BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2012 » 6月 (ページ 3)

summer! 夏! #5

6月 11th, 2012 Posted in blue, color

遅々として進んでいます。
海にとりかかりました。

なんとなく寒そう。
ポリクロモスのフタロブルーは、薄いときは寒そうなブルーになるようです。
さりとて濃く塗っても…。

空の色より、少しだけ温かみが欲しい。
何色にしようかな?

色鉛筆はポリクロモス、カリスマカラー
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos Karisma color
paper : Stonehenge thumbhole

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

手持ちブランド ターコイズ系の比較

ポリクロモスの149を比較した勢いで、
手持ちのターコイズ系を比較してみました。

2012_06_09_turquoise_blue

324,323…Holbein
153…Mitsubishi pericia
905…Karisma color
343,340…Holbein
156,155,153,149…Polychromos

写真と色見本の順が逆ですが、お許しを。

ちょっとおもしろかったので、水の色と空の色も比較してみました。
ホルベインのアクアとスカイブルーです、
品番も1つ違い。

アクアの方がわずかに温かみがあります。

色鉛筆はポリクロモス他
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos 他
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

ポリクロモスの149が変わっていた!

6月 10th, 2012 Posted in blue, color, colored pencils, FaberCastell, Polychromos Tags:

短くなった色鉛筆を補充するため、
色見本を物色していたら、
「オリエンタルブルー」が見当たりません。

色番号149は「ブルーイッシュ ターコイズ」
ターコイズブルーです。

(上がブルーイッシュターコイズ 下がオリエンタルブルー)

軸の色が手持ちのオリエンタルブルーとは、
まるで違うのですが、おそるおそる購入。
比較をしてみました。

同じ色です。

芯の色は若干違って見えます。

写真では区別できませんが、オリエンタルブルーの方が若干白っぽい感じ。
古いので、膠?の色が出ているのかな?

オリエンタルブルーは、
Beltaが持っているポリクロモスの中では、最古参。
10年以上前のものですから、その間に変更されたのでしょうね。

そもそも、
オリエンタルブルーは、軸の色と芯の色が違い過ぎて、
いつもびっくりしていました。
現行のブルーイッシュターコイズの軸の色の方が、
芯の色に近いので使いやすいと思います。

ワークショップでも、
「軸の色に惑わされず、試し描きをして芯の色を確かめて」
と伝えることにしています。

軸の色、色名はあくまで参考程度。
紙の上に置いた色が本当の色ですね。

色鉛筆はポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos 
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

Green グリーンのデザイン

6月 9th, 2012 Posted in color, green, letter work, model

色名の頭文字をデザインするシリーズを描いています。

今回はグリーン。

このシリーズのタイトルは一環して、
“g is for green”
という形にしています。

これは、レイ・ブラッドベリの短編集
“R is for Rocket”
“S is for Space”
から取っています。

そのレイ・ブラッドベリ氏がお亡くなりになりました。

子どものころから氏の作品が大好きで、
繰り返し繰り返し読んだものでした。

クラーク、ハインライン、アシモフが逝き、
今またブラッドベリが。

子ども時代の憧れたちがみんな逝ってしまいました。

さようなら。

色鉛筆はポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos 
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

水彩色鉛筆は汗にご注意を

6月 8th, 2012 Posted in ALBRECHT DÜRER, colored pencils, FaberCastell

暑くなりましたね。

Beltaは油性色鉛筆でをたくさん使っていますが、
実は水彩色鉛筆も負けず劣らず所有しています。

かつては水彩色鉛筆でも絵を描いていました。
これはその1枚。

なぜ、水彩色鉛筆を使わなくなったか?

重ね塗りをする場合、油彩の方が美しい(気がします)こともありますが、
水彩色鉛筆は扱いがちょっと面倒、というのもその理由。

くしゃみ、咳でつばが飛んだら、
ピグメントが溶けて丸い染みになる。

粉を「ふ~っ」と吹いたときも要注意。
(ブラシを使えばいいのですが)

加えてこの季節は、汗も要注意。

汗をかいているつもりはなくても、
汗ばんでいることがあります。

溶けやすい色鉛筆なら、
わずかな汗でも簡単に溶けてしまい
気づいたときには、あちこちに色が移ってしまうことになりかねません。

紙に手が直接つかないようティッシュペーパーを当てる、
ブラシを使う、
など基本的なことをちゃんとすれば
問題ないのですけどね。

まぁ、あまりちゃんとできないから、
Beltaは水彩を諦めたわけで(笑)

秋になったら、
水彩色鉛筆を取り出してみようかな。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

summer! 夏! #4

6月 7th, 2012 Posted in blue, color, landscape, model

青い飲み物再開。
海と空に取りかかりました。

雲をたくさん描いてみたけれど、
抜けるような青空にすべきだったか。

雲をたくさん描いたのは、
理由などなく、単に雲が好き(笑)

強いていうなら、
風を感じるには雲がある方が良さそうだったから。

カリスマカラーで描いちゃったからなぁ、
消しゴムで消しにくい…

海を描いてから、もう一度考えます。

色鉛筆はポリクロモス、カリスマカラー。
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos Karisma color
paper : Stonehenge thumbhole

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

【スケッチ】 島根の端午の節句 

6月 6th, 2012 Posted in color, green, model, sweets, wagashi Tags:

旧暦で端午の節句をお祝いをする島根県。

なが~い島根県は、
東西で行事のお菓子が違います。

Beltaが知っている限りでは、
出雲、松江、奥出雲地方では「笹巻き」または「ちまき」

大田、浜田地方では「まき」

笹巻きは、お団子を笹でくるんでゆで、きなこ、砂糖醤油を付けていただきます。

まきは、あんこ入りのお団子をサルトリイバラの葉でくるみ、蒸していただきます。
あんこが入っているので、何も付けません。
いわば、柏餅の変形です。

なぜ、違うのか?

