BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2011 » 2月 (ページ 3)

orange jacket オレンジのジャケット ⑥ できあがり

2月 8th, 2011 Posted in clothes, color, model, orange Tags: , ,

長らく描いておりましたが、やっとできあがり。

紙はKMKケント紙。
前の絵の隣に描いています。
色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス。
影の部分にカリスマカラー タスカンレッド

今回のチャレンジは、タスカンレッド。
深みのある色です。

color pencil : Faber Castel polychromos SANFORD KARISMACOLOR
paper : KMK Kent200

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

pencils 鉛筆と水とガラス

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。


下絵は付録をトレースしました。

色鉛筆でガラスを描きたくなるのはなぜでしょうね?

見本はカリスマカラーをメインに、
かなりの色数を使っていますが、
病院へはポリクロモス40色程度しか持って行きませんでした。

ですので、本の見本とは少し雰囲気が違います。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

イラストノート

2月 6th, 2011 Posted in books

先日、ちょこっと入院していました。
入院ライフは、朝6時起床です。

ですが、

Beltaは早起き。4時くらいからゴソゴソ。

しかたなくお手洗いにこもり(広いお手洗いで椅子まで置いてあるのです)
読書タイムとしていました。
ホントは良くない患者ですね(笑)

その時読んでいたのが、これ。

cycloneboyさまのブログで発見した
雑誌「イラストノート」です。

テーマに沿って、
現役のイラストレーターの方の
作品や創作過程が紹介されています。

こういった雑誌を読んだことがなく、
有名イラストレーターの方の名前すら知らないので、
とても刺激的でした。

衝撃的だったのは、池田学氏の絵。
(画像は検索してください)

音楽は時間、
絵画は空間の芸術だと思っていたのですが、
ひっくり返りました。

絵画は空間と時間の芸術ではなかろうかと。

知らないものに出会うっておもしろい。
ワクワクする。

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

orange jacket オレンジのジャケット ⑤

2月 5th, 2011 Posted in clothes, color, model, orange Tags: , , ,

もうすぐできあがり。

紙はKMKケント紙。
前の絵の隣に描いています。
色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス。
影の部分にカリスマカラー タスカンレッド

カリスマカラーのタスカンレッドは、
紫がかった深みのある色です。
影にぴったり。

color pencil : Faber Castel polychromos SANFORD KARISMACOLOR
paper : KMK Kent200

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Glass tumbler ガラスのタンブラー

入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵です。

今日はガラスのタンブラーです。

下絵は本についている下絵をトレースしました。

昨日のジャーと違うのは、
タンブラーの中に水が入っていること。

水で屈折した影を表現するには、
鉛筆の芯を思いっきりとがらせると良いと学びました。
シャープな方が「らしく」見えますから。

上の絵、少し甘い感じです。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

Glass jar

めでたく退院しました。
今日から入院中にColored Pencil Solution Book
お手本に描いた絵をアップします。

今日はガラスのジャーです。

下絵は本についている下絵をトレースしました。

色の付け方はシステマチック。
ポイントは明度です。

ベースになる色をつけたら、
一番暗いところ→中くらい→ハイライトと、
明度に従って色をつけていきます。

絵というものは、光と影を描くものですからね。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil : Faber Castel polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

【book】Colored Pencil Solution Book

2月 2nd, 2011 Posted in books Tags:

実はこの10日あまり入院していました。

ここしばらく新しい絵がなく、
混色見本などをアップしていたのは、
予約投稿だったのです。

今日めでたく退院します。もうすっかり元気。

入院を楽しいものとするために用意したのがこの本。
Colored Pencil Solution Book

アメリカ色鉛筆画会の大御所(と想像している)
Janie Gildow氏の本です。

一見すると写真と見まごうばかりですが、
写真とは違う美しさを持った絵だと思います。

いつも自分流のBeltaにとって、
人のことをおさらいするのは、
良い勉強になると思ってのことです。

この本は、色鉛筆の手法以外にも、
構図、アクセント、など画面構成についても紙面を割いており、
面白く読むことができました。

見開き1ページに1項目という構成で、
どの項目も、Janie Gildow氏が
「私はこうしてる」という書き方をしています。

とてもわかりやすい本だと思います。
この本のおかげもあって、楽しい入院生活でした。

明日から入院中にこの本をお手本に描いた絵をアップしますね。
スキャナのあるところに戻りますので。

参考までに目次をアップしますね。

1. start with a good setup
2.design your composition
3.application and technique
4.color and right solutions
5.reflection and transparency solutions
6.texture solutions
7.problem subjects and fixing mistakes

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

色鉛筆の軸の色

2月 1st, 2011 Posted in colored pencils

色鉛筆の軸の塗装には2種類あります。

1つは、芯の色と同じ色で塗装してあるもの、
もう1つは、どの色も同じ色で塗装されていて、
先っちょが芯の色に塗ってあるもの。

同じ色で塗装されているものは、
カリスマカラー、ポリクロモス、ホルベイン アーチスト、ヴァン・ゴッホなど。

先(おしりの方)だけ芯と同じ色で塗装されいているものは、
ダーウェント、色辞典、ファーバーカステルアートグリップなど。

↓参考

そんなのどうでも良さそうですが、
Beltaにとってはちょっと問題。

すべての色が同じ塗装の色鉛筆の場合、
色鉛筆の色の見極めは、芯の色に頼ることになります。

キンキンに削っているとはいえ、
芯はとても小さいもの。

だから、間違えるんです。色を。

左手に使う色鉛筆を数色握っておき、
必要な色を右手で抜き取るのですが、
欲しい色をつかんだハズなのに、
なぜか違う色をつかんでいます。

何度、紙の上に乗せる直前にハっと気づいたことか。
正直に言うと、塗ってみて気が付いたこともありました。

色鉛筆の質には関係ないことですが、
軸の色もBeltaには大切な要素です。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。