BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » Posts tagged 'クロスハッチング'

【テクニック】ストロークについて

11月大阪で教室をします。
17日NHK文化センター梅田教室

18日 午前 色鉛筆 超基礎講座
18日 午後 大人のアート塗り絵教室

18日の教室は午前午後ともに満席になりました。
キャンセル待ちの受付をしています。
ご希望の方はinfo@belta.jp若林までメールでお知らせください。

17日のNHK文化センターの教室はお席があります。
ぜひこちらをご利用ください。
17日NHK文化センター梅田教室


先日の宍道教室で、
「この塗り方を試してみたい」とリクエストをいただいたのが、
クロスハッチング。

クロスハッチングにはさまざまなバリエーションがあります。
私のクロスハッチングは、細いシャープな線を使います。

細くてシャープな線を使うと、
繊細なグラデーションや一律のきれいな面を作ることができます。

今回初めてクロスハッチングを試していただいたのですが、
慣れない塗り方に「塗りつぶしたい」というお声があがりました。

ですよね。
筆圧で塗りつぶすことに慣れている手には、
クロスハッチングの最初のレイヤーは
少し物足りなく感じると思います。

作品が完成した後、

「クロスハッチングはきれいな線だときれいだけど、
ツンツン跳ねた線ではあまりきれいではないですね」

とご感想をいただきました。

そうなんです。
左の「○」のような線が描けるといいですね。
対して右の「△」だと、グラデーションをきれいにしづらい。

左の「○」のような線を描いてみると練習になると思います。

長さは3センチ~5センチくらい。

3センチより短い線はあまり練習になりません。
(簡単すぎて、筋肉を鍛えられない)

5センチより長い線は極端に難しくなり、
やはり練習の効率が悪いです。

上の画像の私の線は4センチです。

実際のクロスハッチングはそんなに長い線で描くことはなくても、
練習は長い線で描く方が良いですね。
(私のクロスハッチングも線はそんなに長くない)

ある程度の長さの線をまっすぐ揃えて描けると、
影を描くのも楽。

暗い色の色鉛筆を尖らせて練習してみてくださいね。

【テクニック】クロスハッチングの例

4月 3rd, 2019 Posted in other Tags: ,

4月14日のクロスハッチング教室の例を過去に描いたものから
探しています。


© Belta(Mayumi Wakabayashi)

どちらもかなり古い絵で、少し粗いのですが、
良い雰囲気ではないかと。

左はホルベイン、右はポリクロモスとホルベインで描いています。

線をはっきり出したかったら
ポリクロモスやパブロのような硬い芯が向いています。

紙を削るような感覚で線を描きます。

ホルベインは鮮やかな色が魅力的で、
濁る組み合わせでも美しく発色します。

組み合わせて、ホルベインで色を作ったあと、
ポリクロモスで線を見せるという方法もありますね。

クロスハッチング教室は、あとお一人分お席をご用意できます。

詳細はこちらをご覧くださいね!
【教室】色鉛筆テクニック教室 クロスハッチング編

【テクニック】クロスハッチング

教室のお知らせです。

【3月の教室】
3日(日)大人のアート塗り絵教室(武蔵小杉)
9日(土)東京画材ショー(教室ではありません。遊びに行きます)
11日(月)プライベートレッスン(恵比寿)
12日(火)大人のアート塗り絵教室(池袋)
19日(火)大人のアート塗り絵教室(宍道)
19日(火)大人のアート塗り絵教室(揖屋)夜間です。

【4月の教室】
7日(日)大人のアート塗り絵教室(武蔵小杉)
14日(日)色鉛筆テクニック教室クロスハッチング(池袋)
15日(月)大人のアート塗り絵教室(大塚)

大阪を除くどの教室も、2時間で1枚、ポストカードサイズの塗り絵を仕上げます。
参加費は、3,000円~3500円。
丁寧に色鉛筆の基礎をお教えします。
下絵、塗り絵レシピがありますので、初心者の方も安心です。

