BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Posts tagged 'calligraphy'

【本】筆記体の本

5月 7th, 2018 Posted in other Tags: , ,

今日は武蔵小杉で教室でした。

中で少し話題になった筆記体の本、みなさまにもシェアしますね。

このブログでも何度か描いていますが、
私が使っているのはこの4冊です。


文字、単語、短いセンテンスが練習できます。
書き込み式ですので、別にノートを用意する必要はありません。
英語の筆記体をきちんと練習したい人向け。
一番最初に買われると良いと思います。


同じ三瓶先生の本です。
練習用というより、「例文」用です。

季節に合った英詩、シェイクスピア、物語、自己啓発的な例文がたくさん
掲載されています。
どの文章にも、筆記体のお手本がついています。
(トレーシングペーパーを当て、なぞり書きをして練習もできます)

オススメは、最初の「筆記体レッスンブック」で文字練習をし、
この「筆記体練習帳」で例文を探す、です。

それからもう1冊使っています。
「自律神経が整う アルファベット筆記体練習帳」↓

三戸美奈子先生の本です。
文字練習のページは数ページ。

その後、
短いセンテンスの文(しかも前向きな言葉)がたくさんあり、
長文が10こ掲載されています。

文字の特徴としては、
三瓶先生はエレガント、三戸先生はかわいい、感じ。

私は三瓶先生の本で最初に練習したこともあり、
三瓶先生風の文字を書いています。

なので、三戸先生の本は、主に例文として活用しています。

もう1冊、こちらはフランス語。

練習ページはありませんが、フランス語の筆記体は、
斜体ではないので、書きやすいのです。

12ヶ月、365個の例文がありますので、
季節に合わせた例文集として使えます。

フランス語なんてわからない(Beltaもわかりません)人でも、
筆記体の見本、活字の見本、訳がついていますから、
意味もよくわかります。

文字練習については、学校で使うアルファベット用のノートではなく、
方眼のノートを使っています。

長年の方眼ノートの愛用者なので、
手持ちのノートは無地か方眼ばかりなのです。

こういうのです↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【1冊までメール便可】ライフ クリッパーA4
価格:405円(税込、送料別) (2018/5/6時点)

練習は主に鉛筆や万年筆で書いていました。
書き込み式は鉛筆で。

スケッチに入れるときは、
こちらを使うことが多いです↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タチカワ 新ペン先 スクールG セピア NP-40ASE-F
価格:324円(税込、送料別) (2018/5/6時点)

理由は細くて小さな文字が書けるから。

ただし、線の強弱はつきません。

線の強弱をつけるときは、カリグラフィー用のペンを使っています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハント・アーチストペン101
価格:378円(税込、送料別) (2018/5/7時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スピードボール・オブリークホルダー
価格:453円(税込、送料別) (2018/5/7時点)

どちらも世界堂さん(新宿本店)にもあります。

ペンで描くときのインクは、クルミインクを使っています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くるみインク(4g)
価格:302円(税込、送料別) (2018/5/7時点)

インクはこんなタイプの瓶で作ったり、移し替えたりしています。

↑はガラスの瓶ですが、
私が使っているのは、プラスチックの瓶です。

世界堂さん(池袋、新宿)で、カラーインクの売り場にある、
移し替え用のプラスチックの瓶を使っています。

以上、文字について、でした。

最近、ブラッシュカリグラフィーについても
おたずねいただくので、そのうち、ブラッシュカリグラフィーについても
少しご紹介しようかしら(本業ではないので、なんちゃって、です)

【文字】使っている本とペン

文字についてのご質問もよくいただくので、
お答えしますね。

スケッチに文字を入れると楽しいですし、
グン!と引き立ちますものね。

ただ、カリグラフィーとなると、
練習も必要ですし、
少し敷居が高いように思う方も多いのではないかしら。

そんな方にオススメするのが「筆記体」

ある程度の年齢の方なら、学校で教わり、
なじみもあると思います。

最近は美しい筆記体の本が出ているので、
そういう本で楽しみながら練習したり、例文を学ぶと良いのではないかと。

Beltaも実際にそうやってきたので。

最初に使った本はこちら

「美しい英文が書ける 書き込み式 筆記体レッスンブック」

三瓶望美先生の文字はエレガント。
学校で教わる字より、かっこいいです。

アルファベット単体から、単語、フレーズへと
練習できるようになっています。

Beltaの文字は、この本を練習した結果です。
三瓶先生の本はもう1冊持っています。
「筆記体練習帳」

こちらの文字は上の本より装飾的な文字が多く、
華やかな文字を練習できます。
例文が多く、短いものから、シェークスピア、
アインシュタインの言葉など、
深みが多い例文が多いのも特徴です。

