簡単スケッチ 松江の和菓子(きはる)
夏に描いてボツにしていたスケッチですが
意外と好評だったのでアップします。
松江歴史館内の喫茶「きはる」の和菓子です。
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi )
ものすご~くゆるい絵ですね(笑)
実物の和菓子は笑い出したくなるようなかわいらしさでした。
なかなか食べられなかったくらい。
金魚(出雲地方独特の出雲なんきん)の曲線はなかなか思うように描けず、
ちょっと素人っぽい感じになっちゃいましたね。
楽しさが表現できているならいいかな(笑)
松江にお越しの際には、
松江歴史館内の喫茶「きはる」でお堀を眺めながら
お抹茶と和菓子をぜひどうぞ。
http://plusvalue.co.jp/kissakiharu/
その他、松江の和菓子の絵は、
カテゴリー「wagashi」をご覧ください。
紙はカラーペンシルパッドを使っています。
中目の画用紙です。
表紙のデザイン3通り!見ためもかわいく持ち歩きに便利な、色鉛筆などに最適なA5サイズのミニス… |
応援クリックもぜひお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
人気ブログランキングに投票する
鉛筆をたっぷり収納。色鉛筆の持ち運びにも。ペンケース(ペンシルケース) 120本用 |