BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Archive by category 'model' (ページ 2)

【Belta通信】2022年は和菓子

1月 30th, 2022 Posted in sweets, wagashi

2月のオンライン教室は塗り絵とイラスト。
6日(日)14:00~16:00 塗り絵(ドレッサー)
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(ドレッサー)
詳しくはこちら↓
【教室】2月のモチーフはドレッサー

イラスト教室もあります。
スイーツを簡単に描けるコツをご紹介しますよ。
詳しくはこちら↓
18日(金)13:00~15:00イラスト基礎(○、△、□で描くスイーツ)

2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)


毎月葉書で「Belta通信」というお便りを発行しています。

毎年テーマを決めていて、イラストでご紹介をします。
2021年のテーマは文様でした。

これは橘文様。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

柑橘類の橘がモデルです。
かわいいですよね。

今ちょうど柑橘類の実がなるシーズンですので、見つけたら観察してみてくださいね。

あの実の付き方から、この形を生み出し、アレンジして文様にする。
古の方たちのデザイン力、すごいなぁ。

橘は石清水八幡宮の御神酒に使われていますが、
そのパッケージには青海波もあしらわれています。

他にも京都の亀屋清永の包装紙も橘です(紅葉もある)

亀屋清永といえば、そう!清浄歓喜団!

ずっと食べてみたくて、やっと手にすることができたのが2018年、
そのときのスケッチです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

奈良時代に伝わった唐菓子(からくだもの)で
当時の形を今に伝えるお菓子と言われています。

中国から伝わりましたが、オリジナルはインドのモーダカだそうで、
ガネーシャの好物だとか。

お米と小麦粉を練った生地を巾着型にし、
中にはスパイス入りのあんこが入っていて、
ごま油で揚げてあります。

硬いですよ~。

シナモン他の香りが強く、私たちが普段考える和菓子とは印象が違います。

伝わった当時小豆のあんこではなく、ドライフルーツやあまづらで作られていました。
おそろくもっとエキゾチックな感じだったのでしょうね。

亀屋清永には他にも餢飳(ぶと)というお菓子があり、
これは揚げ餃子に形がそっくり。

どちらも神饌で、元々は寺社で作られていたものだと思います。

今でも餢飳など唐菓子を神饌として作っている神社があるんですよね。

今作られている和菓子がこういうものからスタートしたと思うと、
わくわくします。

2022年のBelta通信は、そういう歴史を踏まえつつ、
現代の美しい和菓子や習慣をご紹介していきます。

これまでの形式とは違い、イラストメインでご紹介しますので、
お楽しみになさってくださいね!

ちなみにBelta通信に使ったイラストは、
次年度のBelta通信がまでブログ、SNSでは公開しないです。
ご購読の方だけのお楽しみ♪

ご購読お申込はこちらから↓
【Belta通信】2022年のテーマは和菓子

ところで、まったくの余談ですが、
清浄歓喜団が一瞬、ちらっと登場する漫画があります。
ゆうきまさみさんの「新九郎 奔る!」

後の北条早雲となる新九郎の物語。
舞台は1450年代で、新九郎の姉の伊都がおやつに清浄歓喜団と同じ形のお菓子を
食べるシーンがあります。

15世紀なると貴族のおやつとして食べられるようになるのかなぁ。
それはよくわからないけど、清浄歓喜団を見つけて喜んだ私でした(笑)

清浄歓喜団については、亀屋清永さまのサイトをご覧ください。
https://www.kameyakiyonaga.co.jp/

【教室】ガンバッてウニッコを描いてみた

1月 29th, 2022 Posted in color, other, pink, work shop(教室)

2月のオンライン教室は塗り絵とイラスト。
6日(日)14:00~16:00 塗り絵(ドレッサー)
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(ドレッサー)
詳しくはこちら↓
【教室】2月のモチーフはドレッサー

イラスト教室もあります。
スイーツを簡単に描けるコツをご紹介しますよ。
詳しくはこちら↓
18日(金)13:00~15:00イラスト基礎(○、△、□で描くスイーツ)

2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)


