BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » work shop(教室) » Archive by category 'miroomミルーム' (ページ 4)

【絵を描く暮らし】クッキーを描いてみよう!

7月 27th, 2022 Posted in miroomミルーム, work shop(教室)

色鉛筆の話題ではないのですが、
「絵を描く暮らし」の一環ということで。

ミルームさんのレッスンが始まって1ヶ月経ちました。

おかげさまで、楽しんでくださる方も増え、
レッスンで描いた作品をアップしてくださっています。

ミルームさんでご覧いただくことができますので、
ぜひご覧くださいね!

その中にこのブログを読んでくださっている方もレッスンされていて、
作品画像を送ってくださいました。

掲載許可をいただきましたので、みなさまにもシェアしますね!

基礎レッスンの後、最初のモチーフです。

とってもすてき♪

このレッスンでは4種類のクッキーを描きます。

形は見てわかる通り、ほとんど○と□です。
○や□はその前の基礎レッスンで練習していますので、
応用ですね。

簡単な形で簡単な配置ですが、
置き方や線を描くことによって「絵」になりますよね。

文字を入れるとさらに楽しい♪

レッスン後でも役立つよう、文字の描き方は
レタリングはせずに普段の文字を使っています。

これならレタリングやカリグラフィーのご経験がない方も
描きやすいですよね。

でも、配置は4つ全部違います。

いろいろな配置を試していただけるよう
4種類の配置にしました。

これで4種類の文字配置を覚えたというわけです。

そんな感じでレッスンには、
簡単だけど、ずっと役立つものを織り込んでいます。

それをわかりやすく、
見て楽しい料理番組のような動画を目指しました。

この作品をお送りくださったお客様にお伝えすると、

「ミルーム、確かにお料理番組のような
ちょっとしたコツまで教えて下さって
その上、とっても楽しいので
お気に入りです♪」

とおっしゃってくださいました。

とってもうれしいです。
ありがとうございます!

色鉛筆をお使いの皆様の中にも、
絵具をお持ちの方もいらっしゃるのではないかと思います。

チューブの絵具でも全然問題ないです。

お手元に使っていない絵具をお持ちの方、
久しぶりに絵具をひっぱりだしてみませんか?

ミルームさんのレッスンは、いつからでも始められ、
お好きなときにレッスンできます。

何度も見ることができるので、
とってもお得なレッスンです。

全7回、どんなレッスンがあるかはこちら↓をご覧くださいね。

【絵を描く暮らし】先週の大きなひことま絵日記

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


色鉛筆ではないのですが。

コツコツと絵日記を描いています。
毎日気になったものを1つ、下書きなしでささっと描き、水彩で色をつけています。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

てばやく描けるよう下書きをせずに、
ペンと水彩で描いているので、
ちょこちょこ歪んだりしていますが、気にしな~い。

こんな絵日記を描く講座をミルームさんでさせていただいています。

画材の使い方、丸や四角など基本図形を描くところからスタートする
楽しい講座です。
レッスンでは下書きをしています。

お手元に使わなくなった絵具をお持ちでしたら、
絵日記で活かしませんか?

画材をお持ちでない方は、
ミルームさんで購入することもできます。

大抵のものが描けるよう選んだ絵具ですので、
レッスン以外でも役立ちますよ♪

ミルームさんのレッスンは、定額制。
何度でも繰り返し受講できます。
とってもお得♪

「どんなレッスンかなぁ?」と思われたら、
こちら↓をクリックしてくださいね!

【絵を描く暮らし】先週の大きなひことま絵日記

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


色鉛筆ではないですが、
「絵を描く暮らし」ということで。

毎日絵日記を描いています。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

1週間を1ページにコツコツと描くスタイルで、
2021年1月から始めて77週目になりました。

白バラ牛乳プリン。
人気のコーヒー牛乳のプリン。おいし。

蒜山山葡萄ブラウニー。
濃厚でおいし♪

Amazonのギフト券をいただきました。
パッケージが飛び出す絵本風♪

なぜか最近、ペイズリーに興味興味です。
子どものころは苦手だったのですが、最近はいいなと。

かわいいペイズリーを描いてみたいな。

きれいな百合。
大塚教室でお世話になっていたおうちのお庭は
お花がたくさんでとてもきれいでした。

2017年に撮影した百合をモデルに。

コロナ以降、状況に変化がおありだそうで、
もう二度と教室はできないかもしれないです。

ご挨拶もお礼もできなくて残念です。

この絵日記は、毎日、簡単なものを描き、
最後にあしらいで調整しています。

その方が忙しくても描けるんですよね。

この絵日記をベースにしたイラスト日記のオンラインレッスンを
ミルームさんでさせていただいています。

7回のレッスンで、
先日、パッケージを描くレッスンがリリースされました。

すでにレッスンした作品をアップしてくださっている方も
いらっしゃいます。

ミルームさんのレッスンはいつでも始められて、、
お好きな時間に受講できます。
とっても便利なシステムですよね。

画材はお手元のものでけっこうですし、
お持ちでない方は、お得価格で購入することができます。

「どんなレッスンかなぁ?」と思われたら、
こちら↓をクリックしてくださいね!

