BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » model » sweets » Archive by category 'wagashi' (ページ 3)

【色鉛筆画】 蓬莱荘のソフトクリーム

5月 12th, 2013 Posted in color, green, model, red, sweets, wagashi

これをアップするのを忘れていました。

松江の奥座敷 蓬莱荘のソフトクリームです。

2013_05_06_horaiso_01_s
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi)  Do not use this image without permission.

6月の銀行のロビー展用に描き直しました。

蓬莱荘のシックな雰囲気が出ているかしら?

松江にお越しの際にはぜひ蓬莱荘へ。

ポストカードはこちらで購入できます。

colored pencils : Polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

大人の色鉛筆アート塗り絵のスケジュールです。

【5月】

14日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)

15日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)

21日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

【6月】
山陰合同銀行 法吉支店さまでロビー展をさせていただきます。

テーマは、
「松江のおいしいものと花」


follow me
flickrフェイスブック 2013_04_04_pinterest_mtumblr2013_04_04_twitter_m

【色鉛筆画】 和菓子 西王母

5月 4th, 2013 Posted in color, model, pink, sweets, wagashi

松江 桂月堂さんの上生菓子「西王母」です。
桂月堂 和菓子
© Belta(WAKABAYASHI Mayumi)  Do not use this image without permission.

早春のお菓子なので季節外れになっちゃいました。

桃の形の面白さと淡いピンクに惹かれて描きました。

西王母は簡単にいうと中国の女性の仙人。
崑崙山に住む最高位の女神で不老不死の桃を管理しています。
西遊記で孫悟空が桃を盗んで食べて不死となりますよね、あの桃です。

西王母のお誕生日が3月3日とされているので、春のお菓子なのでしょう。

お菓子は外郎。
いとおいし♪です。

桂月堂
http://www.keigetsudo.jp/
島根県松江市天神町97

今日から6日まで、絵の展示をしています。
松江のカラコロ工房 地下金庫室にて
「カラコロうきうきアーティスト展」

色鉛筆はポリクロモス
紙はストーンヘンジ

colored pencils : Polychromos
paper : Stonehenge

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

大人の色鉛筆アート塗り絵のスケジュールです。

【5月】

14日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)

15日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)

21日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)

【6月】
山陰合同銀行 法吉支店さまでロビー展をさせていただきます。

テーマは、
「松江のおいしいものと花」


follow me
flickrフェイスブック 2013_04_04_pinterest_mtumblr2013_04_04_twitter_m

【モレスキンスケッチ】 猩猩園の桜餅

3月 28th, 2013 Posted in color, model, pink, sweets, wagashi Tags:

島根県出雲市の猩猩園の桜もちです。

2013_03_28_sakuramochi_01
painting & photo copyright Belta(WAKABAYASHI Mayumi). all rights reserved.

実物より葉の色を鮮やかにしています。
おいしそうに見えるかな?

島根県の桜餅は、関東風のクレープタイプです。
関西文化の影響が大きい島根ですが、なぜか桜餅は関東風。

ウィキペディアによると、松平不昧公が江戸から持ち込んだとか。

猩猩園老舗
出雲市今市町本町542

ところで、
昨日、カラーの大きな仕事が一つ終わりました。

これからしばらく絵に専念できるかな。
したいな。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


大人のアート塗り絵のスケジュールです。
【3月】

10日(日)講師養成講座 大阪

12日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)

13日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)(終了)

19日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)(終了)

【4月】

9日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)

10日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)

22日(月)19:00~21:00 アンネイ(松江)


フェイスブックページ

flickr

Pinterest

【モレスキンスケッチ】 お彼岸のおはぎ

3月 22nd, 2013 Posted in color, model, pink, sweets, wagashi Tags: ,

少し遅れましたが、お彼岸なのでおはぎです。
塗り絵の講座のお客さまが差し入れてくださいました。

お彼岸のおはぎ
painting & photo copyright Belta(WAKABAYASHI Mayumi). all rights reserved.

