大学生のための学習マニュアル

このブログを読んでくださっている方には、
あまり関係がないかもしれませんが、
Beltaは、学び方、伝え方の研究家、でもあります。

別に学習方法のブログもあるくらいですから(笑)

その学習方法研究の観点から見て、
最近とてもよかったのが、これ。

大学生のための学習マニュアル

たまたま書店で目に留まったのですが、
また、例によって、同じようなノウハウ本かと思い、
手にしたら、
あら、
ハワード・ガードナー博士という文字が。
ごくわずかですが、関連があるみたい。

で、買っちゃった、というわけ。

ハワード・ガードナー博士の
多重知能理論(MI理論)は、なぜかBeltaの心を打つのです。

たぶん、この人、根底に流れているものは愛。
本当に優しい人。

話しがそれました。

この本を読んだからと言って、
即、学習方法が身につくというものでは
ありません。

が、

「自分にあった学習方法というのが、
世の中にはあるんだ」という気づきになります。

みんなと同じでなくっていいってね。
自分の学習スタイルは自分で作ればいいってね。

それから、おそらく、日本ではこれから学校教育の場でも
取り入れられるであろう学習方法の
大枠をとらえることができます。

今までとは違う学習方法があるってことを。

ただ、日本の文部科学省が、
本質をついたことができるかどうかは、ギモンだけど。

こういう本を読んで、しみじみ感じるのは、
Beltaの本質の一つに「ティーチャー」があるということ。

真実を見つけること、それを使える形にすること、
そういったことが好きなんだということ。

秋から始めようと考えているBelta塾(仮名)に、
さあ、何をプラスしようかな。

楽しみ♪

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です