【絵を描く暮らし】先週の大きなひことま絵日記

7月 10th, 2022 Posted in miroomミルーム, work shop(教室)

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


火曜日と今日はオンラインの塗り絵教室でした。

作品が届いていますので、ご紹介をしたいのですが、
まずは、ひとこま絵日記をご紹介しますね。

私は毎日コツコツ絵日記を2つ描いています。
「ひとこま絵日記」と「大きなひとこま絵日記」です。

これがひとこま絵日記です。

ひとこまは2㎝×2.5㎝くらい。
小さいです。

小さいからすぐ描けるので続けられるというわけ。

そして大きなひことま絵日記がこちら。
先週の絵日記です。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

こちらは1週間を1ページにコツコツ描きます。
1日分は小さいし、水彩で描いていますので、早く描けます。
2021年1月から始めて76週目になりました。

先週はパッケージを描くチャンスが多かったです。

いただきものの
「初めて会ったその日から」「はじける恋がしたくて」

このパッケージ、インパクトありますよね。
一目で描きたい!と思いました。

それから、夏対策として、
サングラスとステテコを買いました。

初ステテコです。

これで目のストレスが減り、涼しく快適♪

ところで、この絵日記をベースにした
オンラインのイラスト日記講座をミルームさんで
開催させていただいています。

7回のレッスンで、
先日、パッケージを描くレッスンがリリースされました。

すでにレッスンした作品をアップしてくださっている方も
いらっしゃいます。

ミルームさんのレッスンはいつでも始められて、、
お好きな時間に受講できます。
とっても便利なシステムです。

画材はお手元のものでけっこうですし、
お持ちでない方は、お得価格で購入することができます。

「どんなレッスンかなぁ?」と思われたら、
こちら↓をクリックしてくださいね!

【絵を描く暮らし】大きなひとこま絵日記

7月 3rd, 2022 Posted in miroomミルーム, work shop(教室)

引き続きこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


色鉛筆ではないのですが、毎日コツコツ描いている絵日記、
題して「大きなひことま絵日記」

先週の絵日記を見てくださいね。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

毎日(ときどき2日分まとめて)描くわけですが、
下描きはせずに描いています。

なので、歪むことも多いです。
でもそれも味わい。

この絵日記をベースにしたイラスト日記のオンライン講座を
ミルームさんでさせていただいています。

スタートして約1週間。

いろいろな方が受講してくださって、
ご自分の作品をポストしてくださっている方もいらっしゃいます。

「毎日がとても楽しい」というコメントもいただき、
とってもありがたく感じています。

色鉛筆ではないのですが、
一緒に絵日記、描きませんか?
絵日記はとても楽しくて、オススメの趣味です。

毎日描かなくても大丈夫。
ご自分のペースで、描きたいと思ったときに、すぐに描けたら、とっても楽しい。

おうち習い事アプリmiroom(ミルーム)さんのオンラインレッスンは、
いつでも受講可能です。

申し込みした後は、
24時間、お好きなときに受講することができます。

水彩ですが、難しいことはしていません。
このレッスンを機に、水彩にも親しんでいただくとうれしいです。

こちらからレッスンの詳細を見ることができます。

【絵を描く暮らし】先週の大きなひとこま絵日記

6月 27th, 2022 Posted in miroomミルーム, other

6月はこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


昨日アップするはずだったのですが。

毎日(時々まとめて2日分)描いている大きなひとこま絵日記です。
2021年1月から始めて74週目になりました。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

意図せず、ターコイズブルー系の色がた~くさん。

ミルームさんのレッスンでは、
下描きにスケッチャーズペンシルを使っていますが、
これはいきなりペンで描いています。

下描き分、手間が少なくなりますからね。

そうすると、紫陽花のような複雑なお花はどうやって描くの?
というご質問をいただくのですが、

基本は、よく見える(全部見える、欠けていない)お花から
描き始めます。
真ん中あたりにあれば、なおよろし、です。

よく見えるお花を描き、それを基準にして、
周囲のお花へと描き進んでいくわけです。

言葉にすると、

1つお花を描いたら、

「隣のお花はここで接触していて、
わずかに斜め右下に向かう線でできていて
長さはこの花びらと同じくらい」

という感じです。

なんとなく~で描くと、右下に向かっているのに、
左下へ向かっているというようなことがあります。

このあたりは、人間の知覚、心理学的なことになり、
とても面白いですね。

人の認知は往々にして嘘をつきますよね。
脳で補正されて、目で見ているものとは違うものに
知覚されます。

目で見ている通りに認知するために、
一度、言語化するのは良い方法です。

お試しくださいね!

さて、おうち習い事アプリのミルームさんで
レッスンが始まりました。

ミルームさんのレッスンについて、詳しくはこちらをご覧くださいね↓