2月の教室のモチーフはドレッサー(正確には違いますが)

アレンジの幅が広いので、いろいろ試しているところ。

最近人気のインテリアは北欧風ということで、
マリメッコのウニッコのファブリックパネルを描いてみました。

お部屋もピンクで。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

ホルベインの36色セットを使っているので、
ピンクは3種類。
マゼンタ、ピンク、コスモスです。

もう少しソフトな色にしたいなぁ。

ホルベインならチェリーブロッサム(011)とかシェルピンク(019)が
良さそう。

ローズピンク(429)やアッシュローズ(076)もいいかも。

お持ちの方はお試しくださいね。

私は持っていないので、塗った後、練り消しで色を落としました。

それにしても、
ウニッコをこのサイズでホルベインで描くのはちょっと手間でした。
色は鮮やかでマリメッコらしさが出ますけどね。

北欧デザインのファブリックパネルはおしゃれですし、
インテリアもとても参考になります。

ご参加の方、あらかじめ好きなインテリアの写真などを
お手元にご用意すると良いかと思います。

こちらのモチーフを使う教室は、
6日(日)14:00~16:00
7日(月)13:00~15:00

申し込み締め切りはどちらも1月31日の午前中です。
(最近、郵便の配達に時間がかかる傾向があり、早めに締め切らせていただきます)

詳しくはこちら↓
【教室】2月のモチーフはドレッサー

ちょっと気に入った地図

1月 25th, 2022 Posted in brown, color, other

2月のオンライン教室は塗り絵とイラスト。
6日(日)14:00~16:00 塗り絵(ドレッサー)
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(ドレッサー)
詳しくはこちら↓
【教室】2月のモチーフはドレッサー

イラスト教室もあります。
スイーツを簡単に描けるコツをご紹介しますよ。
詳しくはこちら↓
18日(金)13:00~15:00イラスト基礎(○、△、□で描くスイーツ)

2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)


今、2月の教室のドレッサーを作っています。
発送はもう少しお待ちください。

さて、1月の教室のモチーフは地図でした。
先日のオンライン教室で仕上げた地図のが、
ちょっと気に入ったので、みなさまにもシェアします。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

色鉛筆はホルベインの36色セットで、

使った色は、
モスグリーン、
ホリーグリーン
フォレストグリーン
ローアンバー
バーントアンバー
セピア
プルシャンブルー

です。

黒に見えるところは、セピアやバーントアンバーの上に
プルシャンブルーを重ねています。

ハートの島の地色はほとんど塗っておらず(草や影は塗っています)
周囲の海にローアンバーとセピアを薄く縦横のムラを付けて塗りました。
パピルスのような粗い紙のイメージになったと思います。

そして地図全体を縁取りし、謎の文字風の模様を描きました。

アレンジは、スケールの上の人魚が歌っているように♪を描き、
帆船が引き寄せられているように風を描きました。

そして川がこれ以上長くなってハートが分断されないよう
絆創膏をペタぺタ。

楽しい地図になりました。

地図は、古地図風にする、カラフルな絵地図にする、
単色でシックにするなど、最初にテーマを決めます。

カラフルな地図以外は、色数を少なくします。
上の地図はローアンバーとセピアがメインで、
パーンとアンバーが変化を付ける色です。
そして全体を締めるプルシャンブルーという感じ。

ちなみにローアンバーとセピア、バーントアンバーは
全部黄色の仲間で色味が近いので、良く調和します。

さらに楽しく塗るなら、物語を考えながら塗ります。
人に言うわけではないですから、荒唐無稽、ストーリーに
なっていなくてOKです。

このモチーフを使った教室は、
9月にもう1度開催する予定です。

1月は参加できなかった~という方、
少し先になりますが、9月ぜひご一緒に♪

9月まで待てないよ!
という方は、塗り絵セットを販売していますので、
こちらをご利用ください。
白い紙と鹿の子色の紙2種類の下絵がついています。

【絵のある暮らし】クリスマス塗り絵で作るクリスマス♪

12月 5th, 2019 Posted in Christmas


A4サイズのクリスマス塗り絵を使って、
こんなタグを作りました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