春の穏やかな日の光の気分そのままに
ペンを使わずに描いています。

添えてあるお花は杏の花。
こちらも同じお客さまの差し入れ。

ありがとうございます。

いただいたものはモレスキンにスケッチし、
ポストカードに仕立てて、お礼状にもします。
いつもではないのですが。

受けとった方がとても喜んでくださるので。

昨年から始めたモレスキンスケッチブックも4冊目に突入!
少しずつ絵も変わってきました。

色鉛筆の乗りが悪いと文句をいいつつ1年。
いまや大切な宝物。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


大人のアート塗り絵のスケジュールです。
【3月】

10日(日)講師養成講座 大阪

12日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)

13日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)(終了)

19日(火)19:00~21:00 アンネイ(松江)(終了)

【4月】

9日(火)12:30~14:30 カルチャーハウス香里ヶ丘(枚方)

10日(水)14:00~16:00 阿倍野市民学習センター(大阪)

22日(月)19:00~21:00 アンネイ(松江)

【和菓子】 一春庵 栗拾い

9月 29th, 2012 Posted in color, green, model, sweets, wagashi Tags: , ,

久しぶりに和菓子の絵です。

昨年の写真を元に描きました。

右下は昨年ささっとスケッチしたもの。
ささっと描いた方がかわいいかも。

一春庵さんは、隠れ家的和菓子屋さん。
内中原の住宅街で花に囲まれています。

もちもちクレープや和っふるなど、洋菓子の要素を取り入れていらっしゃるようです。

昨日は移動日で、結局何も描けず。

何も描かない日ってどこか物足りない。
いたずら書きでもいいので、何か描きたいな。
「描く」という行為そのものが好きみたいです。

<一春庵>
島根県松江市中原町285−9
駐車場3台分あります。

色鉛筆:ポリクロモス
紙:Stonehenge cream

【スケッチ】 和菓子 透明感のある色作り

8月 21st, 2012 Posted in blue, color, green, model, sweets, wagashi Tags: , ,

松江の和菓子屋さん「桂月堂」の上生菓子。

菓銘は「夏遊び」だと思うのですが、文字がかけなかったので、
金魚にしました。文字はもう少し練習する必要あり、です。

2012_08_16_kingyo_01

見ていただきたいのは、色。

求肥に白あんのお菓子の色は、
青とも緑とも感じられ、透明感のある色でした。

もちろん、求肥なので柔らかい。

写真のような絵にするつもりはないのですが、
その特徴はきちんと押さえたいなぁと。

透明感を出すには、
やはりポリクロモスが使いやすいだろうと、
ポリクロモスを選択。

色数を多くすると濁りやすいので、
重ねる色は3色まで、としました。

普段、植物にはつかっていないグリーン系の色をベースに、
3色の混成比を変えてあれこれと。

Beltaとしては、かなり気に入った色になりました。

この組み合わせが気に入ったので、
このあともう1枚、オオミズアオという蛾のスケッチにも応用。

オオミズアオのスケッチには、
別の色を入れてまた新しい色を試しています。

これまであまり作っていなかったパステル系の微妙な色、
少し幅が広がったようです。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

(in 大阪)

【スケッチ】 和菓子で一休み

7月 5th, 2012 Posted in blue, color, drink, model, sweets, wagashi Tags: ,

松江でのひとこま。

和菓子で一休み。

お菓子は三英堂さんの上生菓子「むくげ」
いつものように珈琲と。

こういうスケッチは、
いただく前に下書きだけ描いてしまいます。

コーヒーが冷めちゃいますから。

その後食べながら、ペンで線描き、色鉛筆で着彩。

休憩中に描いたスケッチのせいか、
どこか脱力感が漂う絵になりました。

脱力系の絵、好きです。

<三英堂>
島根県松江市寺町47
http://www.saneido.jp/index.html

三英堂さんの「日の出前」という棹物が好き。

三英堂 日の出前 1本入

三英堂 日の出前 1本入
価格:1,470円(税込、送料別)

