離れてしまう。

そこで!
ご提案。

確かに良い画材は高価です。
画材ばかりにお金をかけることはできないでしょう。

だったら、サイズを小さくしてみたらどうかしら?

例えば、色鉛筆の長さ、
通常サイズの3/5の長さにしてみる。

お値段も安く抑えられるし、
使い切りサイズになります。

絵の具のチューブも3/5のサイズ。
色鉛筆に比べると、
ちょっと難しいかもしれないけれど。

子ども用には、
品質を落とさず、サイズを小さくした本物を。

100%の品質、3/5のサイズで。