A4サイズのクリスマス塗り絵には、
クリスマスの小物を20種類以上詰め込みました。

見本は色が付いていて、下絵は線描き、となると、
イラスト集としてもとっても便利。

下絵を見本として、見ながらご自分で描いてもOKですし、
トレースしても使えます。

トレースの手順をご紹介しますね。

① 下絵の上にトレーシングペーパーを重ねて2Hの鉛筆でなぞります。

② トレーシングペーパーを裏返し、なぞった線をなぞります。
表裏の両面に図柄が描かれた状態になります。

紙にトレーシングペーパーを当てて位置決めをしたら、
1円玉でこすります。

鉛筆の線が紙に写ったところ。

少し濃すぎるので、練り消しで押さえて、鉛筆の線を薄くします。

あとは普通に塗ります。
鉛筆の線が濃すぎると、色鉛筆の色を濁らせます。

私は見えるか見えないかくらいまで薄くしますよ~。

トレースすると、下絵の線がほとんど見えないので、
とっても自然です。

トレーシングペーパーに写し取った線は、
何度も使えます。

今回は複数の図柄と文字を組み合わせて使いました。

塗り絵はこんな楽しみ方もできますよ!
お試しくださいね。

※ご注意

塗り絵と塗り絵をトレースして作ったグッズ、作品は
ご自分の楽しみとしてお使いくださいね。
販売は禁止です。

今回使った材料をご紹介します。
1円玉はご自分の財布から。

・塗り絵

・トレーシングペーパー
絵の保護にも使っています。
トレーシングペーパーは100円ショップにもあるみたい。

・2Hの鉛筆
デザインが好きで、よく使っているルモグラフ。

・紙
手に入れやすいクラシコ5。
真っ白で少しザラザラ。
使うときは、パッドから切り離して、
硬い下敷きの上で描きましょう。色が違います。

・一つ穴パンチ

・持ってないけど、あるといいなと思ったもの。
サークルカッター。
紙を丸く切り抜くのに便利。


ソーイングツールの塗り絵が塗り絵ができました!

【色鉛筆画】ダイヤモンド2つめ

5月 24th, 2019 Posted in model Tags: ,

先日から描いているダイヤモンド、
2つめに着手。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

ダイヤモンドは、白黒だけで描くと、
少し寂しい。

かといって色を入れすぎると、
ダイヤモンドには見えない。

そのあたりの加減が難しい。

この後もう少し描きます。


松江、東京、武蔵小杉、大阪で教室をしています。

【5月の教室】
12日(日)大人のアート塗り絵 武蔵小杉教室
14日(火)大人のアート塗り絵 池袋教室
21日(火)大人のアート塗り絵 アンネイ教室
28日(火)大人のアート塗り絵 宍道教室

【6月の教室】
3日(月)大人のアート塗り絵教室 大塚教室 
9日(日)大人のアート塗り絵教室 武蔵小杉教室
11日(火)大人のアート塗り絵教室 池袋教室
25日(火)大人のアート塗り絵教室 アンネイ教室(揖屋)

【7月の教室】
13日(土)大人のイラスト教室 池袋

21日(日)大阪 梅田
22日(月)大阪 天満橋

塗り絵教室は2時間で1枚、ポストカードサイズの塗り絵を仕上げます。
参加費は、3,000円~3500円。

丁寧に色鉛筆の基礎をお教えします。
下絵、塗り絵レシピがありますので、初心者の方も安心です。

1回完結の教室ですので、入会金、年会費等がなく、
とても参加しやすい教室ですよ!