まったくの想像ですが、
西部の「まき」は関東から伝わった柏餅に由来するのではないかと。

柏の葉っぱがないため、香りの良いサルトリイバラで代用。

天領石見銀山の影響かな?

たぶん、違うと思います(笑)

長らく松江に住んでいますが、
先日お客さまにいただいた笹巻きが人生2度目の笹巻き。
砂糖醤油でいただきました。

いとおいし♪
ごちそうさまでした。

色鉛筆:ポリクロモス
紙:マルマンスケッチブック

色鉛筆はポリクロモス、ホルベイン
紙はモレスキンスケッチブック。

color pencil :   Polychromos Holbein
paper : Maruman sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

大人のアート塗り絵ワークショップでした(島根/松江)

6月 6th, 2012 Posted in work shop(教室)

昨日は揖屋のアンネイ =An・nei=さんで
大人のアート塗り絵ワークショップでした。

彩愛チームのテーマは「麦と葡萄」
豊穣のシンボルです。

消しゴムはんこのPomorangeの長野さんが
体験受講をしてくださいました。
初めてのご参加ですので、ドングリをご用意。

すてきな作品をご覧くださいね。

どの作品もきれいですね。

アンネイさんでのお楽しみは、ティータイム。
もうお一人加わり、みんなで笹巻きをいただきました。

「笹巻き」とは、
出雲、松江地方に伝わる端午の節句の行事のお菓子。

月下美人チームのIさまが差し入れてくださったのです。
砂糖醤油でいただきます。

長いので写真を撮りあぐねていたら、
「持ってあげる」と。

大きさ、わかりますか?

笹巻きについては、後ほど別記事で。

ご参加のみなさま
アンネイさま
楽しい時間をありがとうございました。

こちらのチームは次回は、朝顔。

楽しみですね!

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

アンネイ =An・nei=さんでは、講座を受講される方、
講師をされる方を募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

<アンネイ =An・nei= >
〒699-0101
島根県松江市東出雲町揖屋町2450−42
0852-52-3989
ブログ

色鉛筆の塗り絵を体験したい方、
お気軽にお問い合わせください。

<6月の予定>

6月10日(日)大阪 スケッチ 14:00~1700 残席1
6月12日(火)枚方(カルチャーハウス 香里ヶ丘) 体験受講受付中
塗り絵「水紋と金魚」
6月13日(水)大阪(阿倍野市民学習センター)
スケッチ「アーモンド」 見学受付中
6月18日(月)松江 塗り絵「朝顔」14:00~16:00 残席2
6月19日(火)松江(アンネイ) 塗り絵「朝顔」19:00~21:00
体験受講受付中

体験、見学もOKです。
ご興味のある方は、info@belta.jpまで
メールでお知らせください。

遠方でワークショップに参加できない方、
楽天ショップで下絵を取り扱っています。
塗り方付きです。


塗り絵のワークショップを開ける講師養成講座
募集中です。
絵心がなくても、全然OK。

色鉛筆で絵を描くスキルが身につきます。
あとお一人で開催します。
どなたかいらっしゃいませんか?


センセーション ラブカラーズ講座(島根/松江)募集中
初めてのカラーセラピーにぴったり。


7回目 水辺のレストランで異業種交流会(島根/松江)

日時:2012年6月24日(日)19:00~21:00
受付18:30~
会場:レストランシュシュ
会費:3,500円

フェイスブックページ
http://www.facebook.com/mizubenokouryukai

残席、わずかになりました。


◆7月 山陰の男性をカッコよくする会 ファッションチェック!


Office Beltaの仕事 #2 資格講座(カラーセラピー)
Office Beltaの仕事 #3 個人セッション ビジネス相談について

◆ セミナー、セッションについてのお問い合わせは、
★お問い合わせ★までお気軽に。

lotus & water liliy 蓮と睡蓮

6月 5th, 2012 Posted in color, flower, green, model, pink Tags: ,

ステキな写真を提供されいているkazzさまのブログ
+ Mother Lake +から写真をお借りして絵を描いています。

またもや睡蓮に着手。
先日アップされた睡蓮の写真にもう目がくらくら(笑)
がまんできません。

下絵ができたばかりなので、まだお見せできる状態ではなく。

その代わり、というわけでもないのですが、
今日はこれまで描いたロータスと睡蓮の絵をまとめてみました。

1つにまとめると、また違う味わいになりますね。

大阪に戻ったら、
ブルーのグラスを1週間で描き上げ、次は睡蓮!

といきたいところ。

kazzさまのブログ
+ Mother Lake +
絵心がくすぐられる写真ばかりです。
写真、貸してくださって本当にありがとうございます。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

wagashi 若かえで

6月 4th, 2012 Posted in color, green, model, sweets, wagashi Tags: , ,

松江 風流堂さんの上生菓子 「若かえで」
2012_06_02_wakakaede_01
錦玉 あん
道明寺が散らしてあり涼しげです。
いとおいし♪

風流堂
松江市白潟本町15
http://www.furyudo.jp/index.html

松江のスキャナはすこしぼやけるため、画像が粗い感じ。
実物の絵はもう少し透明感が出ているような…。

大阪のスキャナで再スキャンの予定です。

これからの季節、透明な素材を描くのが楽しい。
大阪に戻れば、描きかけのグラスを再開する予定。
睡蓮も準備ができたので、そろそろ着手。

季節が終わる前に、と思うと忙しい。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

colored pencil :  Faber Castell polychromos
paper : Stonehenge thumbhole

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta