BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » paper » Archive by category 'sketchbook'

【スケッチブック】マルマン アートスパイラル

6月 21st, 2022 Posted in paper, sketchbook

6月はこのブログに手を入れます。
もしもし、このブログが表示されなくなったら
https://belta.thebase.in/blogをご覧ください。
表示されなくなったら遅いので、
今のうちにお気に入りに登録しておいてくださいね!


おうち習い事アプリ miroom(ミルーム)さんのオンラインレッスン
使っているのは、「マルマンのアートスパイラル」という
スケッチブックを使っています。

というのも、毎日のように描いている「大きなひとこま絵日記」を
それに描いているから。

なぜ、私がマルマンのアートスパイラルを使っているか、
ご紹介しますね。

話せば長い話しになるのですが、

単刀直入に言うと、
描きたいと思ったとき、
たまたま使いさしのアートスパイラルが手元にあったから。

でも、そのスケッチブックは使いさしでしたから、
すぐに描き終わりました。

2冊目をどんな紙にするかと考えたとき、
やっぱり選んだのがアートスパイラルだったのです。

マルマンのアートスパイラルは、
おなじみのマルマンの図案シリーズの上級モデルです。

どちらもしぼがあり、紙色は白、水彩紙というより画用紙です。

紙質はよく似ていますが、厚みが違います。

図案シリーズは並口で126.5g/m
アートスパイラルは厚口で156.5g/m

アートスパイラルはわずかに厚いので、
水彩で少々水が多くてもよれることなく使えます。

水彩紙のスケッチブックだと、
紙の厚さが190g~300gです。
お値段はアートスパイラルより高めです。

そして厚みがあり水には強いのですが、
厚みの分、 1冊の枚数が少ないのです。

つまり、しょっちゅう買わないといけないわけです。

その点、アートスパイラルなら24枚もありますから、
約5ヶ月は保つのです。

さらにアートスパイラルは、かわいくて、
使う喜びもあります。

私はF2の赤を使っていますが、
ピンク、黄色、白、青、黒とカラーバリエーションも豊富です。
サイズもF0、F1、F2、F3、F4、F6 と揃っているのもうれしい。

もちろん色鉛筆も良く乗ります。
↓10年以上前のイラストでちょっと恥ずかしいのですが、

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2022

実は友人から↑このアートスパイラルのF0をプレゼントされたことが、
スケッチをきちんと描くきっかけになったのです。

当時は色鉛筆画は描いていましたが、
スケッチはクロッキーブックにちゃちゃっと描くだけ
だったんですよね。

それが、1冊のスケッチブックを仕上げる楽しさを教えてくれて、
モレスキンやトラベラーズノートにも描くようになったというわけ。

つい思い出話しになってしまいました(笑)

マルマンの図案シリーズが悪いということではないです。
たっぷりと使えるとっても使い勝手が良い紙です。

ただ、スケッチブックそれぞれのスペックを知っておくと、
いざ買うときに便利でしょ?

みなさまのお役に立つとうれしいな。

モレスキンスケッチブックは宝物

2月 22nd, 2013 Posted in paper, sketchbook Tags:

Beltaは大きく2種類の絵を描いています。
色鉛筆画とスケッチの2つです。

スケッチは簡単な下書きでささっと。
ペンで輪郭線を書くことが多いです。

特に1年前から楽しんでいるのがモレスキンスケッチ。

2012_10_25_moleskine_01

何が楽しいのかよくわかりませんが(笑)
とにかく楽しいのです。

想像するに、

1.紙の比率がいい

9㎝×14㎝
ほとんど黄金比です。
イラスト、絵が収まりやすく、レイアウトしやすいと思います。

2.紙厚がいい

正直、色鉛筆が乗りにくかったり、ざらついたり、
消しゴムをかけると、紙の色が薄くなったり。

あまり良い紙ではないと思います。

でも、とっても厚いのです。
厚いので、描いたり消したりしても紙がよれないし、
シワにもなりません。

スキャンしても裏映りなし。

3.紙の色がいい

クリーム色なので、落ち着いた優しさがあります。
何を描いても受け止めてくれるといいますか。

消しゴムで消すと薄くなるのが玉に瑕。

3.サイズがいい

もう一度、サイズです。
スモールサイズ(9㎝×14㎝)はバッグに入れてもかさばりません。
しかもゴムでページを止めますから、
他のものに当たって紙が傷むこともなし。

