メルマガバックナンバー  VAK 苦手な感覚を磨く方法

最近、NLPのお問い合わせが増えていますので、
メルマガでの連載をブログにも掲載しています。

─────────────────────────────────
★大人の効果的な情報 こころのお話し玉手箱
─────────────────────────────────
● VAK 苦手な感覚を磨く方法

最近、NLPのお問い合わせが増えています。
NLPってどんなもの、学ぶとどんな良いことがあるの?

そんな疑問にお答えしようと、メルマガで連載をしています。

少し前から、人の情報処理の方法として、「VAK」をご紹介しています。
前回はVAKの活用方法でした。

意識をしてVAK全ての表現をすると、多くの方に響きます。

さて、今週は?

今週は、苦手な感覚を磨く方法です。

人は五感全てを持っており、全て使っていますが、
より得意なものとそうでもないものとがあります。

例えばBeltaは視覚と聴覚は比較的強い代わりに、
体感覚はちょっと弱いのです。

となると、体感覚の強い方とコミュニケーションに若干影響が出るように
感じています。

話す速度が速すぎるし、使う言葉は色や形や視覚に関することばかり。

お伝えしたいことが届きにくい可能性がなきにしもあらず。

できれば苦手な感覚も自由に使える方が良いですよね。
その方が世界も広がります。

では苦手な感覚をどうやって鍛えるか。

いくつか方法があります。

今日は「つぶやく方法」をご紹介しますね。

方法はとても簡単。

目の間に見えているもの、聞こえているもの、感じているものを
つぶやきます。

例えば今のBeltaは、
コーヒーカップ、手帳、オレオクッキー、シャープペンシルが見えます。

これをつぶやくのです。

「コーヒーカップが見えます」
「オレオクッキーが見えます」
「シャープペンシルが見えます」と。

同様に、
「ヒーターの音が聞こえます」
「車の音が聞こえます」

「背中に椅子を感じます」
「足の暖かさを感じます」

というように聴覚、体感覚もつぶやくのです。

つぶやくと、他の感覚が閉ざされ、今つぶやく感覚だけに
意識が向きます。

人は一度に2つのことに意識を向けるのが難しいので、
今使っている感覚だけが働くのです。

そうすることで、
普段はお休みしがちな感覚を使うことで、一種のストレッチ、
練習になるわけです。

声に出してつぶやいてもokですし、
声に出さず心の中でつぶやいてもokです。

心の中でつぶやく方法でしたら、電車の中やカフェでもできますね。

大切なのは意識化。
意識をそちらに向けること、です。

─────────────────────────────────
★ 編集後記
─────────────────────────────────
TAハッピーカード ~あなたとあなたの大切な人の「幸せ」を育てるために~

あなたとあなたの大切な人の「幸せ」を育てるために

あべ ともこ 著
なかむら かよこ 絵

BeltaのTAの先生と友人のコラボですてきな本ができました。

TAはTransactional Analysisの略号です。
日本では「交流分析」として知られていますが、
正確に言えば微妙に違います。

細かいことはさておき、
TAに興味を持ったBeltaが最初に教えていただいのが、
著者のあべともこ先生です。

ハッピーカードは70枚のカードと32ページの冊子です。

カードには
あべ先生のほっとする言葉と
なかむらかよこさんのかわいいくてしみじみするイラスト。

人生を胎児期から完結期までの10ステージに分けて色分けし、
各ステージのタスク(課題)とその背景が紹介されています。

例えば胎児期。
プレママがおなかの赤ちゃんに言っています。

「あなたの準備が整えば、
生まれてきていいです」

「あなたがここにいることを
うれしく思います」

大人になった今でも、
そういう言葉を言ってもらうだけで、
ほっとしますね。

アマゾンの解説によると、
3回、自分で口に出したり、周囲の人に言ったり、
言ってもらったりすると良いそうです。

TAを学んでBeltaが覚えたことは、
自分の人生は自分で作ることができ、
それはいつからでもできる、です。

もちろん今からでも。

あべ先生、かよこさん、
ステキなカード、ありがとうございます!

お勧めのNLP、心理学関連の本は、
http://www.belta.jp/wordpress/?page_id=5907
にまとめてあります。

では楽しい週末を。

また来週お会いしましょう。

━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガは、NLPに関するエピソードと本の話題を
お届けしています。

毎週金曜日の夕方から夜の配信です。

「NLPって何だろう?」と
思われた方はぜひメルマガのご購読をお勧めします。

登録フォーム





メールアドレスを入力してボタンを押すと登録できます。


まぐまぐ

『まぐまぐ!』から発行しています。
バックナンバーはこちら

◆ NLPの個人レッスン、グループレッスンをしています。
セミナーより柔軟な対応ができるので、
その場で聞きたいことがすぐわかります。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です