【イラスト】 色鉛筆画のツールたち
色鉛筆のテキストをリニューアル中。
色鉛筆画に必要な道具は、身近なものばかり。
特別なものがないのも、色鉛筆の魅力です。
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi)
消しゴムと綿棒を描いたところ。
Beltaが使っている消しゴムは2つ。
練り消しとノックタイプのもの。
ノックタイプのものは、画面の右上の方にちらっと見えますね。
それから綿棒。
ぼかす表現に使います。
花びら、ガラスの表現には欠かせません。
よくある普通の綿棒を使っていますが、
医療用の大きなものもあると便利です。
![]() ・サツマ薬局ポイントが同時に貯まる! ・在庫状況、生産状況等により7〜14日前後かかる場合 が… |
これも手軽でいいな、と思っているところ。
![]() 【 アフターセール ポイント4倍 ~3/14 9:59】ピップ ふっくら綿棒 / 衛生用品★税抜1900円以… |
応援クリックをぜひ!
励みにしています。
人気ブログランキングに投票する
(in 東京)
3月25日まで山陰合同銀行法吉出張所さまで絵の展示会です。
覗いてみてくださいね!
<お問い合わせについて>
イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★
【3月の大人のアート塗り絵】
15日(日)14:00~16:00 弁天町学習センター(大阪)満席になりました。
17日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)お一人受け入れできます。
24日(火)14:00~16:00 ベスト電器宍道店(松江)お一人受け入れできます。
31日(火)13:00~15:00 寝屋川 ハーブを塗ります。募集中
お問い合わせはinfo@belta.jp
若林までお願いいたします。
通信教育、120本入るペンシルケースのお求めは、
カラーショップ Belta