今年もやります。
7回目 出雲ランチ交流会!
以前と比べて、SNS等の発達で「交流」しやくなり
リアルな交流会の役目は終わりつつあるようにも思います。
それでも「まだ~?」「今年はないの?」というお声をいただくと、
うれしくなって俄然、張り切ってしまいます。
「交流会って何するの?」と思われる方、
いらっしゃるかもしれませんね。
おいしいランチをご一緒しながら、おしゃべりをする会です。
参加してみたいけれど、どうしようかと思っている方に、
簡単に傾向をご紹介しますね。
これまでの傾向としては、
年齢…30代~50代
性別…だいたい半々です。
傾向…初めての方、リピートの方、いろいろです。
女性お一人のご参加も多いのが特徴です。
職業…こちらもいろいろです。
会社員、団体職員、癒しの仕事、自営業などなど。
雰囲気はほのぼの~です。
名刺交換だけを目的とせず、知らない人、知らない業界の人と話してみよう、
を目的としていますので。
かといって、話すことを強要することもナシ、です。
夜の交流会は参加が難しい方、ぜひランチをご一緒しましょ。
交流会の中で唯一お座敷の交流会です。
2014年の交流会の様子
出雲 ランチ交流会
■ 出雲ランチ交流会
<日 時>
2015年11月28日(土)12:00~14:00
(開場 11:45~)
<会 場>
京彩厨房 なが田
(島根県出雲市大津町2096-20)
くすのきプラーザの前です。
駐車場もあります。
<会 費>
1,200円
<申し込み締め切り>
2015年11月26日
(11月26日以降、キャンセルはご遠慮ください)
<人 数>
10名程度
<対象年齢>
20歳以上
お子さまとご一緒の参加はご遠慮ください。
<主 催>
水辺のレストランで異業種交流会
代表:Office Belta 若林眞弓(やり取り班長)
運営委員:マインドディレクション アイオライト(気配り班長)
<Beltaから一言>
販売、男女の出会い目的の交流会ではありません。
人と人が出会う楽しさを味わってくださいね!
禁煙、ノンアルコールですので、
女性も安心して参加できます。
<フェイスブック>
フェイスブックに異業種交流会のページを作りました。
水辺のレストランで異業種交流会
ご参加の方は、まずルールをご確認くださいね。
水辺のレストランで異業種交流会ルール
ご参加はルールに同意されていることが条件となります。
お申し込み、お問い合わせは、
下記のフォームからお願いいたします。
一言メッセージをください。
自己紹介で使わせていただきますので~。
若林、運営スタッフと面識がない方のお申込の場合、
若林の方から電話でお話しをさせていただく可能性があります。
なお、プライバシーは固く厳守し、
他に漏れることは一切ありません。
お会いできること、
心から楽しみにしています。