BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Archive by category 'other' (ページ 105)

【教室】ポリクロモスの見本は青

1月 5th, 2021 Posted in other

1月の教室のモチーフはカップアンドソーサー。

ポリクロモスの見本とレシピも作りましたよ!

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2020

ポリクロモスの36色セットはピンクが弱いので、
青系にしました。

お好みで緑や黄色を足してもきれいだと思います。

ポリクロモスをお使いのみなさま、
今回はこの見本とレシピをお送りしますね。

見本の裏面は、ホルベインのイタリアンフルーツです。

【教室】1月の塗り絵セット発送始めました!

1月 4th, 2021 Posted in other

■ 1月の大人のアート塗り絵教室

1月10日(日)14:00~16:00(カップ)
1月12日(火)13:00~15:00(カップ)
1月13日(水)14:00~16:00(カップ)
1月14日(木)19:00~21:00(カップ)
1月17日(日)14:00~16:00(基礎)

お申し込み、お問い合わせは、【教室】1月の教室のお知らせからお願いいたします。


お正月気分もそろそろ終わり、かな?

私も教室で使う塗り絵セットの発送を始めました。
1月の塗り絵セットはこんな感じです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2020

見本は2枚ではなく、1枚の表裏になっています。

封筒はおめで鯛。
松竹梅付き。

カードも1枚入っていますよ。

さて、次はポリクロモスのレシピ作りだ!
これも明日には発送できすかと。

がんばるにゃんです。

【絵のある暮らし】作品で飾るお正月♪

1月 3rd, 2021 Posted in other

ご自分の作品でお正月を楽しまれた方が、
写真を見せてくださいました。

掲載許可をいただきましたので、みなさまにもシェアしますね!

↑2枚とも同じ方の作品です。
塗り絵が生活に密着したとおっしゃっていました。


↑こちらは別の方。
お正月に間に合わせようと大晦日に仕上げられたそうです。

すてきな写真、ありがとうございます。

生活を作品で飾るのは、本当に楽しいです。

みなさまもぜひぜひ飾ってくださいね!
そして飾っている写真を見せてください。
すごくうれしいです。

【絵を描く暮らし】リモートお茶会♪

1月 3rd, 2021 Posted in other

オンライン教室(zoom)をしています。

■ 1月の大人のアート塗り絵教室

どの教室も募集中です。
1月10日(日)14:00~16:00(カップ)
1月12日(火)13:00~15:00(カップ)
1月13日(水)14:00~16:00(カップ)
1月14日(木)19:00~21:00(カップ)
1月17日(日)14:00~16:00(基礎)

お申し込み、お問い合わせは、【教室】1月の教室のお知らせからお願いいたします。


今日はリモートお茶会でした。

お茶とお菓子を描けたらいいな、と思っていたのですが、
お話しが楽しくて、手が止まる(笑)

それでも、開始直前にアタリも取らずペンでささっと描いてはいたんです。
お茶会終了後に色鉛筆で色を付けました。

これだけでは飽き足らず、もう1枚水彩でやっぱりささっと。

どちらも数分で描いたので、歪みまくり(笑)

でも、それでOKだと思っています。

きちんと描くときと、ささっと描く時と、練習をする時と、
いろいろあっていいんじゃなかしらね。

【教室】1月のモチーフ

1月 2nd, 2021 Posted in other

1月3日、リモートお茶会しましょ。
おしゃべりを楽しむのヨシ、お話ししながら手を動かす楽しさ、
知って欲しいです。
ドタ参、ドタキャンOKです。
詳細はこちらから。
【絵を描く暮らし】リモートお茶会


オンライン教室(zoom)をしています。

■ 1月の大人のアート塗り絵教室

どの教室も募集中です。
1月10日(日)14:00~16:00(カップ)
1月12日(火)13:00~15:00(カップ)
1月13日(水)14:00~16:00(カップ)
1月14日(木)19:00~21:00(カップ)
1月17日(日)14:00~16:00(基礎)

お申し込み、お問い合わせは、【教室】1月の教室のお知らせからお願いいたします。


お正月というのに、塗り絵を作っています(笑)
1月のモチーフはカップとチョコレート。
モチーフ、ほぼ完成。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2020

デフォルトは左のピンクの花柄ですが、
花柄の下絵は薄く作りましたので、
下絵とは違う模様を描かれても下絵はあまり目立ちません。

試しにイタリアンフルーツ風に描いたのが右です。
下絵はまったく無視しましたが、問題ないですよね。

ですので、お好きな柄を描いてくださってけっこうです。

難しいモチーフではありませんが、
スプーンとチョコレートは、
精密に描こうとするとキリがありません。

けれど、リアルなものを描くのがお好きな方たちにとっては、
楽しいところかな?

