BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Posts tagged 'tomato'

【トラベラーズノート】 トマト

7月 30th, 2015 Posted in color, model, vegetable, yellow Tags:

大阪出張中、ホテルの灯りで描き始めたトマト。

2015_07_29_tomato_02_s
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

お客様からいただいたトマトがとてもかわいらしかったんです。
スマートフォンで写真を撮り、ホテルでちょこちょこと。

ホテルだけでは描ききれなかったので、
仕上げたのは松江で。

ホテルの灯りは暗くてとっても描きにくかったのですが、
色はそんなに変ではなく、安心しました。

  
   
トラベラーズノートにポリクロモスで描いています。
この組み合わせもだいぶ慣れた感じ。

(in 松江)

応援クリックをぜひ!
励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ



<お問い合わせについて>

イラスト制作、作品販売について、窓口を設けました。
こちらからお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ★


【7月の大人のアート塗り絵】

7月8日(水) サロン イル・トゥリパーノ(東京)終了
講座の様子は、こちらをご覧ください。
7月21日(火)アンネイ(松江)終了
講座の様子は、こちらをご覧ください。
7月28日(火)弁天町生涯学習センター(大阪)終了。
7月31日(金)松江 満席です

【8月の大人のアート塗り絵】
18日(火) 松江

【10月の大人のアート塗り絵】
10日(土) サロン イル・トゥリパーノ(東京)


オリジナルTシャツ
ring01 watermelon

ご購入は、こちらから↓
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=90045&locale=ja


ペンシルケース、通信教育はこちらから。
カラーショップ Belta
楽天 カラーショップBeltaのロゴら。

【スケッチ】 サマートランプ トマトのエース

7月 26th, 2012 Posted in color, model, red, vegetable Tags: , ,

トマトを見ていたら、
なぜかトランプにしてみたくなりました。

ハートのエースならぬ、トマトのエースです。

ラインが少しガタガタしているのが気に入りませんが、
(仕事から帰ったばかりで、手が疲れていました)
国内外の絵友だちに評判の良い絵です。

「シリーズにして」とか
「スペードやダイヤも作ろう」とか、
リクエストをいただきました。

アイディアだけでなく、
「きれいな色だね」と言ってくださる方もあり、
ちょっとうれしい。

モレスキンのスケッチブックで、
だんだんと望む色が作れるようになってきました。

現在、ダリア(少し進みました)と睡蓮(今日から再開)が同時進行中。
その他スケッチはほぼ毎日。

9月からの繁忙期を前に楽しんでいます。

(in 大阪)

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

drawing process トマトのメイキング

6月 25th, 2012 Posted in color, model, orange, red, vegetable Tags:

1年前に描いた絵のメイキングをまとめてみました。
2012_06 tomato_drawing process

可能な限り、段階ごとにスキャンすることにしていますが、
描いていると勢いあまって、すっとばしてしまいます。

この絵は、遅々として進まなかったので、
プロセスが比較的残っていました。

まとめてみると、おもしろいものですね。

1年前の絵ですから、
今とは若干描き方が違います。

1つ1つのトマトは実物のLサイズくらいですので、
かなり大きい。

描きはじめた瞬間、激しく後悔(笑)

大きなトマトをムラ無く、つや良く塗るには、
多少の根気が要ると思ったから。

それでもなんとかできあがり。

途中、若干色が違うのは、
スキャナーの違い。

大阪のスキャナーの方が再現性がちょっと高い。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

【スケッチ】 tomato トマトのかけら

5月 25th, 2012 Posted in color, green, model, red, vegetable Tags: , ,

野菜のヘタシリーズ。
第3弾はトマト。
2012_05_24_tomato_01

決して美術館に飾られる題材ではないけれど、
案外きれいな形と色をしているものです。

文字は一色の方がよかったですね。

color pencil :   Polychromos 
paper : Moleskine sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

Luminance6901 ルミナンス6901

あれ、アップしてなかった。

先日描いたトマト。

トマトの赤はルミナンス6901を使っています。

そうカランダッシュのルミナンス6901。

おそらく、日本国内で手に入る一番高額な色鉛筆。
定価で1本525円です。

20色で1万円を越すと、本当に高いなぁと感じますね。

お値段と性能が正比例するかどうかはわかりませんが、
色の厚みと滑らかさはすばらしい。

深み、といってもいいのかな。

とにかく、赤はきれいでした。

色鉛筆:ポリクロモス、カリスマカラー、ルミナンス6901
紙:紙はStonehenge fawn

colored pencil:Faber Castell polychromos、Caran d’Ache Luminance6901、karismacolor
paper:Stonehenge fawn thumbhole size

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

【色鉛筆】【カランダッシュ/CARAN d'ACHE】【文房具ならペンルーム】カランダッシュ 色鉛筆 ...

【色鉛筆】【カランダッシュ/CARAN d’ACHE】【文房具ならペンルーム】カランダッシュ 色鉛筆 …
価格:30,576円(税込、送料込)

tomato トマトできあがり#3

トマト、できあがりました。

前回とあまり変わっていないように見えますが、
手を入れています。
それからスキャナが違うので、画像がきれい。

大阪のスキャナーは古いのですが、スキャン画像がとてもきれい。
松江のスキャナーは、調整してもうまくいかず。
どうしたらキレイにスキャンできるのだろう?

