2月のオンライン教室は塗り絵とイラスト。
6日(日)14:00~16:00 塗り絵(ドレッサー)
7日(月)13:00~15:00 塗り絵(ドレッサー)
詳しくはこちら↓
【教室】2月のモチーフはドレッサー
イラスト教室もあります。
スイーツを簡単に描けるコツをご紹介しますよ。
詳しくはこちら↓
18日(金)13:00~15:00イラスト基礎(○、△、□で描くスイーツ)
2022年の塗り絵教室のモチーフの予定はこちら↓
【教室】2022年 モチーフの予定
【教室】リバイバル教室(オンラインのみ)
色鉛筆の色シリーズ。
教室でオススメしているホルベインの36色セットの色について解説しています。
(ポリクロモスは少しお待ちください)
2022年中にはホルベインを完成させたい。
これまでご紹介してきた色は、こちらをご覧ください。
バイオレット441
マゼンタ449
カーマイン 042
フレッシュグリーン243 アップルグリーン251
ローアンバー184
アイスグリーン 220
ジョーンブリヤン122
コスモス(437) ピンク022
プルシャンブルー368
ターコイズブルー343
スカーレット044
エメラルドグリーン 163
ホルベイン バーントアンバー180 セピア 182
今日、ご紹介するのは、クリムゾン062です。
語源は、カーマイン(042)と同じ。
カイガラムシ系です。
色としては暗い赤、深紅とか真赤と表記されることもあります。
ホルベインのクリムゾンの番号は062なので、
赤の仲間で、原色ではありませんが、彩度、彩度ともに中程度。
色としては赤に黒を混ぜたような色で、濁りのない清色です。
濃く塗っるとよくわかるのですが、マット感は感じられないですね。
いわゆる臙脂色(えんじいろ)と言えるかな。
「小豆色」と言われる方もいらっしゃると思います。
色名はやっかいで、人それぞれに色のイメージが違うので、
「いや、臙脂はもう少し暗い」とか「小豆色はもっと赤い」とか言われそうですが。
でも仲間の色だと思います。
なので、色のイメージは「和」を感じさせます。
例えば、あんこの色
バーントアンバー(180)やカーマイン(042)を重ねると粒あんもできますね。
それからアンティークなイメージもありますよね。
© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022
ローアンバー(184)、モスグリーン(290)と組み合わせると、あら、アンティーク♪
それから赤の仲間ですので、当然、カーマイン(042)との相性もばっちり。
もちろんピンク(022)とも。
番号をよく見ると、クリムゾン(062)カーマイン(042)ピンク(022)と
違うのは中央の数字だけ。
つまり、この3つは同じ色の明度彩度違いということ。
↓この3色でちょこっとグラデーションを作ってみました。小さいけど見てくださいね。
混色も配色もグラデーションも良くなじみます。
カーマインを色味を変えずに少し落ち着かせたいときなど、
とっても便利というわけ。
シックな雰囲気を出したいときには本当に重宝するクリムゾン。
7~8年前には使いこなせなかったのですが、最近はよく使っています。