装育プロジェクト セミナー&交流会でした(島根/出雲)

記事の最後にメンズファッションの
参考図書がありますので、
それをお楽しみに読んでくださいね。

昨日は、出雲で装育プロジェクトでした。

集まってくださったのは、6名の方。
イメージコンサルタントの方や
そうでない方や。

セミナーの始まりは、
ある男性の物語から。

着ることに興味がないと言っていた男性が、
服と靴の基本を知ってから、
自分で服を選び、装うようになった実話です。

決して着ることに興味がないのではなく、
どうしたら良いかわからないことがストレスに感じるので、
無関心にならざるを得ない、
男性の中にはそんな方もいらっしゃるように思います。

そんな方でも、少し装うことを学び、
自分がステキに見えることがわかれば、
ストレスがなくなり、
TPOに合わせた装いができるようになるんですね。

基本ルールが確立しているメンズスーツは、
みんながルールを知っているかと思うと、
そうでもないのです。

そこで、今回はスーツの色、ボタン、ベンツ、靴、靴下など
基本的なことをお伝えしました。

装育 手書きのレジュメです。

そして、講座では、お互いの経験をシェアしながら、
「装う」ことの意味を一緒に考えていきました。

イメージコンサルタントになる前は、
着るものに困っていたBeltaですから、
失敗談は数知れず(笑)

いっぱい失敗をしてきたから、
この仕事をしようと思ったのでしょうね(笑)

装うこと。

それは、
マナーであり、思いやりであり、コミュニケーションであり。
自分の表現であり、なりたい自分への近道であり。

受講してくださったみなさまからは、
「楽しかった」
「勉強になった。特にメンズファッションは全然知らなかったから」
「またやって」
というお声をいただきました。

これから少しずつ、機会を設けていきたいな。

【関連記事】
「哲学」を持つころ(笑)

いつものように写真撮り忘れ(笑)
思い出して撮ったのは片付けの様子だけ(笑)
お片付け~

chikoさまの富山出張みやげのあんころ餅。
おいしかったのでパチリ。
とらねこ1286さまを思い出しました。
富山のおみやげ

<メンズファッション参考書>
[新版]男の服装術 スーツの着こなしから靴の手入れまで
基本思想を学ぶのに適した
良い本だと思います。

楽天

男の「外見(ヴィジュアル)」コーチング
30代からの大人の装いを意識する世代に。


シャキット!~わずか3分間で見た目が変わる服装術~

初めてのスーツ、フレッシャーズに。
4コマ漫画があり、楽しい本です。

楽天

2 comments

  1. 思いがけないところで思い出して頂けて光栄です!(笑)
    このお餅、昨年自分で買って食べたものと同じものかな~~~???
    『道の駅』で購入しましたが・・・
    私は『赤福』を想像して買ったのですが、お餅の部分はもち米でなく牛皮でした。

    こないだBSで『ローマの休日』をやっていて見入っちゃいました。
    ファッションもヘアスタイルも顔も可愛い~~~◎
    古い映画やドラマを観ていてファッションや髪型に笑っちゃうものもあるけど、
    何十年たっても素敵~~~~◎と思えるのも名画の条件かもですねー。

  2. > とらねこ1286さま
    コメントありがとうございます。
    富山と言えば、とらねこ1286さま、思い出しますよ~。

    お餅だったように思います。
    おいしくて、確認もせずに食べちゃいました(笑)

    ヘプバーンは現代へ続く新しい美を作った人ですものね。
    いつまでも色褪せしないのでしょうね。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です