BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2021 (ページ 45)

【教室】お客様の作品♪

2月 4th, 2021 Posted in other

■ 2月の大人のアート塗り絵教室

2月1日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月7日(日)14:00~16:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月8日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月10日(水)19:00~21:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月21日(日)14:00~16:00(基礎)

お申し込み、お問い合わせは、
【教室】2月のモチーフはひな祭り

21日の基礎教室は【教室】2月の基礎教室から
お願いいたします。


月に1度、葉書のお便り「Belta通信」

2月からの2021年版のご購読、募集中です。


オンライン教室にご参加のお客様の作品、
掲載許可をいただきましたので、みなさまにもシェアしますね!

実はまだ途中で、これからさらに色を濃くされるそうです。

途中ではありますが、陰影がきれいにできていますよね。

さて、これからどんな色にされるか?

とっても楽しみです。

「私も立体感を楽しみたい」と思われたら、
塗り絵セットをご利用ください。

下絵2枚、見本、塗り方レシピの3点セットです。
ご自宅でお一人で作品を作ることができます。

塗り絵セット、ぜひご利用くださいね!
お求めはこちらから↓

【絵のある暮らし】お雛さま塗り絵のご紹介

2月 3rd, 2021 Posted in other

今日は立春。

まだ寒い日は続きますが、
春が近づいてくる感じがうれしいですよね。

さて、春、最初の行事は桃の節句、ひな祭りです。
女の子のお祭りということで、華やかでかわいい♪

Office Beltaではひな祭りを楽しむ塗り絵がそろっています。
今からでも間に合いますので、ひな祭りを作品で飾ってみませんか?

<手軽に楽しめるポストカードサイズ>

イメージは、ひな祭りのごちそうが入っているお重を包んだ風呂敷

和菓子のお雛さま。笑っている表情に仕上げて

2種類の塗り絵が1セットになっているお得セット
人気です。

<A4サイズですので、飾ると華やか>
着物と小物。
発色をきれいにするため、櫛の歯やかんざしの棒など下絵がないところがあります。

ぜひご利用くださいね!

【教室】お客様の作品♪ ロイヤルアルバート

2月 2nd, 2021 Posted in other

■ 2月の大人のアート塗り絵教室

2月1日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月7日(日)14:00~16:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月8日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月10日(水)19:00~21:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月21日(日)14:00~16:00(基礎)

お申し込み、お問い合わせは、
【教室】2月のモチーフはひな祭り

21日の基礎教室は【教室】2月の基礎教室から
お願いいたします。


月に1度、葉書のお便り「Belta通信」

2月からの2021年版のご購読、募集中です。


オンライン教室にご参加のお客様の作品、
掲載許可をいただきましたので、みなさまにもシェアしますね!

ロイヤルアルバートのオールドカントリーローズです。
細かなバラ模様!と丁寧な縁取り。
きれいですね!

柄を1カ所描かれたあと、しばらく放置されていたそうですが、
仕上げられました。

お仕事もあり、毎日お忙しい中、よく頑張られましたね!
力作だと思います。

なにより最後まで仕上げられたのがすごい!

こういう柄を模写するとわかるのですが、
小さな柄でもとても手が込んでいます。

少し面倒でも模写するとすごく勉強になりますよね。
またぜひ描いてみてくださいね!

ご参加&作品、ありがとうございました。

「私も作品を作ってみたい」と思われたら、
塗り絵セットをご利用ください。

見本、塗り方レシピ、下絵(2枚)がセットになっています。

【絵のある暮らし】今日は節分

2月 2nd, 2021 Posted in other

2月2日の節分は124年ぶり、でしたっけ?

私が生まれて初めての2月2日の節分ということになりますね。
そう思うと、なんかすごい。

2014年に描いた節分ガーランドです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

【教室】3月のモチーフは…

2月 1st, 2021 Posted in other

まだラフも描いていませんが、

「桜餅と小さな桜の枝」を考えています。

桜餅は関東風の長命寺で。

関西風の道明寺より塗りやすいのではないかと。

ちなみに島根県の桜餅は関東風の長命寺。

関西の文化圏なのに。
不思議です。

【教室】お客様の作品 イタリアンフルーツ

2月 1st, 2021 Posted in other

■ 2月の大人のアート塗り絵教室

2月1日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月7日(日)14:00~16:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月8日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月10日(水)19:00~21:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月21日(日)14:00~16:00(基礎)


月に1度、葉書のお便り「Belta通信」

2月からの2021年版のご購読、募集中です。


オンライン教室のお客様の作品、掲載許可をいただきましたので
みなさまにもシェアしますね!

ジノリのイタリアンフルーツですね。

ミントの影、ハンドルの影、効いていますよね。
スプーンも良い感じです。

縁の細い青い線、実はけっこう難しいのですが、
すっきり描かれています。

こんなカップでお茶、いただきたいな。

ご参加&作品、ありがとうございました。

「私も作品を作ってみたい」と思われたら、
塗り絵セットをご利用ください。

見本、塗り方レシピ、下絵(2枚)がセットになっています。

【絵を描く暮らし】先週のいろいろ

1月 31st, 2021 Posted in archives

■ 2月の大人のアート塗り絵教室

2月1日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月7日(日)14:00~16:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月8日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月10日(水)19:00~21:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月21日(日)14:00~16:00(基礎)


月に1度、葉書のお便り「Belta通信」

2月からの2021年版のご購読、募集中です。


色鉛筆で絵を描いています。
毎週日曜日は先週描いたものいろいろ。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

 

■ 上段

左…教室のモチーフ。オレンジバージョン

右…ジョーンブリヤンの混色見本

■ 下段

左…あすっこ。おいしいよ!