文字を練習するなら、
一つ一つの文字についてゆっくり学べる
上の「筆記体レッスンブック」の方がオススメ。

例文は「筆記体練習帳」がオススメ。

それから、
三戸美奈子先生の「自律神経が整う アルファベット筆記体練習帳」

三戸先生の文字は少しかわいらしい筆記体です。

緩い感なので、かわいいイラストにぴったりだと思います。

豊富な例文は短いものから、長いものまで、
使い勝手がよい文章が多いと思いました。

もう1冊。
こちらはフランス語の筆記体です。

フランス語の筆記体は、斜体ではないので書きやすく、
かわいらしいです。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

1日1つ、短文の例文が紹介されていて、
とても使いやすいと思います。

ペンは、
愛用のスクールGの極細にセピアのインクを入れて
使うことが多いです。

細い線で書く小さな文字は背景にもなるので。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

主に使っているペン。
FとEFのペン先があり、文字はEF(極細)で書くことが多いです。
ただし、EFにはセピアのインクがないので、
カートリッジをセピアに変えています。

 

 

 

 

愛用の本

まずはこの本で練習!

同じ先生の本。
大文字の華やかなアレンジ例が紹介されています。
例文もすてき。

例文が豊富。
丸みのあるかわいらしい文字。

フランス語の本。
例文が365もある。
描き方の説明はないけれど、見よう見まねでも書けます。

以上、参考になりますように。

【文字】 筆記体練習帳

11月 4th, 2017 Posted in other Tags:

スケッチや絵に文字を入れるのが好きで、
練習をしています。

で、買っちゃいました(笑)

三戸美奈子先生の「自律神経が整う アルファベット筆記体練習帳」

すでに三瓶望美先生の本も持っているのに。

三戸先生の文字は、カリグラフィーでは知っていましたが、
筆記体はどんな字が知らないため、少し迷っておりました。

でも、あれだけすてきなカッパープレート体を描かれる方なので、
間違いはないだろうと。

本を開いて、少し意外だったのは、
文字がかわいいことです。

三瓶先生に比べると、可愛いんですよね。

斜体の角度がゆるく、丸いイメージの文字なのです。
その点、三瓶先生の文字は少し大人っぽい感じです。

比べてみますね。

Beltaが本を手本にして書いた文字です。

どちらもいいな!と思います。

添える絵によって使い分けられるようになると、
楽しいでしょうね。

【モレスキン】野菜かご(2017)

10月 27th, 2017 Posted in other Tags: ,

野菜や果物を描くのって、
どうしてこんなに楽しいのかしら。

今日はカゴに入った野菜たち。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

アスパラ、ピーマン、マッシュルーム。

この後、ピーマンに色をつけてできあがり、です。

カゴだけでは少しあっさりしすぎているようなので、
背景に文字を入れました。

ジョン・キーツの詩「秋によせて」

上に添えたネイビーの紙もそう。

文字を入れるとスケッチはいっそう楽しくなりますね!

筆記体の練習はこの本で学びました。

この本もいよいよ買っちゃおうかと。

トモエリバー、試してみました!

5月 30th, 2017 Posted in other Tags:

イラストやスケッチに入れる文字をきれいにしたくて、
カリグラフィー、修行中です。

先日、練習用に買ったトモエリバーに書いてみました。

ほんと、くるみインクも染料インクもにじみません。
にじみがひどくてあきらめていた、パラレルペンのインクも
万年筆のインクも大丈夫!

これはいい!

