BeltaのColored Pencil Gallery  色鉛筆ギャラリー

色鉛筆専門サイト。色鉛筆画とモレスキンスケッチ。色鉛筆と紙の情報も満載。
Home » 2011 (ページ 19)

wagashi 和菓子 茶通 ① (島根/松江・一力堂)

7月 5th, 2011 Posted in brown, color, green, model, sweets, wagashi Tags: , ,

松江の和菓子屋さん「一力堂」の
ミニ生菓子セットの一つ、茶通です。

まだ下塗り状態ですので、
何なのか、ほとんどわかりません。
おいおい仕上がります。

実物は、グリーンの彫刻のような趣です。

相変わらず、モデルの食べ物率、高し(笑)

色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos、karisma color
paper : Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

kisses キスチョコ

キスチョコでいろいろと遊んでみる。


紙は画用紙のポストカード。
色鉛筆はファーバーカステル ポリクロモス。

画用紙はやっぱりあまり好きじゃない(笑)

仕事、移動で、動きっぱなし。
明日から、絵が描けるかな?

color pencil :  Faber Castell polychromos

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

sweets アンネイさんの一皿

7月 3rd, 2011 Posted in color, many colors, model, other, sweets

先日、フレグランス作りのワークショップで
会場のカフェ、アンネイさまがご用意してくださった一皿。

カラフルでおいしそう。
消えちゃう前にささっとスケッチ。

紙は珍しくマルマンのスケッチブック。
サクラのピグマで線描き、ポリクロモスで着彩。

ポリクロモスの代わりに、
たくさん持っている水彩色鉛筆を使い、
水筆で水彩風にもいいな、と思っているところ。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。

June 2011 2011年6月に描いた絵

7月 2nd, 2011 Posted in archives, wagashi

2011年6月に描いた絵の一覧です。

定番のトマト(笑)

夏向きの小さなイラストやマチスの模写もどき、
三原色のキスチョコなど、いろいろ描いていますね。
予想以上に評判がよかったのが最後の麩もち。

肩の力を抜いて、ささっと描いた絵は、
見る方も疲れないのかもしれません。

7月は描きたい題材がたまっていて、
何から描こうかと幸せな気分でいっぱい。

夏は不思議と絵を描きたくなります。

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。

CRETACOLOR クレタカラーに興味興味!

7月 1st, 2011 Posted in colored pencils

世界にはいろいろな色鉛筆があります。

最近知ったのは、
オーストリアのCRETACOLOR(クレタカラー)

ヨーロッパやアメリカではポピュラーな色鉛筆のようですが、
日本には入っていなかったようです。

最近になって水彩色鉛筆のアクアモノリスの
販売が始まったみたいで、楽天で見つけました。

上記のリンク先での説明によると、
「芯だけでできた」色鉛筆だそう。

サクラのクーピーの水彩版と
いったところでしょうか。

ばら売りはなく、
12色、24色、36色、72色のセット販売のみです。

どんな色かしら?
ヨーロッパらしく渋め?
使ってみたいなぁ。

人気が出れば、油彩やパステル色鉛筆も
日本に入ってくるかしら?

世界には、知らない上質の色鉛筆がたくさんあるんだろうなぁ。

そういえば、ホルベイン アーチスト色鉛筆は、
アメリカへは輸出されていないみたい。

絵の具は輸出されているようだけど、
色鉛筆はアメリカの安全基準を満たしていないとか。

本当かな?

