BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2019 » 3月

【教室】新作、できた~♪

3月 31st, 2019 Posted in work shop(教室)

【4月の教室】
5日(金)プライベートレッスン(恵比寿)
7日(日)大人のアート塗り絵教室(武蔵小杉)
9日(日)大人のアート塗り絵教室(池袋)
14日(日)【教室】色鉛筆テクニック教室 クロスハッチング編(池袋)
15日(月)大人のアート塗り絵教室(大塚)
25日(木)大人のアート塗り絵教室(揖屋)

塗り絵教室は2時間で1枚、ポストカードサイズの塗り絵を仕上げます。
参加費は、3,000円~3500円。
丁寧に色鉛筆の基礎をお教えします。
下絵、塗り絵レシピがありますので、初心者の方も安心です。

1回完結の教室ですので、入会金、年会費等がなく、
とても参加しやすい教室です。

また、プライベートレッスンもしています。
1時間5,000円 2時間から受け付けています。
会場費は折半。

ご興味のある方は、info@belta.jp若林までお知らせください。


リクエストをいただき作っているお花付きソフトクリームの塗り絵、
下絵までできました♪


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

一番手前ができあがった下絵を試験的に塗ったもの。
後ろは全部ボツ(笑)

下絵を作り、ちょっと塗ってみて、
使えそうかテストをする中で、しっくりこないときは、
色を変えたり、塗り方を変えたりします。

それでもダメなら、作り直し♪あっちゃ~。

今回その作り直しがすごく多かったのです。

やっと、かわいいものができましたよ!

4月7日の武蔵小杉教室、25日のアンネイ教室で登場します。
お楽しみになさってくださいね!

さて、これからレシピ作りだ!

【絵を描く暮らし】3月のごはんページ

3月 30th, 2019 Posted in other

【4月の教室】
5日(金)プライベートレッスン(恵比寿)
7日(日)大人のアート塗り絵教室(武蔵小杉)
14日(日)色鉛筆テクニック教室(池袋)
9日(日)大人のアート塗り絵教室(池袋)
14日(日)【教室】色鉛筆テクニック教室 クロスハッチング編(池袋)
15日(月)大人のアート塗り絵教室(大塚)
25日(木)大人のアート塗り絵教室(揖屋)

塗り絵教室は2時間で1枚、ポストカードサイズの塗り絵を仕上げます。
参加費は、3,000円~3500円。
丁寧に色鉛筆の基礎をお教えします。
下絵、塗り絵レシピがありますので、初心者の方も安心です。

1回完結の教室ですので、入会金、年会費等がなく、
とても参加しやすい教室です。

また、プライベートレッスンもしています。
1時間5,000円 2時間から受け付けています。
会場費は折半。

ご興味のある方は、info@belta.jp若林までお知らせください。


3月のごはんページ。
まだ描きかけです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

吉宗の茶碗蒸し、
メゾンカイザー(東京画材ショーの日、みんなでご一緒)
日比谷の飲茶、
池袋のフォーベト

ごはんページを描くのは楽しい♪


【画材】いいものを使いたい

3月 30th, 2019 Posted in other

今日は松江で水彩クラブの日でした。

その中で話題になったのが「紙」

私はウオータフォードやセザンヌ、ちょこっとアルシュも使っています。
つまりそこそこお値段が張る紙です。

「初心者だから良いもの(高いもの)はモッタイナイ」ではなく、
「初心者だから良いものを使いたい」というのが私のポリシーなので。

初心者があまり良くないモノを使うと、
上手にならないんですよね。

良いもののチカラを借りて、
良い結果を残す方が、いい!

これは色鉛筆を使ってきた中で身をもってわかったことです。

初期に買った色鉛筆のセット、
結局使わずじまいのものが数セットありますから。

「うまくなったら良いもの」ではなく
「うまくなるために良いもの」

ただ、これは私のポリシーであって、
押しつけるものではありませんが、
強くオススメしたいと思います。

【教室のお知らせ】松江 

3月 29th, 2019 Posted in work shop(教室)

このところ、きちんと教室のお知らせをしてなかったので。

松江では2つ教室をしています。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

揖屋町のカフェアンネイさんと宍道町です。

【4月】

25日(木)19:00~21:00 カフェアンネイ
モチーフは、お花のソフトクリーム

【5月】
アンネイさんの予定は4月25日に決まります。

28日(火)14:00~16:00 宍道町
モチーフはお花のアンブレラ

2時間で1枚 ポストカードサイズの作品を仕上げます。
参加費は3,000円。

アンネイさんは、国道9号線沿い 日産部品隣で、
駐車場もあります。

宍道町は、JR宍道駅前、やはり駐車場あります。
明るい教室ですよ♪

ご参加の方は、
20代から60代くらい、初心者の方もいらっしゃれば、
数年参加されている方もいらっしゃいます。

でも、全くの初心者から始められた方ばかりです。

ご興味のある方、お申し込みは、
info@belta.jp若林宛、
メールをくださいませ。

その際、お名前、携帯電話番号、色鉛筆の有無
(お持ちでない方はお貸しします)

お気軽にお問い合わせくださいね!!

もう一つの仕事 新聞見てね!

3月 29th, 2019 Posted in other

山陰地方にお住まいのみなさまへ。

今日(3月29日)の山陰中央新報を見てみてくださいね!