精密に描いてもいいですし、私のようにさらっと塗ってもOKです。
スプーンの材質は、ステンレスにしてもいいい、木でもいいと思います。
材質は無視して色を楽しむという方法もありますよね。

とにかくアレンジが効くモチーフです。

ご参加の方は、予めお好きなカップの柄を決めておいても良いかと。

下絵の花柄のイメージは、
リチャード・ジノリのローズブルーです。

これをピンクに変え、色の変化をつけるために、
グリーンを入れています。

イタリアンフルーツはこちら。

新年おめでとうございます!

1月 1st, 2021 Posted in other

新年おめでとうございます!

今年もみなさまと地球と私に良いことがありますように。

これだけ縁起物を集めたら、良いことあるよね(笑)

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2020

今年も色鉛筆楽しんでくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします。

【動画】クリスマス塗り絵の塗り方「窓と星」アップしました

12月 31st, 2020 Posted in other

1月3日、リモートお茶会しましょ。
おしゃべりを楽しむのヨシ、お話ししながら手を動かす楽しさ、
知って欲しいです。
ドタ参、ドタキャンOKです。
詳細はこちらから。
【絵を描く暮らし】リモートお茶会


オンライン教室(zoom)をしています。

■ 1月の大人のアート塗り絵教室

どの教室も募集中です。
1月10日(日)14:00~16:00(カップ)
1月12日(火)13:00~15:00(カップ)
1月13日(水)14:00~16:00(カップ)
1月14日(木)19:00~21:00(カップ)
1月17日(日)14:00~16:00(基礎)

お申し込み、お問い合わせは、
カップ【教室】1月の教室のお知らせ

基礎【教室】基礎教室 グラデーションを極める

からお願いいたします。


クリスマスは終わってしまいましたが、
クリスマス塗り絵の動画を2つご紹介します。

この塗り絵の左端の「窓と星」を塗っています。

■ 夜空
星を塗った後、夜空を塗っています。

■ 窓枠
夜空の後、窓枠を塗っています。

どちらも長いです。
かつくどい(笑)

離しながら塗るのはなかなか~。
かつ、ちょっと照れちゃう。

途中で猫さんの妨害にあったり、色鉛筆を落としたり。
素人感いっぱい(笑)

お正月に飽きたころ、見てみてくださいね!

 
塗り絵セットは、
A4サイズの下絵
塗り方の解説
見本(ポストカードサイズ)
の3点セットになっています。

楽天市場の「Belta Design」と
BASEの「カラーショップBelta」両方で
取り扱っています。

楽天市場をご利用の方は、

BASEをご利用の方は、

【教室】基礎教室 グラデーションを極める

12月 30th, 2020 Posted in other

1月3日、リモートお茶会しましょ。
おしゃべりを楽しむのヨシ、お話ししながら手を動かす楽しさ、
知って欲しいです。
ドタ参、ドタキャンOKです。
詳細はこちらから。
【絵を描く暮らし】リモートお茶会


オンライン教室(zoom)をしています。

■ 1月の大人のアート塗り絵教室

どの教室も募集中です。
1月10日(日)14:00~16:00(カップ)
1月12日(火)13:00~15:00(カップ)
1月13日(水)14:00~16:00(カップ)
1月14日(木)19:00~21:00(カップ)
1月17日(日)14:00~16:00(基礎)

お申し込み、お問い合わせは、【教室】1月の教室のお知らせからお願いいたします。


1月17日の基礎教室のご案内です。

色鉛筆の色の美しさは、グラデーションの美しさ♪


グラデーションには、筆圧、回数、ハッチング、色など、
いくつかの要素があります。

私はそれらを組み合わせて色を作っています。

その手法と練習方法をご紹介し、
グラデーションを身につけていただきたいと思います。

何度も書いていますが、
私は作品を仕上げるだけでなく、
色をきれいに出す練習をたくさんしました。

きれいなグラデーションができるようになると、
ますます色鉛筆が楽しくなりますよ!

