BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2023 » 6月 (ページ 3)

【教室】リアルなコンクシェル

6月 10th, 2023 Posted in work shop(教室)

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 教室

・オンライン(ZOOM)教室
塗り絵
6月10日(水)13:00~15:00(終了)
6月18日(日)14:00~16:00
モチーフはコンクシェル(ピンクの真珠がごくまれにできる貝)
詳しくはこちら↓
【教室】6月はコンクシェル

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


先日の教室にご参加くださったお客様の作品を
シェアしますね。


色鉛筆は36色セットのポリカラーをお使いです。

貝殻、とってもリアルですね!

コンクシェルの貝殻は縦横に凸凹感があるんですよね。
それをイイカンジに省略されて、
リアリティをアップさせています。

少し手間がかかったと思いますが、
丁寧に描いていらっしゃいます。

文字は、フランス語でコンクシェル、
とてもかわいい字体ですね。

教室にご参加&作品、
ありがとうございました!

Belta通信、発送しました

6月 10th, 2023 Posted in other

毎月1回のお楽しみ、「Belta通信」

発送しました。

大変遅くなり申し訳ありません。

関西出張、展示会の準備、教室の準備となかなかにハードでした。
まだ続いてはおりますが。

なにはともあれ、発送できた!

【教室】コンクシェル、貝を添えて

6月 9th, 2023 Posted in work shop(教室)

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 教室

・オンライン(ZOOM)教室
塗り絵
6月10日(水)13:00~15:00(終了)
6月18日(日)14:00~16:00
モチーフはコンクシェル(ピンクの真珠がごくまれにできる貝)
詳しくはこちら↓
【教室】6月はコンクシェル

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


先日のオンライン教室のお客様の作品を
ご紹介しますね。

主にポリクロモスをお使いで、
一部ホルベインもお使いです。

貝殻が少しうねっている感じ、
とっても立体的。

そして真夏の太陽が感じられますね。
きっと暑くて、遠くに潮騒が聞こえてくる感じです。

貝殻を添えていらっしゃって、いっそう夏気分♪

教室にご参加&作品、
ありがとうございました!

7月の平日のオンライン教室は、
7月11日(火)です。

モチーフは和菓子の予定です。
またご案内しますね。

ミニカード、発注しました!

6月 8th, 2023 Posted in other

長らく切らしておりました、
名刺代用のミニカードを
久しぶりに発注しました。

さすがに企業様で名刺交換ができなくなってしまいましたので。

これが数年前のデザインで、
今回わずかですが、新作も作りました。

数年ぶりに作ったら、
そこそこお値段が高くてびっくり。

私の名刺ではありますが、
評判がとってもいいんですよね。

届くのは来週後半あたり。

ショップで塗り絵をご購入くださった方に、
期間限定でおつけしようかな。

【絵のある暮らし】すてきな飾り方

6月 7th, 2023 Posted in other

先日のアンネイ教室にご参加された方の写真をシェアしますね。
とってもすてきに撮ってInstagramにポストされました。

ちょっと工夫をすることで、
いっそう作品が引き立ちますね。

かくいう私もとってもいい加減に写真を撮っているので
見習いたいと思います。

すてきに撮ってくださって、ありがとうございました!

【教室】昨夜のアンネイ教室

6月 6th, 2023 Posted in work shop(教室)

昨日は、松江のアンネイさんで教室でした。

5月はお休みさせていただいたので、
久しぶりの教室ですね!

モチーフはバッグ。

簡単に見えて、実は味わい深いモチーフです。
きっちり色を出す、カドハイ(角の細いハイライト)
同色の重なり、金属パーツなど、いろいろ入っています。

みなさま、楽しんでくださいました。

アンネイさん、撮影中~。

どんぐりは初めてご参加の方。

紫のバッグは、みなさんから絶賛されていました。

最初、マゼンタで下塗りをされていたときは、
すごくおいしそうな色でかわいらしくて、
紫が入ってきたら、一気に大人っぽく。

最後は高級感あふれるバッグに。

他の方の作品をご覧になり、
「金具がここから出ている感じがいい、
私のと違う」などのご意見が出ていました。

リアリティにこだわる必要はないと思ってはいますが、
他の方の作品を参考になさるのは、
とっても勉強になりますよね。

いつも言っていることですが、
「いいな」と思ったら、ぜひ真似をしてください。

教室ではお互いに真似をしあって、
伸びていくといいなと思います。

それがリアルの教室の良いところではないかと。

そしてアンネイさんのお楽しみ、お茶の時間です。

これ↓ご存じの方、いらっしゃいますか?

「ジューンベリー」の実だそう。

甘酸っぱくて、種は小さく、口に残らず、
とてもおいしい。

私は聞くのも初めて、いただくのも初めてでした。

ちなみに枝はこんな感じ。

いつも新しいことを教えていただいてます。

アンネイさん、お茶や出欠などお世話してくださって、
ありがとうございます。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。
お休みのみなさま、次回はぜひ。