また、プライベートレッスンもしています。
1時間5,000円 2時間から受け付けています。
会場費は折半。

お申し込み、お問い合わせは、
下記のフォームからお願いいたします。

Office Beltaをご利用されたことがある方は、
info@belta.jp宛て
メールでお申し込みください。

    ■講座申し込み 問い合わせ■

    *どちらかにチェックを入れてください。
    申し込み問い合わせ

    *色鉛筆の貸し出し(イラスト教室はチェック不要です)
    塗り絵教室をご希望の方で、
    色鉛筆をお持ちでない方には貸し出しいたしますので、
    お知らせください。
    貸し出し希望貸し出し不要

    *いつの講座ですか?
    参加ご希望の日をご記入ください。
    例)12/6
     

    *お名前 (必須)
     

    *メールアドレス (必須)
     

    *お電話番号 (必須) 半角で-を入れてください
     

    *ご住所(必須)
     

    *メッセージ 
     

    お申込ありがとうございます。
    ↓をクリックしてください。

    後ほど担当者からお返事をさせていただきます。

    【動画】バラで試してみました

    4月 23rd, 2019 Posted in flower, lesson & technic, making, model, pink

    コラージュの材料としてバラを描き始めました。

    途中で、「動画撮ったら良いんじゃない?」と思いついたので。

    暗いなぁ。

    ぐちゃぐちゃと塗っているように見えますが、
    小さなところを除くと、一方方向に塗っています。

    ストロークが早いため、ジグザク塗りに見えるんですよね。

    状況はというと、

    1.全体を薄く、明暗をつけながら色を付ける
    2.部分を少しずつ、明暗や色みを強くする(←今ここ)
    3.さらに、同様に色を強くする。ギアをあげる感じ
    4.暗部を引き締める。ストロークはフォルテッシモも使う

    この後、もう少し描いたので、現在は3です。
    こんな感じ。

    © Belta(Mayumi Wakabayashi)

    使っている色鉛筆は今のところ写真の5色のみです。
    左4色がポリクロモス、右1色はホルベインのチェリーブロッサムです。

    左から右へ順に明度、彩度が低くなっています。
    一般的には「薄く」感じる順番ですね。

    細かく言うと、

    左3色のポリクロモスはとてもよく似た色で、
    色相はほぼ同じ。違いは明度と彩度だけ。

    次の1色は色相が違っていて、青みがかっています。
    でも、そんなに大きくは違いません。
    明度はかなり高いです(明るいです)

    最後の1色は色相が黄みより。
    明度はとても高いです。

    今回使った順番は、左から2番目から始め、
    3番目、4番目と使いました。

    その際、5番目を効かせたいところは塗り残したり、
    薄いグラデーションにしたりしています。

    5番目は黄みが強い色ですが、とても明るいので、
    他のピンクともなじみが良い色です。

    この色を塗り残したところから、
    薄いグラデーションのところへなじませるように塗ります。

    必要に応じて、かなり強く塗り込みました。
    (明るい色なので、強く塗っても濃くはならないのです)

    そして1番左のピンク(一番高彩度で明度もやや低め)で
    ぎゅっと締めていきます。

    この通りにきちんと順番立てて描いているわけではなく、
    行きつ戻りつしながら、色を重ねています。

    今回、3色が良く似た色のため、変化が少ないようなので、
    もう1~2色重ねようかと思っていますが、
    さて、どうするか?

    「作品」というよりコラージュ用ということもあり、
    一度スキャンしたら、違う色に変更する可能性もあります。

    このままのおとなしい感じは少し物足りないかなと。

    さてさて。

    教室はこんなことを、
    もっと簡単な言葉で、もっと楽しく説明しています。

    もちろん詳しく聞きたい方には、詳しくお話ししますよ。

    松江、東京、時々大阪(次は7月)で教室をしています。

    ぜひご一緒に。

    【5月の教室】
    12日(日)大人のアート塗り絵 武蔵小杉教室
    14日(火)大人のアート塗り絵 池袋教室
    28日(火)大人のアート塗り絵 宍道教室

    【6月の教室】
    3日(月)大人のアート塗り絵教室 大塚教室

    塗り絵教室は2時間で1枚、ポストカードサイズの塗り絵を仕上げます。
    参加費は、3,000円~3500円。
    丁寧に色鉛筆の基礎をお教えします。
    下絵、塗り絵レシピがありますので、初心者の方も安心です。