影の形、おもしろいでしょ?
ウォームグレーとライトコバルトブルーの組み合わせです。

色鉛筆:ポリクロモス、カリスマカラー、ルミナンス6901
紙はStonehenge fawn

colored pencil:Faber Castell polychromos、Caran d’Ache Luminance6901、karismacolor
paper:Stonehenge fawn thumbhole size

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

【色鉛筆】【カランダッシュ/CARAN d'ACHE】【文房具ならペンルーム】カランダッシュ 色鉛筆 ...

【色鉛筆】【カランダッシュ/CARAN d’ACHE】【文房具ならペンルーム】カランダッシュ 色鉛筆 …
価格:30,576円(税込、送料込)

tomato トマト #2

3月 4th, 2012 Posted in color, green, model, red, vegetable Tags: , ,

だいたいのところができてきました。
仕上げまであと少し。

影の形、おもしろいでしょ?
ウォームグレーとライトコバルトブルーの組み合わせです。

色鉛筆:ポリクロモス、カリスマカラー、ルミナンス6901
紙:紙はStonehenge fawn

colored pencil:Faber Castell polychromos、Caran d’Ache Luminance6901、karismacolor
paper:Stonehenge fawn thumbhole size

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

【色鉛筆】【カランダッシュ/CARAN d'ACHE】【文房具ならペンルーム】カランダッシュ 色鉛筆 ...

【色鉛筆】【カランダッシュ/CARAN d’ACHE】【文房具ならペンルーム】カランダッシュ 色鉛筆 …
価格:30,576円(税込、送料込)

tomato トマト #1

久し振りにトマトを描きはじめました。

下塗りが終わり、赤を重ねているところです。

今回使ったのは、カランダッシュのルミナンス6901のスカーレット。
なんときれいな赤になるのでしょう。

この後は、ヘタ、そして影。

画面の下側を広く取ったのは、
影を書き込むため。

おもしろい形影ができたので、とても楽しみ。
早く描きたい。

色鉛筆:ポリクロモス、カリスマカラー、ルミナンス6901
紙:紙はStonehenge fawn

colored pencil:Faber Castell polychromos、Caran d’Ache Luminance6901、karismacolor
paper:Stonehenge fawn thumbhole size

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

【色鉛筆】【カランダッシュ/CARAN d'ACHE】【文房具ならペンルーム】カランダッシュ 色鉛筆 ...

【色鉛筆】【カランダッシュ/CARAN d’ACHE】【文房具ならペンルーム】カランダッシュ 色鉛筆 …
価格:30,576円(税込、送料込)

make color 色鉛筆で色を作る ④

6月 17th, 2011 Posted in color, green, lesson & technic, model, red, vegetable Tags: , , ,

色鉛筆で色を作る」の応用です。

色鉛筆画では、色を塗り重ねて色を作ります。
色は単色で使うより、重ねる方がずっと深みを増し、
美しく発色するのです。

1.下塗り
全体にオレンジ、
暗いといころに青みよりの色(ここではディープパープル)
明るいところにイエロー、
照り返しにピンク

2.色作り
全体にレッドを乗せます

3.必要に応じて色を重ねます

途中経過をお見せするつもりでしたが、
描き始めると一気に描いちゃいました。

色鉛筆の層は何層にもなっています。
各部分の層です↓

レッドとパープルが6層以上重なっている部分もあります。

トマトの一番暗い部分の最終層は、
ネイビー(ここではオリエンタルブルー)を乗せて、
暗くしています。

このトマトの絵の「赤」は、
「ペールゼラニウムレーキ」だけです。

ペールゼラニウムレーキに、
ディープパープル、イエロー、オレンジ、ピンクを
重ねることでいろいろな「赤」を作りました。

重ねる色によって、一つの色がさまざまな色に変化します。

下に塗る色でコントロールするという点では、
メイクと似ていますね。

上記サンプルの
色鉛筆はファーバーカステルポリクロモス。
紙はマルマン 絵手紙用

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : maruman

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

make color 色鉛筆で色を作る ③

6月 16th, 2011 Posted in color, green, lesson & technic, model, red, vegetable Tags: , , ,

一昨日の記事「色鉛筆で色を作る」の応用です。

昨日はトマトを例にしました。
トマトの赤い色を塗る前に、明暗を表現する下塗りをします。

下塗りとして
明るいところはイエロー、ピンク、
暗いところはブルー系を塗っておきます。

それだけで立体感が出ます。

ベースができた上にトマトの表面色の赤を重ねると、
下塗りの色が反映されて、色に深みが増し、
立体的になってきます。

上の絵にペールゼラニウムレーキを重ねます。

トマトらしくなってきました。

この後、さらにペールゼラニウムレーキを重ね、
必要があれば、
明るい部分にオレンジかイエロー、
暗い部分にマゼンタ系の色を重ねて仕上げます。

現段階では色の層は2層です。

最終的に「色」は何層にも重なった色の層から
できることになります。

明日は完成した状態をお見せできそうです。

上記サンプルの
色鉛筆はファーバーカステルポリクロモス。
紙はマルマン 絵手紙用

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : maruman

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。