右…ティールーム 描きかけです

先週も絵を見てくださって、ありがとうございます。
今週も楽しんでくださいね!

【テクニック】終わらせる技術

1月 31st, 2021 Posted in other

■ 2月の大人のアート塗り絵教室

2月1日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月7日(日)14:00~16:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月8日(月)13:00~15:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月10日(水)19:00~21:00(ひな祭りのお重を包んだ風呂敷)
2月21日(日)14:00~16:00(基礎)


月に1度、葉書のお便り「Belta通信」

2月からの2021年版のご購読、募集中です。


1月のモチーフはカップとチョコでした。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

難しいモチーフではありませんが、
スプーンのリアリティやチョコレートの色など、
塗っているうちに、いろいろ気づいて手をかけたくなります。

なかなか終わらないなあ、ということに。

でも、「終わらせる」ということはとっても大切な技術なのです。

自分で「これで終わり」と決めないと。

教室では「疲れた」と思ったら「止め時」とお話ししています。

「疲れた」と感じるときは、
多くの場合、もう飽きています。
そんな状態では新しいアイディア、沸きませんよね。

完成とするか、手を置いて後日また見てみる、のがオススメです。

初心者の方は、塗り足りないことが多いです。
いったん手を置き、少し時間が経ってから(目がリセットされます)
もう一度、見てみてください。

経験を積まれた方は、塗り過ぎ、描き過ぎることが多いようです。

私自身、「やっちゃった」というときは、
たいてい描き過ぎています。

初心者の方は後日、描き足せばOKですが、
塗りすぎ、描き過ぎの場合、リカバリーは手がかかります。

できるなら、その前に手を止めたいですよね。

個人的には「少しモノ足りない」
くらいで手を止めたいと思っています。

と言いつつ、ついつい描き過ぎるの、
説得力がないかな(笑)

あまりにもきっちり描き込むと、

観る人は、

想像する余地がない
少し息苦しい
狭い

と感じるように思います。

これはデッサンも同じで、

「正しく」描いてあるものが、
必ずしも「気持ちいい」わけではないです。

もちろん「正しく」描くことを批判はしてないですよ。

自分が何を目指すかにも寄るとは思いますが。

絵は技術を見てもらうもの
絵は見てくださる人に心地よさを感じてもらうもの
絵は社会の問題を提起するもの

いろいろな目標がありますからね。

私自身は、
わずかに隙があり、
ずっと観ていられる
ずっとそばに置いておける

そんな絵を描きたいな、と。

カレンダーと塗り絵、デザイン中です

1月 30th, 2021 Posted in other

今、2021年4月始まりのカレンダーをデザインしています。

去年ずっと描いてきたカレンダー用のイラストをコラージュするのですが、
配置はほぼできあがり、微妙に足りないパーツを描き足しているところです。

おそらく2月の半ばにはお見せできるのではないかと。
現在、カレンダーを作っていただく業者さん、
改装のためお休みということもあり、2月の半ばになってしまいます。

春のカレンダーにはこんなイラストも入ります。
ミツバチ、チョウチョ抜きです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

その他、お庭、お茶セットの塗り絵の作業をしています。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2021

今年は塗り絵、充実させますよ!
お楽しみに♪

いずれも2月の半ばには完成すると思います。

【Belta通信】2021年版の購読募集

1月 29th, 2021 Posted in other

すっかり遅くなりましたが、
Belta通信2021年版のご購読の募集を始めます。

「Belta通信」とは月1回、葉書で発行しているお便りです。

10年以上続いているOffice Beltaのロングセラー。

毎年1つのテーマを追いかけ、
特集記事とそれに関する本または映画をご紹介しています。

例えば、

2016年…宝石
2017年…ハーブ
2018年…フルーツ
2019年…野菜
2020年…お菓子

でした。

特集記事にはオリジナルイラストがついています。
ブログ等でもあまり紹介していないイラストばかりです。

2021年は「紋様」を取り上げます。

見慣れた紋様の中には、世界を旅して形になったものや、
特別の意味を持つものがたくさんあります。

そして紋様は身近にあふれています。
家紋、着物、畳のへり、食器、絵画、宝飾品。
挙げればキリがないくらい。

例えばこれ。

2019年の野菜シリーズの際、ご紹介したのですが、
歴史のある紋様です。

紋様のいわれや歴史を知ると、世界がとっても広がりますよ!

実はこの数年、紋様がおもしろくて追いかけていたんです。
みなさんもぜひ紋様に目を向けてみてくださいね!

Belta通信は1年12通の発行で2500円。
「毎月ポストに届くのがいい!」のだそう。

愛想のない画像でごめんなさ~い。
クリックするとBASEの購読ページにジャンプします。