色鉛筆はポリクロモス
紙はモレスキンスケッチブック

color pencil :   Polychromos
paper : Moleskine sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。

wagashi 三英堂の和菓子(島根/松江)

6月 30th, 2012 Posted in color, green, other, purple, sweets, wagashi Tags:

睡蓮を描くと言いながら、和菓子を描きました。

2012_06_29_wagashi 01
松江 三英堂さんの六月の上生菓子。

むくげ、涼風、紫陽花、雨あがり。

どれがどれかわかる?

どれも季節感たっぷりですね。

展示会に和菓子の絵も出したいので。

一気に描いたのでメイキングは無し。

白い箱を描くのは楽しくもあり、難しくもあり。
ウォームグレイでは少し暑苦しい感じ。

クールグレイ、買っちゃおうかな~♪
特に高明度のものがあると、いいなぁ。

こういう絵を描くと、字の下手さが気になります。
「三英堂」のロゴは絵として描けるけど、
その他の字の気弱なこと(笑)

三英堂:
島根県松江市寺町47
http://www.saneido.jp/index.html
日の出前という棹物が好き。

色鉛筆はポリクロモス、
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : Stonehenge 

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。
フェイスブックにも絵をアップしています。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

【スケッチ】 島根県東部の笹巻き

6月 27th, 2012 Posted in color, green, landscape, model, other, sweets, wagashi Tags: ,

少し前に島根県の端午の節句で食べられる
笹巻きとまきを絵にしましたが、
今回は笹巻きの全身。

ご要望をいただき、描いてみました。

実物の笹巻きはもう少し落ち着いた色です。
鮮やかな色が好きなので、少し彩度を高くして描きました。

鯉のぼりがとぼけ気味(笑)

つい、楽しそうなものを入れてしまいます。
どこか気持ちが緩くなるものが好き。

色鉛筆はポリクロモス他
紙はマルマンスケッチブック

color pencil :  Faber Castell polychromos 他
paper : maruman sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。
フェイスブックにも絵をアップしています。

Stonehengeを使っています。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。
カラーショップ Belta

【スケッチ】 島根の端午の節句 

6月 6th, 2012 Posted in color, green, model, sweets, wagashi Tags:

旧暦で端午の節句をお祝いをする島根県。

なが~い島根県は、
東西で行事のお菓子が違います。

Beltaが知っている限りでは、
出雲、松江、奥出雲地方では「笹巻き」または「ちまき」

大田、浜田地方では「まき」

笹巻きは、お団子を笹でくるんでゆで、きなこ、砂糖醤油を付けていただきます。

まきは、あんこ入りのお団子をサルトリイバラの葉でくるみ、蒸していただきます。
あんこが入っているので、何も付けません。
いわば、柏餅の変形です。

なぜ、違うのか?

まったくの想像ですが、
西部の「まき」は関東から伝わった柏餅に由来するのではないかと。

柏の葉っぱがないため、香りの良いサルトリイバラで代用。

天領石見銀山の影響かな?

たぶん、違うと思います(笑)

長らく松江に住んでいますが、
先日お客さまにいただいた笹巻きが人生2度目の笹巻き。
砂糖醤油でいただきました。

いとおいし♪
ごちそうさまでした。

色鉛筆:ポリクロモス
紙:マルマンスケッチブック

色鉛筆はポリクロモス、ホルベイン
紙はモレスキンスケッチブック。

color pencil :   Polychromos Holbein
paper : Maruman sketchbook

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。

人気ブログランキングに投票する

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

見本、下絵、塗り方テキスト付きです。

ワークショップに参加したことがなくても、
塗り方テキストを見ながら塗れば、
簡単に美しい作品に。