スイカの色に見るカラーコーディネイト

Belta通信のネタでもあるのですが。

なぜ、スイカの色が鮮やかで美しく見えるのか。

さて、
配色技法の一つに、
「セパレーション」というのがあります。

これは、配色において、
対立が激しい色の組み合わせをすっきりと、
ぼんやりとした組み合わせをはっきりとさせる技法です。

セパレーションに使われるのは、
白、黒、グレーなどの無彩色。

アクセントカラーのように
インパクトを与えるのではなく、
スッキリ、はっきりさせることが目的です。

日常的にもよく使われていて、
上の例にある看板(幟)は、
ファミリーレストランでなどでよく見かけますね。

「ハンバーグフェア!」
「カレー期間中!」といった幟、
目にされたことあると思います。

文字と地との間に白を入れることで、
文字が読みやすくなり、
目を惹きつけることができるのです。

この赤と緑と白の配色が、なんともスイカ的。

赤と緑の間に白が入っていることで、
スイカはぐっと引き立ち美しく見える、と思うのです。

スイカを見るたび、
「おお、セパレーションだ」と一人納得するBeltaです。

(in 大阪)


◆ センセーション カラーセラピスト&ティーチャー養成講座
随時受け付けしています。
12時間 65,000円(テキスト、修了証込み)
ティーチャー資格ご希望の方は別途25,000円必要です。
松江、大阪、神戸でお一人からでも開講しますので、
下記フォームからお気軽にお問い合わせくださいね。
★お問い合わせ★

「アート塗り絵ワークショップ」講師養成講座(島根・大阪)
募集中です。
1回目は8月28日(日)に決まりました。

フェリシモの500色の色鉛筆をお持ちの方、
そのステキな色で塗り絵をしてみませんか?

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です