プライベートレッスンもしています。
1時間5,000円 2時間から受け付けています。
会場費は折半。

ご興味のある方は、info@belta.jp若林までお知らせください。


4月14日(日)に池袋でクロスハッチングの教室をします。

いくつか見本を作ってみました。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

ホルベインの36色セットで作りました。

ポリクロモスなら、ホルベインより芯が硬いので、
もう少し線が見えたかもしれないですね。

みなさんに試していただきたいのは、
線の描き方(色鉛筆の持ち方が重要)と
普段はあまり重ねない色の混色。

実は意外な組み合わせが美しい色を作ります。

教室ではデモンストレーションたっぷりで、
みなさまのストロークを拝見してアドバイスをさせていただきます。

お席はまだ少しありますので、
ご興味のある方はぜひご一緒に。

詳しくはこちらをご覧ください。

クロスハッチング教室は、クロスハッチングのみ重点的に磨きます。

作品を作りたい方は、塗り絵教室をご利用くださいね!

4月7日(日)大人のアート塗り絵教室(武蔵小杉)
4月9日(火)大人のアート塗り絵教室(池袋)
4月15日(月)大人のアート塗り絵教室(大塚)

がオススメです。

塗り絵教室にご興味のある方は、
info@belta.jp若林宛、
メールでお知らせくださいませ。



この塗り絵↑をクロスハッチングで塗りました。

【色鉛筆】クロスハッチングに使う色

12月 13th, 2017 Posted in holbein, lesson & technic Tags:

最近、教室でもよくご紹介しているクロスハッチング。

太さ、間隔、色、などいろいろなアレンジありますが、
よく使っているのがこの細かいクロスハッチング。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)

色の変化をつけながら背景を塗っています。

主に使っているのが、

ホルベインだと、

バイオレット、スカーレット、ビリジアン、
カナリーイエロー、マゼンタなど。

いずれも、白やグレーが入っていない清色(マットではない)です。

色は少し濁らせる方が深みが出るので、
複数の色を重ねます。

清色同士を重ねた色と、
マットな色を重ねた色だと、
清色同士の方がスキっとした感じになるのです。

いわば、透明なセロファンを重ねた感じです。

対して濁った色、特に白が入った色は不透明な感じ。
それが悪いわけでなく、ちゃんと使っています。

ただ、不透明な色をクロスハッチングで透明にするのは
とても難しいことなので、不用意に使わないよう心がけてはいます。

イエローオーカー、ローアンバー、バーントシェンナ、
ライトレッド、モスグリーンなどは濁りがあったり、マットな感じがする色ですね。

フォレストグリーン、ホーリーグリーン、
ロイヤルブルーは少し黒系の色が入っていて、濁った感じがします。

鮮やかな色が魅力的。
もう少し芯が硬いともっといいのになぁ。

最近「この本を見て、教室を知りました」とおっしゃるお客様が
何人かいらっしゃいました。

ありがたいことです。感謝。

クロスハッチングの木蓮

1月 31st, 2017 Posted in other Tags:

教室にいらっしゃる多くの方が、
「これ、どうやって描くのですか?」
とお尋ねになるのが、こちらの木蓮。

Office Beltaオリジナルの木蓮の塗り絵を塗ったものです。
2014_03_26_magnolia_02_s
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

「クロスハッチング」という手法で
背景を塗っています。

色鉛筆を細く尖らせて、
わずかに隙間を空けて斜めの格子を描きます。

色を何色も重ねることで、複雑な色を作るのです。
こんな感じ。
2017_01_31_cross_01

このクロスハッチングを描く教室ができたらいいな、やりたいな。
と常々思っています。

木蓮はこのセットの中に入っています。

背景をクロスハッチングで

10月 9th, 2016 Posted in black, color Tags:

先日の教室でデモンストレーション用に使った下絵、
途中まで塗っていたものをモッタイナイので仕上げてみました。

チャレンジに背景を入れて。
2016_10_07_dress_01_s
© Belta(Mayumi Wakabayashi)

細かいクロスハッチングです。

クロスハッチングは色を混ぜ合わせるというより
重ね合わせるスタイルです。

通常なら濁る色も濁らず発色しまうので、
補色や反対色の組み合わせが良い味を出します。

使った色鉛筆はホルベインの36色セットのみです。

なかなかきれいではないかと。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホルベインアーチスト色鉛筆 基本色36色セット (缶ケース)
価格:6610円(税込、送料別) (2016/10/9時点)

( in 東京)