BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » work shop(教室) » 【教室】花は花びらの影から

【教室】花は花びらの影から

9月 4th, 2023 Posted in work shop(教室)

9月のオンライン教室のモチーフはコスモス。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2023

久しぶりのお花です。

お花にはいろいろありますので、
描き方(塗り方)はこれだ!と言い切れないのですが、
押さえておきたい共通のポイントがあります。

ただし、ポストカードサイズなど小さな絵についてです。
大きな絵の場合は違います。

それは、

1.色鉛筆を動かす向き

中心から外へ動かすか、先端から中へ動かすか。

これは花びらの色によって違ってきます。

先端が明るい(厚みが薄くて光が透ける感じ)なら、
芯→先端へ

芯の方が色が明るい(もしくは白)なら、
先端→芯へ

色鉛筆は紙に着地したところが一番濃くなりやすいのです。
ですので、花びらの先端が明るいなら、
ここが濃くなるとイヤですよね。
だから、芯→先端 です。

逆に芯の方が明るい花なら、先端→芯になります。

逆にならないよう注意です。

色鉛筆は濃い方から薄い方へ、と覚えておけば大丈夫♪

2.塗るのは、花びらの影から

花びらを塗りたい気持ちをちょっと抑えて、
まずは花びらが重なってできる影から塗ります。

こうすることで、花びら同士の関係がはっきりし、
立体感がつかみやすくなりますから。

ただ、影、影、と思うあまり、
影が濃すぎたり、幅広になると、ちょっと変。
芯を尖らせて、すっきりとした線で描きます。

また色鉛筆を動かす方向としては、
濃い方から明るい方へを忘れずに。

影が濃いのは、花びらが密に重なっているところです。
上になる花びらが浮いていると、影は明るくなります。

影が入ると、花びらの関係がはっきりし、
塗りやすくなりますよ!

文字ばかりでわかりにくいと思いますので、
例を一つ。

もう10年以上前の作例のダリアです。
影から塗っていますよね。

これはお花共通のテクニックですが、
特にキク科のような花びらが多いものは必須です。

コスモスのオンラインレッスンは、
9月12日(火)
9月24日(日)です。

塗っても楽しいですし、飾るととっても華やかなコスモス。
背景もぜひチャレンジして欲しいです。

© Belta(Mayumi Wakabayashi)2023

テクニック的には難しくはありませんが、
応用範囲が広いので、
ご経験のある方もとっても楽しめます。

ぜひおご一緒に♪

お申込はこちらからお願いいたします。

Leave a Reply