ついでに色鉛筆のノリも試してみました。

なめらかな紙なので、きれいな発色です。
ただ、なめらかということは、色を伸ばしにくいということで、
「線」が目立ちます。

きれいなグラデーションにするには、
そろった筆圧が必要ですね。

かわいいイラストを描くには良さそうです。

なにはともあれ。
インクを使ったカリグラフィーの練習にはぴったりだと思います。

トモエリバーの紙の色は白、クリーム色とあります。
パッドやシート、サイズもいろいろ。

使っているペンとホルダー。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハント・アーチストペン101
価格:378円(税込、送料別) (2017/5/30時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スピードボール・オブリークホルダー
価格:453円(税込、送料別) (2017/5/30時点)

【本】 やっぱり買っちゃった。フランス語の筆記体

色鉛筆アーティストのBeltaこと若林眞弓の色鉛筆ブログです。
松江、大阪、東京で「大人のアート塗り絵」教室をしています。

カラー、心理学のブログはこちら Office Beltaのブログ


やっぱり買っちゃいました。
フランス語の筆記体の本。

フランス語の筆記体はかわいらしいです。
小さくてカラフルなイラストに添えるとぴったりではないかと。

これから少しずつ練習します。

絵に文字を♪文字練習のススメ

3月 17th, 2017 Posted in other Tags:

色鉛筆アーティストのBeltaこと若林眞弓の色鉛筆ブログです。
松江、大阪、東京で「大人のアート塗り絵」教室をしています。

カラー、心理学のブログはこちら Office Beltaのブログ


直接、色鉛筆の話題ではないのですが。

絵に入れる文字をきれいにしたくて、
英文のカリグラフィーを少しずつおさらいしています。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

文字も絵と同じで、練習をすると上達していきます。

文字が入ると、絵の表情が変わるのが面白くて、大好き。

それに、裏技として
構図が間延びしてしまったお助け方法にもなるのです。
文字が入るときゅっと締まりますから。

本格的に学べばキリがないカリグラフィーの世界ですが、
ちょっとだけおさらいしてみるのもお勧めです。

愛用している本、今気になっている本をご紹介しますね。

何度もご紹介していますね。
大人っぽいエレガントな文字になりたい方に。

↑と同じ三瓶先生の新刊。
名文を練習するみたいです。これ、欲しいなぁ。

三戸美奈子先生の文字もおさらいしたい。

フランス語もいいな。
英文にも使えますし。
女の子好みの可愛い文字です。

そして気になっているのはこちら。
カリグラフィーを日常に取り入れるヒントがいっぱいありそう。

【本】 筆記体レッスンブック

11月 9th, 2015 Posted in books Tags: ,

先日の教室で、文字をほめていただいたので、
今日は文字のお話。

絵に文字が入ると、とたんに楽しさ倍増し!
だと思っています。

2015_10_19_rana_02_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )

そこで、きれいな文字を書くため、
カリグラフィーもちょこちょこ練習しているわけです。

カリグラフィーよりもっと手軽に練習できるのが、普通のペンで書く筆記体。

使っているのはこの本です。

松江に置いているので、実際に使っている本の写真をお見せできないのですが、
書き込み式になっていてます。

1冊、書き込みましたよ!

元々、筆記体はそれなりに書いてはいましたが、
やっぱり違いますね。とてもエレガントな文字です。

少し離れるとまた自己流に戻ってしまうので、
時々練習しないと。

W、b、f、Bなど、学校で教わった文字の形と少し違いますから。

文字の練習にお勧めの本だと思います。

余談ですが、
今気になっている本はこちら

各SNSには絵をアップしています。
覗いてみてくださいね!
facebok

インスタグラム

ピンタレスト

フリッカー

tumblr


<お問い合わせについて>

イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★


【大人のアート塗り絵&イラスト講座】

■ 10月の大人のアート塗り絵(色鉛筆教室)の様子

10日(土)14:00~16:00 東京
26日(月)19:00~21:00 松江 乃木公民館
28日(水)19:00~21:00 松江 アンネイ
31日(土)13:00~16:00 大阪

■ 11月

18日(水)アンネイ教室 はなびら餅(募集中)
24日(火)宍道教室 キャンドル(募集中)
25日(水)乃木教室 手まり(募集中)

■ 12月

10日(木)サロン イル・トゥリパーノ教室(東京)
ほぼ満席 キャンセル待ち受付中です

13日(日)カンタンイラスト教室 Gallery KOMPIS(東京)
3,000円 募集中です

お問い合わせは、info@belta.jp若林
までメールでお願いいたします。


イベント価格 超お得なワークショップです

11月22日~お世話になっているカフェ アンネイさんの教室展があります。
その一環として、22日10:00~色鉛筆でカンタンイラストのカードを作るワークショップをしますよ!
遊びに来てくださいね!
2015_11_06_01
ご予約は不要です。
お問い合わせは、info@belta.jp若林までメールでお願いします。