だとしたら、アメリカの人、お気の毒に。
ホルベイン アーチストを使ったことがないんだね。

世界にたくさんある色鉛筆。
いろいろ使ってみたいな。

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

blue cherry 青いさくらんぼ ②

6月 30th, 2011 Posted in blue, color, fruits, model Tags: , ,

先日描いたサクランボ
今度はブルーで表現してみます。

やっとさくらんぼらしくなりました。
この後、枝を描き、実ももう少し塗り重ねます。

ブルーだと夏向き、かな(笑)

最近、目指す雰囲気がわかり始めました。
「真夏の静けさ」が好き。

具体的にどんな絵にしたいかはまだ見えませんが、
イメージはそんな感じ。

今、松江におり、絵を描く環境が整っていません。
明後日から大阪。
描きたいものがたくさんあるので、がんがん描くつもり。

色鉛筆はファーバーカステルポリクロモスと
サンフォードのカリスマカラー。
紙はStonehenge

color pencil :  Faber Castell polychromos、karisma color
paper : Stonehenge A5

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。

wagashi 和菓子 「たちばな」の麩もち(松江)

6月 29th, 2011 Posted in color, green, model, sweets, wagashi Tags: ,

昨日のおやつ。
松江の清松庵たちばなの麩もち。

ささっとスケッチ。

ヨモギと笹の葉の香りがきれい。

ちゃんと描く前の準備として描いた絵です。
クロッキーブックにサクラのピグマで線描き、
ポリクロモスやその他でざっと着彩。

清松庵たちばな
島根県松江市袖師町11-1

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。

スケッチブック選び(悩み)

6月 28th, 2011 Posted in paper, sketchbook

持ち歩き用のスケッチブックを検討中です。

鞄の中に入れておき、
外出さきでも、さささっとスケッチ。
軽く色を付ける。

というスタイルにあこがれており、
いよいよ実行しようかと考えています。

となると、スケッチブック選び。
紙、大好きBeltaとしては、
これが悩ましくもあり、楽しくもあり(笑)

今考えている条件です。

・ミリペンで線描きして、着彩。
・着彩は水彩色鉛筆を使用(実は水彩色鉛筆ユーザー)
・スケッチブックはバッグに入るサイズ
・スケッチブックはスタイリッシュでなきゃ、ヤダ
・にじまない紙質

候補に挙がっているのは、
モレスキンとハーネミューレとダーウェント。

モレスキン

ハーネミューレ

ダーウェント

いずれも上質なカバーが付いていて、スタイリッシュ。

モレスキンが定番と言えば定番だけれど、
紙質はどうなんだろう?
アマゾンには、中性アート紙、80枚と表記があります。

ハーネミューレは創業400 年以上の歴史を誇る
ヨーロッパ有数の製紙メーカー。
スケッチブックの紙質は、中性紙。62枚。

ダーウェントも画材屋さん。
スケッチブックの紙質は、「変色しにくい無酸の上質紙使用」
80枚

「絵」に関する仕事をしているメーカーの紙が
やっぱり良いのかな。

密かに惹かれているのが、ハーネミューレ。
定評のある水彩紙を製造していますから。

中でも気になるのが、パノラマ仕様のスケッチブック。
短辺が綴じてあるので、
広げると横長(または縦長)の紙面になります。

描きにくいかなぁ、
でも気になるなぁ。

買っちゃおうかな?
買いそう(笑)

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

【色見本】 phthalo blue&leaf green

ポリクロモスの混色見本です。
今日は、phthalo blueとleaf greenです。

2色からたくさんの色が生まれます。

色鉛筆は、ファーバーカステル ポリクロモス、
紙はStonehenge paperです。

応援クリックお願いします。
ものすご~く、励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてくださいね。
絵をスライドショーで見ることができます。

color composition 色彩構成 練習 ①

6月 26th, 2011 Posted in color, lesson & technic, many colors Tags: ,

ワークショップの見本の一つ。

例外もありますが、
暖色、寒色で、それぞれ同系色から類似色で
配色しています。

左列一番下は、三原色で描きました。

分割方法は単純なものばかり試してみました。
他にもいろいろアイディアがあるので、
近々やってみるつもり。

色鉛筆はファーバーカステルポリクロモス。
紙はPMパッド

color pencil :  Faber Castell polychromos
paper : PMパッド

応援クリックお願いします。
励みにしています。
1日1回クリックしてね!
人気ブログランキングに投票する

Flickrも覗いてみてください。
絵をスライドショーで見ることができます。