作品作りはなく、基礎だけをおさらいします。

「塗り絵教室に参加いたいけど、
初心者だから…」

とためらっていらっしゃる方、
ぜひぜひグラデーションができるようになりましょう♪

難易度:☆☆☆☆☆(超初心者向けです)

教室のスケジュールです。

1月17日(日)14:00~16:00

<お申し込み方法>
BASEの「カラーショップBelta」からお申し込みください↓
https://belta.thebase.in/items/37989915

お支払いは、振り込み、カード、携帯キャリア決済が使えます。

ご入金が確認できましたら、こちらから「練習セット」をお送りします。
当日はその塗り絵セットを使います。

練習セットを郵送する関係で、教室の1週間前に締め切らせていただきます。
それを過ぎると塗り絵セットが間に合わないことがありますので、
お気を付けください。


<申し込み締め切り>

開催日の1週間前


<キャンセルについて>

お客様のご都合のキャンセルの場合、キャンセル料が発生します。
(Office Beltaの都合の場合は全額返金します)

ただ、ご都合が合えば、他の日、または来月に振り替えをすることができます。
予定が変わり、振り替えをご希望されるときは、
info@belta.jp若林宛、
ご連絡ください。

やむなくキャンセルされる場合は、

5日前まで…
塗り絵セット代と振り込み手数料、事務手数料等1000円を引いてご返金します。

4日から前日まで…
締め切りを過ぎるため、新たな募集をすることができないため
返金には応じかねます。


<zoomについて>

当日までにインストールしておいてください。
使い方に不安がある方は、事前にご連絡ください。
10分程度で使えるようになりますので、お試しをしましょう♪

<初めてご参加の方>
ご用意いただくものがあります。
必ず、【オンライン教室】初めての方は必ずお読みくださいに目を通し、ご用意ください。

色鉛筆以外に、三脚、スマホクリップ、スマホスタンドなど、
スマートフォンを固定するものがあれば、お手元を映しやすくて便利です。
お手元が映ると、私がアドバイスしやすくなります。
こちらの記事をご覧ください。
zoom教室で三脚を使う方法

また、BASEでお申し込みの際、
備考欄に下記の入力をお願いいたします。

・お手持ちの色鉛筆のブランド

教室についてのご質問は、
info@belta.jp若林までお気軽に。

【教室】2月のモチーフ検討中

12月 29th, 2020 Posted in other

1月3日、リモートお茶会しましょ。
おしゃべりを楽しむのヨシ、お話ししながら手を動かす楽しさ、
知って欲しいです。
ドタ参、ドタキャンOKです。
詳細はこちらから。
【絵を描く暮らし】リモートお茶会


オンライン教室(zoom)をしています。

■ 1月の大人のアート塗り絵教室

どの教室も募集中です。
1月10日(日)14:00~16:00(カップ)
1月12日(火)13:00~15:00(カップ)
1月13日(水)14:00~16:00(カップ)
1月14日(木)19:00~21:00(カップ)
1月17日(日)14:00~16:00(基礎)

お申し込み、お問い合わせは、【教室】1月の教室のお知らせからお願いいたします。


2月のモチーフ検討中です。
3月のイメージになるので、ひな祭りをモチーフにしたいと思っています。

実は毎年、おひな様で塗り絵ができないかと試してはいるのですが、
私の腕では、2時間の教室でできるものができなくて。

今年はなんとか、と思って作ったのがこちら。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2020

最初、右のおひな様を描きました。
こちら広島の宮島張り子のおひな様です。

なんとも愛らしい曲線ですよね。
ちなみにお顔は少し太りすぎに描いてしまいました。

これなら2時間にできそうかと試してみたところ、
わかったのは、
黒い束帯がたいへん!ということ。

きれいな黒を出すのは、なかなか手間なのです。
頑張って黒を塗ったのですが、途中で力尽きた感じですよね(笑)

その点、赤い装束はまだ楽です。

バリエーションは、周囲に桃の花を散らしたり、
ぼんぼりを描いたりできますよね。

ただ、細かい柄は、どこを塗ればいいか、迷われる方がいらっしゃるかも。

気を取り直して、もう1枚描いたのが、左の風呂敷です。

最初は無地で描いたら、
鉛筆デッサンのようなので、模様を入れることにしました。

まさか唐草模様を入れるわけにもいかず、梅柄に。
緑もある方が映えるかと葉っぱも描いてみたわけで。

と悩みつつ思い浮かんだままに描いています。

ひな祭りらしく、はまぐりに香川のおいりもプラス。

さてさてどちらにしようかな?
それとも第三の別ものにしようかな?