    1回完結の教室ですので、入会金、年会費等がなく、
    とても参加しやすい教室です。

    また、プライベートレッスンもしています。
    1時間5,000円 2時間から受け付けています。
    会場費は折半。

    お申し込み、お問い合わせは、
    下記のフォームからお願いいたします。

    Office Beltaをご利用されたことがある方は、
    info@belta.jp宛て
    メールでお申し込みください。

      ■講座申し込み 問い合わせ■

      *どちらかにチェックを入れてください。
      申し込み問い合わせ

      *色鉛筆の貸し出し(イラスト教室はチェック不要です)
      塗り絵教室をご希望の方で、
      色鉛筆をお持ちでない方には貸し出しいたしますので、
      お知らせください。
      貸し出し希望貸し出し不要

      *いつの講座ですか?
      参加ご希望の日をご記入ください。
      例)12/6
       

      *お名前 (必須)
       

      *メールアドレス (必須)
       

      *お電話番号 (必須) 半角で-を入れてください
       

      *ご住所(必須)
       

      *メッセージ 
       

      お申込ありがとうございます。
      ↓をクリックしてください。

      後ほど担当者からお返事をさせていただきます。

      【絵を描く暮らし】ハーブ♪

      2月 16th, 2019 Posted in colored pencils, FaberCastell, herb, Polychromos

      先日描いたガーデニングツールと組み合わせようと
      ハーブを描いてみました。


      © Belta(Mayumi Wakabayashi)

      かわいい包装紙やポストカードができそう。

      色鉛筆はほとんどポリクロモスで、
      1色だけパブロを使っています。

      最近、ポリクロモスについてご質問をいただくことが多いので、
      ちょこっと情報です。

      ハーブを描く時によく使っているのが、170と167。

      このイラストにもたくさん使っています。

      こちらのポストカードもぜひご利用くださいね。

      【絵を描く暮らし】パティスリーキュイールの棚

      9月 26th, 2018 Posted in カフェ・レストラン

      先日、スケッチ遠足の後に訪れた
      パティスリーキュイールさん。

      棚の焼き菓子もとってもおいしそうでした。

      お願いして写真を撮らせていただき、
      ささっとスケッチ。

      © Belta(Mayumi Wakabayashi)

      本当にささっとスケッチですね(笑)

      実はモレスキン、最後の見開きページなのです。

      ということは、とっても描きにくい!

      手帳の最初付近と最後付近は、
      広げたときに右ページと左ページの段差が大きく、
      とっても描きにくいのです。

      なので、ささっとスケッチになりがちなんですよね。

      それも味わい♪

      添えた文字は、「不思議の国のアリス」より。

      「ハートの女王、タルトを作った。夏のある日、一日かけて」

      その後、タルトはジャックに盗まれちゃうんですよね。

      こちらのお店はタルトがおいしいと評判です。
      ジャックが本当にいたら、盗みたくなると思いますよ。

      お店:パティスリー キュイール
      http://www.patisserie-cuire.com/

      【教室】三色の色鉛筆で絵を描こう(大阪)

      8月 29th, 2018 Posted in work shop(教室), 大阪

      10月、大阪、奈良で教室をします。

      10月28日(日)午後 大人のアート塗り絵(心斎橋)
      10月29日(月)午後 大人のアート塗り絵(大和郡山市)
      10月30日(火)午後 三色の色鉛筆で絵を描こう(心斎橋)

      10月30日の「三色の色鉛筆で絵を描こう」についてお知らせしますね!

      3色でたくさんの色が生まれる。

      わかっていても不思議なのが三原色です。

      三原色が使えるようになると、色作りにとっても便利。

      持ち歩きもたった3本だから、身軽で手軽。
      カフェスケッチも楽々。

      三原色をマスターしよう♪

      ●内容
      ・三原色について
      ・三原色で色作り
      ・三原色で描くカップとお菓子を描こう

      ●こんな方に向いています
      ・カフェスケッチをしたい方
      ・手軽に色鉛筆でスケッチをしたい方
      ・もっと色作りについて知りたい方

      ●難易度レベル
      ★★☆☆☆(初心者向け)