安心して持ち歩けます。

いつもではありませんが、
Beltaはバッグに入れて持ち歩いています。

電車の中、カフェ、
疲れたときに開いて自分の絵を眺めるために。

Beltaにしかわからないと思いますが、
絵を眺めていると、物語を読むようで楽しい♪

モレスキンスケッチは、大切な宝物。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


色鉛筆 塗り絵のワークショップ 教室、レッスンのスケジュールです。
【2月】
6日(水)14:00~16:00(阿倍野市民学習センター)終了

10日(日)14:00~16:00(大阪事務所)ご一家でのご参加でした終了

12日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘終了

16日(土)10:00~17:00 講師養成講座(大阪)終了

18日(月)19:00~21:00(松江 アンネイ)終了

【3月】
10日(日)10:00~17:00 講師養成講座(大阪)

12日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)

13日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)

19日(火)19:00~21:00(島根/松江)


フェイスブックページ

flickr

Pinterest

スケッチがモレスキナリーさんに紹介されました!

11月 1st, 2012 Posted in paper, sketchbook Tags: ,

モレスキン(モールスキン)ノートのファンサイト
「モレスキナリー」さまにスケッチが紹介されました。

季節のモレスキンということで、ハロウィンのスケッチです。

(クリックするとモレスキナリーさんのサイトにジャンプします)
ご紹介ありがとうございます。

実はBeltaは10年近くモレスキンユーザー。
スケッチ以外にも様々なモレスキンを使っています。
大好きなモレスキンがこんな形で、
人に紹介されるとは思ってもおらず。

とてもうれしいです。

管理人のYOKOさま、
ありがとうございます!

モレスキンに興味が出た!と思われたら、
ぜひモレスキナリーさんを覗いてみてくださいね。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。
フェイスブックにも絵をアップしています。

Stonehengeを使っています。

ワークショップで人気の塗り絵です【メール便対応】 心を癒す大人のアート塗り絵 麦と葡萄

モレスキン(モールスキン)について その3

10月 31st, 2012 Posted in paper, sketchbook Tags: ,

ポリクロモスの特集が気になりますが、
ご質問をいただいたので、こちらでもお答えしますね。

「スケッチ、いつ描くの?」と
スケッチを描く時間はまちまち。多いのは朝。
時にカフェ、ミスタードーナッツ。

その場ですぐに描き上げることもありますが、多くの場合、1枚のスケッチを数日に分けて描いています。

一番時間がかかるのが下書きまでなので、とにかく下書きをたくさんストックすることにしています。

思いついたときに下書きをし、描きたいもの、
描けるものを仕上げていきます。

さて、この下絵たち、
どんな絵になるでしょう?

【関連記事】
モレスキン(モールスキン)について その1
モレスキン(モールスキン)について その2

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。
楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。

モレスキン(モールスキン)について その2

10月 30th, 2012 Posted in paper, sketchbook Tags: ,

ポリクロモスの特集が気になりますが、
ご質問をいただいたので、こちらでもお答えしますね。

Beltaがスケッチに愛用している手帳は、
モレスキン(モールスキン)スケッチブックです。
ポケットとラージがあり、ポケットのサイズはこれくらいです。

9センチ×14センチ
ほぼ黄金比です。

【関連記事】
モレスキン(モールスキン)について その1

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。
楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。

モレスキン(モールスキン)について その1

10月 26th, 2012 Posted in paper, sketchbook Tags: ,

ポリクロモスの特集が気になりますが、
ご質問をいただいたので、こちらでもお答えしますね。

Beltaがスケッチに愛用している手帳は、
モレスキン(モールスキン)スケッチブックです。

2012_10_25_moleskine_01

ラージとポケットの2つのサイズあり、
どちらも使っています。写真はポケットです。

通常はポケットに描いています。
2012_10_14_kaki_01

カレンダーとファッションの絵はラージ。
2012_10_calendar

モレスキンポケット

モレスキン ラージ

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
毎日なにかしらアップしています。
フェイスブックにも絵をアップしています。
楽天ショップでStonehengeを取り扱っています。

ランドスケープタイプの使い方

3月 20th, 2012 Posted in paper, sketchbook

ハーネミューレのトラベルジャーナルの
ランドスケープタイプを使っています。

ランドスケープタイプは、横長。
もしくは縦長(笑)