次回は7月、モチーフは貝か和菓子。

和菓子のモデル、早く見つけないと。

【絵を描く暮らし】今がいいんです。

6月 5th, 2023 Posted in other

先日の関西出張で、
今回初めてNHK文化センターでイラスト教室をしました。

「○、△、□で描く、初めてのイラスト日記」というタイトルです。

こちらは用意した見本の一つ。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2023

とっても簡単♪

でも、ずっと描いたことがない方は、
初めは少し緊張すると思います。

次第に慣れてきて、どんどん描かれるようになるのですが。

こういう絵日記を描かれているのを拝見していて、
いつも思うのは、味わいのあるイラストがとても多いということ。

初心者から慣れてきて、少しずつイラストが変化していくとき、
とても味わい深いイラストになるんですよね。

それはそのときだけしか描けないイラストなんです。

私はそういうイラストが大好き♪

自分の過去の絵日記にも、
時々見つけてうれしくなるのですが、
反面、もう同じテイストでは描けないと、
寂しく思います。

でも、もしかすると、何年後にか、
今(2023年)のイラストは上手過ぎず、
味わいがあっていいな、と思うかもしれません。

ですので、初心者のみなさま、
今のテイストを味わってくださいね。

それにはまず描く!
いっぱい描いてみて♪

【絵を描く暮らし】先週の絵日記

6月 4th, 2023 Posted in 絵日記

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 教室

・オンライン(ZOOM)教室
塗り絵
6月10日(水)13:00~15:00
6月18日(日)14:00~16:00
モチーフはコンクシェル(ピンクの真珠がごくまれにできる貝)
詳しくはこちら↓
【教室】6月はコンクシェル

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


色鉛筆ではないですが絵日記を描いています。

1週間を1ページにこつこつ描いていくスタイルで、
2021年1月から始めて123週目になりました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2023

前半は大阪出張、後半は松江でお散歩です。

大阪の教室のお客様がご持参された
30年くらい前のポリクロモス。

見せてくださって、ありがとうございました。

大阪のティーハウス ザ・ボトルオーブンのスコーンが好きで、テイクアウト。
ホテルでコーヒーと。

お店でクリームティーをいただきたかったのですが、
そのときはおなかいっぱいで食べれそうになく。
次の大阪出張は秋だから、しばらくお預け。

散歩で見つけたアマリリス、ホタルブクロ、アオイの仲間?

それからブラウスを1枚買いました。
私は洋服は計画を立てて買うので、これで夏物は終わり。
でも、パンツをもう1本、買った方がいいかなぁ?と悩み中。

【展示会】色鉛筆アートガーデン(東京)

6月 3rd, 2023 Posted in other

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 教室

・オンライン(ZOOM)教室
塗り絵
6月10日(水)13:00~15:00
6月18日(日)14:00~16:00
モチーフはコンクシェル(ピンクの真珠がごくまれにできる貝)
詳しくはこちら↓
【教室】6月はコンクシェル

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


6月、東京で色鉛筆だけの展示会があります。

 

林亮太先生、三上詩絵先生、釘本緑先生といった、
今の日本の色鉛筆アートを代表する方がお名前を
連ねていらっしゃいます。

色鉛筆、特にリアルな色鉛筆画に興味がある方に、
ぴったりの展示会です。

実は、お誘いをいただき、
今回私も1枚出す予定です。

ただ、私の役目は、色鉛筆の可能性ということで、
リアルでなくても楽しい色鉛筆、というスタンスです。

ですので、他の先生たちとは少し違う雰囲気で、
やっぱり好きな「カワイイ」を表現できたらいいなと。

ですが、今、描いているのですが、間に合うか~という状況で(笑)
絵は間に合っても販売物などは無理かも。

仕事絵もあるので、なかなか厳しい~。

はさておき、

展示会、ぜひぜひ見に来て
すばらしい先生たちの作品を鑑賞してくださいね!

色鉛筆ART – Garden
2023年6月28日~7月3日(月)
11:00~19:00(初日12:00から 最終日17:00まで)

会場:ミレージャギャラリー
東京都中央区銀座2-10-5
オオイビル4F

アクセス
銀座1丁目駅(東京メトロ有楽町線)11出口徒歩1分
銀座駅(銀座線、日比谷線、丸ノ内線)A13出口 徒歩5分
有楽町駅(JR)京橋口から東へ徒歩10分

【本】dropin0807さんのレッスン

万一、このブログが表示されなくなったら、
ショップのブログに記事をアップします。

↓をブックマークしておいてくださいね!
https://belta.thebase.in/blog


■ 教室

・オンライン(ZOOM)教室
塗り絵
6月10日(水)13:00~15:00
6月18日(日)14:00~16:00
モチーフはコンクシェル(ピンクの真珠がごくまれにできる貝)
詳しくはこちら↓
【教室】6月はコンクシェル

■ オンラインレッスン

・miroom
ペンと水彩で美味しいモノを楽しく描きます。
簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座
簡単に美味しそうに描く!デパ地下のスイーツ&お惣菜のイラスト講座

・Lakit
三原色相当の色鉛筆3色で色の仕組みをご紹介しています。
Office Beltaの人気講座の三原色講座をぎゅっとコンパクトにしました。
色の仕組みを学んで描く、はじめての色鉛筆画講座

・FANTIST
ペンと色鉛筆でおやつ絵日記を描きます。
あなたも描けるように!簡単楽しいおやつ絵日記


インスタグラムで、
拙著「塗り絵で学ぶ色鉛筆画のきほん」を
レッスンしてくださった方を発見!

掲載許可をいただきましたので、
みなさまにもシェアしますね。

きれいなグラデーションですね!
本に直接塗らず、他の紙に描いていらっしゃいます。
それもすごい。

レッスンを楽しんでくださって、
ありがとうございます。

dropin0807さんインスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/dropin0807/

こちらの本をお使いです。