      ●応用
      ・他の画材の色作りにも役立ちます
      ・色鉛筆を持ち歩いてスケッチできるようになります。

      ■ 三色の色鉛筆で絵を描こう(大阪・心斎橋)

      ● 日時:2018年10月30日(火)
      13:00~15:30

      ●ご持参いただくもの

      ・グレーの色鉛筆
      推奨は
      ファーバーカステル ポリクロモスコールドグレーⅡ(231)
      ホルベイン クールグレイ#2(532)

      下書きに使います。ウォームグレーは不向きです。
      またⅡ、2がオススメです(1は薄すぎ、3は濃すぎ)

      ・三原色の色鉛筆
      一番の推奨は、
      ホルベインの
      マゼンタ(449)
      カナリーイエロー(147)
      ターコイズブルー(343)
      (以上は、ホルベインの36色セットに入っています)

      ポリクロモスの36色セットをお持ちの方は、
      ディープスカーレット レッド(219)
      カドミウムイエロー(107)
      フタロブルー(110)

      紙はこちらでご用意します。
       

      ● 講師 Office Belta 若林 眞弓 (Mayumi Wakabayashi)
      著書「ぬりえ彩色レッスン帖」

      ● 参加費:3,500円

      ● 会場:
      心斎橋会議室
      〒5420086 大阪府 大阪市中央区 西心斎橋2-18-6
      アベニュー心斎橋ビルというマンションです。
      部屋番号は503号室です(ドアの上に部屋番号があります)。

      グーグルマップで表示

      交通手段:

      大阪市営地下鉄御堂筋線 心斎橋駅から徒歩3分
      大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 心斎橋駅から徒歩3分
      大阪市営地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅から徒歩3分
      大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅から徒歩9分
      阪神なんば線 大阪難波駅から徒歩6分

      道案内:

      心斎橋駅 7番出口より徒歩3分
      四ツ橋駅 6番出口より徒歩3分
      大阪難波駅 D-26出口より徒歩6分
      西大橋駅 4番出口より徒歩9分

      心斎橋駅より徒歩3分、三角公園すぐ側の建物になります。
      1階にファミリーマートが入っておりますので目印にして下さい。

      詳しい経路はこちらから。
      https://goo.gl/maps/Ptj2ioGSKSA2

      お支払い、キャンセルについて:
      Office Beltaを初めてご利用の方は、事前のお振り込みをお願いしています。
      振り込み先は、お申し込み時にお知らせいたします。

      下絵等をご用意する関係で、当日キャンセルはご容赦ください。
      10月26日以降のキャンセルは全額お支払いくださいませ。
      それ以前のキャンセルの場合、振込手数料を差し引いてご返金いたします。

      お申し込み、お問い合わせは下記のフォームからお願いいたします。
      2回目以降の方は、メールで「参加するよ~」とお知らせください。
      info@belta.jp

        ■講座申し込み 問い合わせ■

        ・どちらかにチェックを入れてください。
        申し込み問い合わせ

        ・何の教室でしょうか?
        大人のアート塗り絵(色鉛筆)イラスト教室

        ・どちらの教室でしょうか? 例)武蔵小杉

        ・いつの講座ですか?
        参加ご希望の日をご記入ください。

        ・お名前 (必須)

        ・メールアドレス (必須)

        ・お電話番号 (必須) 半角で-を入れてください

        ・ご住所

        メッセージ 
        色鉛筆貸し出しご希望の方はこちらにお書きください。

        お申込ありがとうございます。
        ↓をクリックしてください。

        後ほど担当者からお返事をさせていただきます。

        【教室】大人のアート塗り絵教室(大阪・心斎橋)

        8月 29th, 2018 Posted in work shop(教室), 大阪

        10月、大阪、奈良で教室をします。

        10月28日(日)午後 大人のアート塗り絵(心斎橋)
        10月29日(月)午後 大人のアート塗り絵(大和郡山市)
        10月30日(火)午後 三色の色鉛筆で絵を描こう(心斎橋)

        まずは10月28日の大人のアート塗り絵教室についてお知らせしますね!