初めは使いにくいと思ったこのタイプ。
だんだん、使い方がわかったというか、楽しくなってきました。

数枚描いたので、ご紹介しますね。

まずは1枚目、ネギを描きました。

縦長なので、ネギにぴったり。

次に描いたのはこちら。

お誕生日プレゼントを描きました。

お菓子が箱に入って、袋に入って、Beltaのところに来た、
と時系列に描いてみました。

この描き方の良いところは、
しかも前半部分だけでも様になるところ。

ほら。

そして、昨日描いたのがこちら。

今度は横に見開きです。
当然左ページも描きました。

左ページは明日、ご紹介しますね。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

モレスキンとハーネミューレ

3月 16th, 2012 Posted in paper, sketchbook Tags: ,

手帳型のスケッチブックは、
モレスキンとハーネミューレを使っています。

どちらも同じサイズで、形が違います。

9センチ×14センチは同じですが、
モレスキンはポートレートタイプ、
ハーネミューレはランドスケープ。

今日ご紹介するのは、両者の紙の違い。

■ モレスキン

・紙の色
イエロー。はっきりとイエローと言っていいと思います。

・紙質…
「高級アート紙」だそうです。
かなり厚め。厚紙、というイメージ。
練り消し耐性あり。
ただし、練り消しを使うと、微妙に黄色が薄くなる。
表面はつるつるとまでは言わないけれど、滑らかタイプ。

・色鉛筆との相性
よくはないけれど、塗れる。
紙が黄色なので、ホルベインのソフトホワイトが映える。

・その他
紙が厚いので透けない。
前ページにミリペンで描いた線が裏映りしない。

■ ハーネミューレ

・紙の色
白に近いクリーム色

・紙質…
水彩紙。
やや薄い感じ。
練り消し耐性あり。
表面はややざらざら。中目から細目という感じ。

・色鉛筆との相性
ノリがいい。
紙が白いので、パステルトーンがよく映える。
色鉛筆の色そのものの発色が楽しめる。

・その他
前ページにミリペンで描いた線が微妙に見える.
スキャン画像にも現れるが
気になるほどではない(上の絵、参照)
手帳全体はモレスキンより厚みがあるけれど、、
紙が薄いせいか、軽い。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する


紙の比較 バロンケント、オリオンシリウス、Stonehenge fawn

新しい紙を手に入れたので、比較しました。

比較した紙は、

・オリオン シリウス
・バロンケント
・Stonehenge fawn

今日は色を比べます。

■オリオン シリウス
ごく淡いクリーム色。
ほとんど白です。
表面は少しだけ、ざらっとした感じ。
マーメイドやモンバルキャンソンほどではありませんが。

この紙は、鉛筆画を習ったときに使ったことがあります。
印象としては、消しゴムに強い。

練り消し、プラスチック消しゴム共に、
何度消しても、表面はあまり荒れません。

色鉛筆は使ったことがないので、楽しみ。
主にスケッチに使う予定です。

■バロンケント
はっきりとクリーム色だとわかります。
表面はつるつる。ケント紙ですからね。

まだ未使用なので、使い次第結果をアップしますね。

■Stonehenge fawn
fawnとは鹿の子のこと。
ほとんど茶色といっていいくらいの色です。

Stonehengeの白は裏表の区別がつきにくいのですが、
fawnははっきりとわかります。

やや暗い色で、自然のものを描くのにぴったりだと思いました。


白が映えますね。
いつか白い絵を描いてみたい。

Stonehengeはアメリカのコットンの紙。
プロの色鉛筆画家たちも使っている紙です。
Stonehengeについてはこちらをご覧ください。

来月から楽天ショップでも扱う予定です。
カラーショップ Belta

3つの紙、発色テストが終わったら、
また結果をアップしますね。

お楽しみに。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。


楽天ショップの宣伝もすることにしました。
ふたをしたまま香りが漂う不思議なストラップです。

Hahnemuhle ハーネミューレ スケッチブック

2月 21st, 2012 Posted in black, color, model, object, paper, sketchbook Tags:

届きました!
というか、少し前に届いていました。
ハーネミューレ スケッチブック トラベルジャーナル。

せっかくなので絵にしてみました。

広げると横になが~くなる
ランドスケープタイプです。

紙は水彩紙なので、モレスキンよりずっとよさそう。
紙の色はごく薄く黄がかかっていますが、
白と言っていいでしょう。

何を描こうか、楽しみ。
わくわくわくわくわく。

色鉛筆はポリクロモス
紙はモレスキンスケッチブック

color pencil :  Holbein Artists Polychromos
paper : Moleskine sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。


楽天ショップの宣伝もすることにしました。
ふたをしたまま香りが漂う不思議なストラップです。