島根県知事選の選挙ポスターの色について、
心理的効果をコメントさせていただいています。

私のもう一つの仕事、カラーリストとしてのお仕事なんですよ。

こちらのブログではあまり触れていませんが、
数年前にはTV番組の「アッコにおまかせ」でも
色についてコメントさせていただいたことがあります。

【絵を描く暮らし】さんぽみちページ

3月 28th, 2019 Posted in other

【4月の教室】
5日(金)プライベートレッスン(恵比寿)
7日(日)大人のアート塗り絵教室(武蔵小杉)
14日(日)色鉛筆テクニック教室(池袋)
9日(日)大人のアート塗り絵教室(池袋)
14日(日)【教室】色鉛筆テクニック教室 クロスハッチング編(池袋)
15日(月)大人のアート塗り絵教室(大塚)
25日(木)大人のアート塗り絵教室(揖屋)

塗り絵教室は2時間で1枚、ポストカードサイズの塗り絵を仕上げます。
参加費は、3,000円~3500円。
丁寧に色鉛筆の基礎をお教えします。
下絵、塗り絵レシピがありますので、初心者の方も安心です。

1回完結の教室ですので、入会金、年会費等がなく、
とても参加しやすい教室です。

また、プライベートレッスンもしています。
1時間5,000円 2時間から受け付けています。
会場費は折半。

ご興味のある方は、info@belta.jp若林までお知らせください。


トラベラーズノートのさんぽみちページです。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

松江に帰ると、ご近所さんを散歩します。

そのご近所さんで見かけたパンジーたちを描きました。

パンジーって、笑ってお話ししているように見えますよね。
なので、台詞のように文字を添えました。

これ、楽しいので、もう1枚ちゃんと描いてみようかしら。


シールいろいろ♪

【カリグラフィー】今気に入っているペン

3月 28th, 2019 Posted in other

たまに文字についてご質問をいただきます。
私もまだまだ初心者ですので、
一緒に勉強するというスタンスで知識をシェアしますね。

最近気に入って使っているのが、
呉竹のリアルブラッシュ。

細い線が描けますよ。
カッパープレート的な文字も、角ゴシック的な線もできます。
色数が多いのもいいですよね。

私はたまたまいただいたものを使っているので、
今は数色しか持っていませが、集めたくなるキケン性もあり(笑)

【Belta Design】アイがない!(笑)

3月 28th, 2019 Posted in other

昨日、ポストするはずでしたが、すっかり寝落ちしてしまって。

春の棚♪

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

ははは、「spring」の「i」を忘れていました(笑)

アイがな~い。

お皿はスポード、カップとポットはバーレイ社のレッドキャリコと
ブルーキャリコ。

ちょっと単純過ぎるので、もう一つ、形を変えたものを描こうと思います。

さて、どんな感じになるかしらん。


スマホケース、アレンジもOKです。

【絵を描く暮らし】新年会♪

3月 27th, 2019 Posted in other

今年1月、教室のみなさんと新年会をしました。

武蔵小杉のアン アンブレラというイタリアンのお店で、
藤沢野菜たっぷり、とってもおいしいお店でした。

赤い表紙のモレスキンに描きたくて、
やっときたモレスキンの1ページ目をちゃんと空けていました。

まだ途中です。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

文字がねえ。
いろいろミスしています。

昨夜、もう寝る時間なのに描いていたら、
やっぱり、ミスだらけ(笑)

ペン先もダメになっていたので、新しいペン先に交換したのに
間違って、その古いペンをまた持っちゃったりして。

にじんだ文字はその古いペンで描いたもの。

そういうこともあるある、ということで。

この後、右のページを描いてできあがりとなります。


ローズとブルーグリーンは1個ずつ在庫があり、
すぐ発送できます。

【絵を描く暮らし】サクラ、サクラ

3月 26th, 2019 Posted in work shop(教室)

桜が咲き始めましたね。

というわけで、2015年に描いた桜、再ポスト。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

勝手に「白抜き」と呼んでいる技法です。

モチーフと背景、
通常はモチーフに色を付けるのですが、
背景の方に色を付け、モチーフを浮かび上がらせます。

ポイントはいくつかありますが、
一つは変化をつけること。

背景といっても同じ色で同じように色をつけると退屈します。
(見る方も描く方も)

この場合、はっきり浮き上がらせたり、溶け込ませたりして
変化を付けています。

塗り方は、クロスハッチングとくるくる塗りを合わせて。
色鉛筆はポリクロモスで、芯は思いっきり尖らせて、繊細に。
綿棒も使っていますよ。

「塗る」というより「削る」とか「彫る」イメージの
ストロークです。

4月14日のクロスハッチングの教室は、
この「削る」や「彫る」のイメージをつかんでいただくといいなぁと
思っています。

実際に色鉛筆で削ったり、彫ったりするわけではないのですが、
「塗る」というイメージのままだと、鈍い線になりそうなので。

美しく発色させるストロークができると、
作品全体の色が変わってきますよ~。

クロスハッチング教室はあと少しだけお席があります。

ストロークを整えきれいな発色をさせたい方、
背景を美しく塗りたい方、
美しいグラデーションを作り方、
ぜひご参加くださいね。

詳しくは、
【教室】色鉛筆テクニック教室 クロスハッチング編

をご覧ください。

初心者の方もお気軽にどうぞ。
基礎練習(とっても重要)なので、
これからの色作りに役立ちます。