        大人のアート塗り絵教室は、色鉛筆で仕上げる塗り絵教室です。

        「塗り絵」と言っていますが、
        塗りつぶすだけの塗り絵とは違い、
        立体感や質感を大切にしてる塗り絵です。

        色鉛筆は身近な存在ですが、
        使い方を知られていない画材だと思います。

        実は幅広い表現力を持っている色鉛筆、
        使い方がわかれば、表現がグン!と変わってきますよ!

        形を描くのが苦手だけれど、色や作品作りを楽しみたい方
        本格的な色鉛筆のテクニックを知りたい方、
        コロリアージュをしているけれど、難しいと感じている方、

        ぜひご一緒に♪

        どんな教室かは、
        大人のアート塗り絵教室についてご紹介をご覧くださいね!

        今回もいつものように、

        初めての方向けの
        基礎をしっかりおさらいしてから作品作りをするAコース

        2回目以降、または経験のある方向けの
        作品作りだけをするBコース

        の2コースをご用意しています。

        どちらかをお選びください。

        ■ Office Beltaの大人のアート塗り絵教室(心斎橋)

        日時:2018年10月28日(日)
        Aコース 13:00~16:00
        Bコース 14:00~16:00

        ご持参いただくもの:24色以上の色鉛筆
        お持ちでない方にはお貸ししますので、買わずに来てください。
        お申し込みの際、「色鉛筆貸し出し希望」としてくださいね。

        参加費:

        Aコース…(税込み)5,000円(基礎+作品作り)
        Bコース…(税込み)3,500円(作品作りのみ)

        どちらも、下絵、塗り方レシピ、見本付きです。
        Aコースは練習用のワークシート付き。

        講師:Office Belta 若林眞弓
        (著書:ぬりえ彩色レッスン帖)

        会場:心斎橋会議室
        〒5420086 大阪府 大阪市中央区 西心斎橋2-18-6
        アベニュー心斎橋ビルというマンションです。
        部屋番号は503号室です(ドアの上に部屋番号があります)。

        グーグルマップで表示

        交通手段:

        大阪市営地下鉄御堂筋線 心斎橋駅から徒歩3分
        大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 心斎橋駅から徒歩3分
        大阪市営地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅から徒歩3分
        大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅から徒歩9分
        阪神なんば線 大阪難波駅から徒歩6分

        道案内:

        心斎橋駅 7番出口より徒歩3分
        四ツ橋駅 6番出口より徒歩3分
        大阪難波駅 D-26出口より徒歩6分
        西大橋駅 4番出口より徒歩9分

        心斎橋駅より徒歩3分、三角公園すぐ側の建物になります。
        1階にファミリーマートが入っておりますので目印にして下さい。

        詳しい経路はこちらから。
        https://goo.gl/maps/Ptj2ioGSKSA2

        お支払い、キャンセルについて:
        Office Beltaを初めてご利用の方は、事前のお振り込みをお願いしています。
        振り込み先は、お申し込み時にお知らせいたします。

        下絵等をご用意する関係で、当日キャンセルはご容赦ください。
        10月26日以降のキャンセルは全額お支払いくださいませ。
        それ以前のキャンセルの場合、振込手数料を差し引いてご返金いたします。

        お申し込み、お問い合わせは下記のフォームからお願いいたします。
        2回目以降の方は、メールで「参加するよ~」とお知らせください。
        info@belta.jp

          ■講座申し込み 問い合わせ■

          ・どちらかにチェックを入れてください。
          申し込み問い合わせ

          ・何の教室でしょうか?
          大人のアート塗り絵(色鉛筆)イラスト教室

          ・どちらの教室でしょうか? 例)武蔵小杉

          ・いつの講座ですか?
          参加ご希望の日をご記入ください。

          ・お名前 (必須)

          ・メールアドレス (必須)

          ・お電話番号 (必須) 半角で-を入れてください

          ・ご住所

          メッセージ 
          色鉛筆貸し出しご希望の方はこちらにお書きください。

          お申込ありがとうございます。
          ↓をクリックしてください。

          後ほど担当者からお返事をさせていただきます。