パーソナルカラー、カラーセラピー、カラー教材、カラーツールの専門店、
カラーショップ Belta

楽天 カラーショップBeltaのロゴ

【トラベラーズノート】 カリグラフィーレッスン

4月 4th, 2015 Posted in other Tags: ,

今日は上野で「アマゾン展」を見てきました。
またスケッチに落とし込むつもり。

さて、ただいまカリグラフィーを教わっています。
スケッチに入れる文字をきれいにしたいのです。

その教室の様子をスケッチしました。
2015_04_03_calligraphy_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi)

先生のスタジオの羽根ペンと羽根ペン立て。

羽根ペンはインクの含みがよく、文字を長く書けるそう。

羽根ペン立てから取り出して描いているのは七面鳥の羽根ペン。
いつか羽根ペンでも文字を書いてみたいものです。

ところで、

七面鳥の羽根の描き方は、

まずは色鉛筆をキンキンに尖らせます。
それから、焦げ茶系の色だけでなく、インディゴ系の色も使っています。

茶色とインディゴはとても相性がよく、
茶色を味わい深くしてくれるのです。

ポリクロモスの
ウォルナッツブラウンやセピアなど焦げ茶系の色と
ダークインディゴを一緒に使うことで、
色で立体感を表現できます。

茶色は茶色だけで作るのではないのです。

みなさんも試してみてね。

応援クリックをぜひ!
励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ



<お問い合わせについて>

イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★


4月15日から山陰合同銀行 乃木支店さまで絵の展示会です。
お近くの方は覗いてみてくださいね!


【4月の大人のアート塗り絵】
21日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

【5月の大人のアート塗り絵】
24日(日)大阪
26日(火)松江

【6月の大人のアート塗り絵】
3日(水)東京

お問い合わせはinfo@belta.jp
若林までお願いいたします。

遠くの方は通信教育もしています。


120本入るペンシルケース、売り切れました。
48本用はわずかですが在庫があります。
カラーショップ Belta
楽天 カラーショップBeltaのロゴ

カリグラフィー 体験レッスンでした

12月 13th, 2014 Posted in other Tags: ,

今日はカリグラフィーの体験レッスンを
受講しました。

Beltaはパラレルペンを使うなんちゃってカリグラファーですので、
たまにはきちんと受講して修正しないとね。

体験レッスンでしたので、
アンシャル体の練習をしたら、すぐに本番。
カードに仕上げます。
2014_12_13_xmas

あまりクリスマスっぽくはないのですが、
Office Beltaのテーマカラーのオレンジと
黒猫さんは外せない(笑)

リボンを結んだり、シールを貼ったりするのは、
あまり得意ではなく四苦八苦(笑)

いつも「描く」ことをしているせいか。
リボンを「選ぶ」、カードの色を「選ぶ」のが
少し苦手なようです。

好きなもの、欲しいものがあれば、
思いのまま描いちゃえば済む、わけですものね。

オレンジのカードに赤紫のリボンはクリスマスらしくは
ありませんが、黒猫さんにはよく合うように思います。

これから、絵だけでなく、文字もチカラをいれようっと。

先生はこの本をお書きになった西村弥生先生。
さすがの美しい文字でした。そして楽しい講座でした!
ブログはこちら。

Beltaはこのペンで気軽に描いていますが、
きちんと練習することも大切だと思いました。

応援クリックをぜひ!
励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ


2015年 3月 山陰合同銀行 法吉支店さんで
ロビー展をさせていただきます。
お近くの方は覗いてみてくださいね!



<お問い合わせについて>

イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★


【1月の大人のアート塗り絵】

13日(火)13:00~15:00 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)
27日(火)14:00~16:00 ベスト電器宍道店(松江)満席

アンネイさん(松江)の予定は12月19日に決まります。

現在、どちらの教室もほぼ満席ですが、
3人以上から開催しますので、お声をかけてみてください。

また、アンネイさんはご欠席の方がいらっしゃれば
1人~2人程度受け入れ可能です。

お問い合わせはinfo@belta.jp
若林までお願いいたします。


通信教育、120本入るペンシルケースのお求めは、
カラーショップ Belta
楽天 カラーショップBeltaのロゴ