【絵を描く暮らし】先週の絵日記
■ オンラインで色鉛筆の塗り絵教
室をしています。
パーツを塗りつぶすだけの塗り絵ではなく、
将来絵を描くときにも役立つ内容を織り込んでいます。
<塗り絵教室>
4月4日(日)14:00~16:00
4月5日(月)13:00~15:00
4月12日(月)13:00~15:00
4月14日(水)19:00~21:00
<基礎教室・三原色>
4月13日(火)14:00~16:00
4月18日(日)14:00~16:00
詳細は、下記のリンクから。
【教室】4月の教室のお知らせ
【教室】4月の基礎教室(三原その1)
ネットショップではなくお振り込みでもお申し込みできます。
ネットショップでなくてもご利用できます
先週の絵日記です。
1ページに1週間の絵日記。
本当は都度色をつけたいのですが、そうもいかないときは、
まず線だけでもOKということにしています。
この後、色をつければOKですもんね。
色をつける時間がなくて何も描かないより、
線画でもある方がOK、楽しくなります。
アタリなし、下書きなし。
いきなりペンで描いています。
なので、時々ゆがんだり、描き直したり。
それでOK。
気取ることなく描くのがいいところ。
それに、これはヒミツのポイントなんだけど、
1日を1枚の紙に描くより、こうやって複数の日を描く方が、
バランスを取りやすいの。
とっても描きやすくなるし、かっこよくなる。
「絵日記を描いてみたいけどためらっちゃう」という方、
1つ描いてうまくいかなければ、たくさん描いて紙を埋めよう!
その方がずっとかっこよくなるから。
ぜひぜひお試しを。
私が使っているのはF2サイズのスケッチブックです。
私にはちょうど良いサイズ♪
|
|
|