2021年1月始まりのカレンダーの販売を開始しました。
BASEで見る
楽天で見る
オンライン教室(zoom)をしています。
■ 12月の大人のアート塗り絵教室
どの教室も募集中です。
12月6日(日)14:00~16:00(和菓子)
12月7日(月)13:00~15:00(和菓子)
12月8日(火)14:00~16:00(和菓子)
12月9日(水)19:00~21:00(和菓子)
12月13日(日)14:00~16:00(手まり)
12月14日(月)14:00~16:00(手まり)
お申し込み、お問い合わせは、【教室】12月の教室からお願いいたします。
最近、教室のお客様の中にも
ポリクロモスをお使いの方が増えてきました。
愛用のポリクロモス、
透明感のある色が魅力です。
ずいぶん前のコトになりますが、
長らく36色セットだけで描いていました。
でも、36色セットでは少し色が足りないと感じて、
少しずつ増やしていきました。
一度にたくさんの色を持つのはオススメしませんが、
使いやすい色を持つと描けるものが広がります。
36色セットに追加すると
便利になると思う色をご紹介しますね。
ただ、ポリクロモスは色名も色構成もよく変わります。
古いセットをお持ちの方は、
「あれ、それ持っているよ」という方もいらっしゃるかもね。
■ 緑系
167(サップグリーン系の色です)
170(サップグリーン系の明るい色です)
158(濁りが少ない深緑。緑の陰色に)
266(一般的な緑)
自然のものを描くならこの4つが便利。
■ 青系
149(緑を暗くする、深くするための色)
145(暖色系の水色)
146(寒色系の水色。影色にぴったり)
■ 茶系
283(一般的な茶色。オレンジ系です)
268(渋い金色用。人によっては不要でしょう)
■ グレー系
231(影色。色相を変えずに明度を落とす。下書き用)
ポリクロモス36色セットはウォームグレーのみです。
クールグレーも1本あると便利です。
■ ピンク
123(一番強いピンク。マゼンタ代わりにもなる)
129(少しソフトなピンク)
128(明るいピンク)
119(青みのピンク)
132(黄みの明るいピンク)
■ 紫
138(明るい紫 影色に)
■ 黄色
105(赤みが少ない黄色。三原色の黄色代わりに)
私はきれいなピンクを作りたいので、
ピンクをたくさん挙げていますが、
人によってはそんなにたくさんのピンクは不要という方も
いらっしゃるかも。
そんな人でも123番はあると良いと思います。
赤(219)を強くするのに使えます。
黄色の105は、色みを変えずに明るくするのに使っています。
厳密には三原色とは言えないのですが、
赤みが少ないので、緑を明るくするのも便利です。
以前、私がメインに使っている120本を
ご紹介した記事も参考になると思います。
ポリクロモス以外の色もたくさんありますよ。
120本のペンシルケースの中身 まとめ
愛用のペンシルケースも予約受付中です。
こちらもぜひご利用ください。
120本用はこちら
48本用はこちら